Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。9ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  マトリックス レザレクションズ
う~ん,微妙な出来です. 「マトリックス」は,あっと驚く映像技術が売りだったはずでしたが,何処かで観たようなシーンの連続でした. この内容だったら,モーフィアス(ローレンス・フィッシュバーン)もスミス(ヒューゴ・ウィーヴィング)も出演させてあげてよ・・・ もしくは,キャスト総入れ替えしてほしかった.
[映画館(字幕)] 4点(2021-12-19 17:53:48)
162.  ポリス・ストーリー REBORN 《ネタバレ》 
『ポリス・ストーリー』としては,違和感ありますが,それなりには楽しめました. 違和感の正体は,ハリー・ポッターのヴォルデモートとアメコミのなようなファッションです. エンディングは,ポリス・ストーリーそのものでした.
[インターネット(吹替)] 6点(2021-12-05 15:51:10)
163.  水曜日が消えた 《ネタバレ》 
曜日で交代人格が変わるという設定は面白いです.(現実的ではないと思いますが・・・) 一般的には,「人格統合を目指す」というのが目標になるかと思うけど,真逆の選択をする主人公たちのドラマは一見の価値があると思います. エンディングロールにあったが,火曜日と一ノ瀬のその後が気になります.
[DVD(邦画)] 7点(2021-12-05 13:01:06)
164.  さくら(2020)
「さくら」はだしとして使われているだけで,少し可哀そうです.(犬がメインなのかと思っていた) 原作未読
[DVD(邦画)] 4点(2021-12-05 11:47:22)
165.  名も無き世界のエンドロール
「ラスト20分の真実。この世界の終わりに、あなたは心を奪われる」という宣伝文句に騙された。 なんとなく展開が読めてしまうので、そこまで言うほどの真実ではないでしょう。 ついでに言えば、登場人物が少ないのだからもう少し深掘りしてもよかったのではと思いますが、そうなるとストーリー展開が破綻するのかな?
[DVD(邦画)] 4点(2021-12-03 13:30:03)
166.  シンクロニック
麻薬(正確には脱法ドラッグ)を使って,タイムトラベルするというぶっ飛んだ内容です. 勝手な思い込みですが,『バタフライエフェクト』をイメージしていたのではないかと思いますが,成功しているとは言えません. マンモスや旧人類が出てこなければ,もう少し評価が高いと思いますが,余計な笑いを取りに行ったことがマイナナス評価です.
[DVD(字幕)] 4点(2021-11-25 12:54:48)
167.  旅のおわり世界のはじまり
前田敦子のファンなら違う感想があるかもしれないが,ファンでも何でもない私が見ると「つまらない」の一言です. 本作が黒田清監督のキャリアの終わりにならないことを願います.
[DVD(邦画)] 2点(2021-11-25 12:26:44)
168.  アフタースクール
なるほど,これは面白い.というのか,すっかり騙されたといった感じですね.
[DVD(邦画)] 7点(2021-11-20 13:58:18)
169.  樹海村
『犬鳴村』と同じ監督さんだったのね. ちゃんとストーリーは繋がっているけど,取っ散らかった印象を受けました. どうでも良いですけど,青木ヶ原樹海でもGPSは普通に使えるし,方位磁針も若干ぶれることはあるけど,クルクマ回ったりはしないです.
[DVD(邦画)] 4点(2021-11-20 13:50:45)
170.  ザ・ファブル
原作未読. 岡田准一の切れのあるアクション.至近距離での撃ち合いは見物です.(現実ではありえないでしょうけど) 「なんで!俺もやねーん!」は笑えた.
[DVD(邦画)] 6点(2021-11-14 22:18:48)
171.  とんかつDJアゲ太郎
CMに触発されて観ました.意外に面白い. ベリンダ・カーライルの『Heaven Is a Place on Earth』か,懐かし~(まさか,とんかつDJでかかるとは思わなかった) 原作が漫画なんだよね? これ読んで面白いのかな?
[DVD(邦画)] 7点(2021-11-14 19:25:49)
172.  461個のおべんとう
父親がお弁当を作ると映画になるのか・・・ どうでも良いけど,ライブハウスで演奏する程度で生活が成り立つとは思えないですけどね.
[DVD(邦画)] 5点(2021-11-14 18:41:36)
173.  ハード・キル
ブルース・ウィリスとジェシー・メトカーフの無駄遣いですね. 舞台も工場の中だけであり,ダイナミックさの欠片もありません.ビルの中でも面白かった,『ダイ・ハード』とは大違いです.
[レーザーディスク(吹替)] 3点(2021-11-14 17:37:51)
174.  ザ・ホスト 美しき侵略者
一般的なエイリアン侵略モノだとドンパチやりあうのですが,予想を上回る出来で面白かったです. 残念なことに少し冗長的ですね. 20分程,コンパクトにすればもう少し高評価です.
[インターネット(吹替)] 6点(2021-11-13 21:12:05)(良:1票)
175.  狗神
原作はだいぶ前に読みました。内容はほとんど忘れています。 「犬神憑き」というのがあったのね。ホラーかというと微妙ですし、盛り上がりに欠けます。
[インターネット(邦画)] 4点(2021-11-08 17:19:21)
176.  のぼる小寺さん
どうでも良いのだけれど,「クライマー」になりたいという割には,やっていることはボルダリング競技っていうのはどうかと思います.(通常,クライマーと呼ばれるのは,「ロッククライミング」をやる人です.) ついでに言えば,メリハリがなくて,長く感じてしまいました.
[DVD(邦画)] 5点(2021-11-07 15:39:34)
177.  バーニング・オーシャン
安全の確保は,何にも勝るんだなぁと思いましたが,「安全・安心」と言われると「ん?」と思ってしまう. ワクチンや工事では,安全の確保はできても,安心の確保はできない.
[インターネット(吹替)] 5点(2021-10-30 19:29:58)
178.  浅田家!
写真のボランティアをやっているかを知っているので,考えさせられる映画でした.
[DVD(邦画)] 6点(2021-10-20 20:56:50)
179.  新解釈・三國志
単なるおふざけ映画です. 笑いというのか,失笑というのが正確な言い方だと思います.
[DVD(邦画)] 3点(2021-10-20 20:45:34)
180.  リリーのすべて
実話だったのね. 今でも性同一性障害に理解があるとは言えないのに,100年前はもっと大変だったんだろうなぁと思います. Wikipediaにリリー・エルベは拒絶反応で亡くなったと書かれており,「性別適合手術で拒絶反応?」って思ったが,子宮と卵巣を移植したんですね.臓器移植が本格化したのは1960年代なので,それより30年前によくやったなぁ.チャレンジを通り越して無謀だと思えるけど・・・ まぁ,チャレンジングなことをすることでブレークスルーが起きるのかもしれないですね.
[DVD(字幕)] 5点(2021-10-20 19:57:07)
050.30%
1171.02%
2653.91%
31468.79%
437522.58%
545827.57%
629817.94%
721112.70%
8663.97%
9171.02%
1030.18%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS