Menu
 > レビュワー
 > カタログ さんの口コミ一覧。9ページ目
カタログさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 166
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  CURE キュア
展開がたるい。殺人シーン、工夫なし。台詞、聞こえづらい。画面、登場人物、暗い。 間宮の会話、くどい。怖くない。内容よりもそういった演出のセンスのなさの方が気になってしまいました。これらの点をポジティブに捉えられる人がうらやましい。
4点(2004-11-11 17:22:29)
162.  あずみ
現代の若者言葉を使わせてしまうのはどうなんだろう。「人数多くね?」とか「~じゃん」とか。若者に媚びてる感じで興醒めした。 
4点(2004-02-23 01:00:32)
163.  マラソン マン 《ネタバレ》 
冒頭の車での罵りあいはよかったので期待していたが、中盤辺りまで兄が何故狙われているのか説明なしだし、マラソンとの関係性もゼロなので、何を中心に観るべきかよくわからない。マラソンは逃げるために役立っただけだけど、結局車使ってるしなあ。裏切り者ばっかりのご都合主義な展開もうんざり。大体女にはホフマンが自分から近づいていったのに。確かに拷問シーンやピアノ線で首を締めるシーンは痛みが伝わってくるが、「痛さ」だけで評価するわけにはいかない。血だらけの兄を観たときのホフマンのリアクションはよかった。 
4点(2004-02-12 03:35:22)
164.  しんぼる 《ネタバレ》 
2倍速で観て丁度いいぐらいです。寿司食べたあとの醤油で「あ~あやっちゃったな」と。外国人には受けると思ったのでしょうけど。映画になると間を使いすぎて格段にテンポも悪くなる。白い部屋の脱出劇もイライラだけが募って笑いには繋がらない。松本の演技もコメディータッチで悲壮感がない。『CUBE』くらいの緊張感を出せればまだマシだったかも。無理か。 
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-09-09 15:39:10)
165.  回路
相変わらず画面が暗い。よく見えない。雰囲気に頼りすぎ。 キャラクターが物語を進める上でのコマとしてしか機能していない。もっと人を描くべき。
[ビデオ(吹替)] 3点(2005-06-30 02:53:00)(良:1票)
166.  書を捨てよ町へ出よう
鬱々とした若者の孤独と不安、むやみやたらに裸。シュールを気取った演出、無駄に長い一人台詞。こんな感じだろうなと、予想した以上の物はなかった。
[DVD(邦画)] 1点(2008-01-13 23:53:27)
000.00%
110.60%
200.00%
321.20%
474.22%
5169.64%
63219.28%
76036.14%
83420.48%
9148.43%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS