Menu
 > レビュワー
 > あまぬま さんの口コミ一覧。9ページ目
あまぬまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 234

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  デビル(1997)
音楽はジェームス・ホーナー、歌うはクランベリーズのドロレスといういかにも、アイリッシュなサントラが素晴らしい。ハリソンとブラピでなくても別に良かったのではないでしょうか?
6点(2000-09-26 22:57:07)
162.  大災難P.T.A.
とにかくよく笑ったけど、何も残らなかった。脳が疲れてるときはいいかもしれない作品。
6点(2000-09-26 22:50:53)
163.  スクリーム2
セルフパロディーに走りすぎ?!「おまえの最も好きなホラー映画は?」と犯人に電話で聞かれるシーンでホラーおたくの男が「ショーガール!」って答えるシーンは観る前から知っていたのにやっぱり大爆笑した。セオリー通り2でパワーダウン。
6点(2000-09-26 22:43:10)
164.  ボディ・バンク
もう少し、ストーリーに厚みが欲しかった。ヒュー・グラントはたれ目なのにかっこいい!何故だ!
6点(2000-09-21 22:21:54)
165.  リーサル・ウェポン4
みんな歳取ったね~。でもがんばってるよ。ただ面白いところはほとんど予告編で観てしまったので残念でした。笑うにもネタばれでしたからね。本当長い間みなさんお疲れさまでした。1からのファンとしては4まで続いただけでも嬉しかったよ。さよならリッグス&マータフ!
6点(2000-09-21 22:09:27)
166.  パルプ・フィクション
役者としてのタランティーノは最高におかしい!悪くない!監督としての彼は本当に才能があるのだろうか?まだまだ理解できません。
6点(2000-09-20 20:04:59)
167.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
素晴らしく、ギャラの高い俳優達の面々。今でこそ主演級の彼らが脇にまわってます。これはもう、女性が大喜びする映画でしょうね。
6点(2000-09-20 19:18:32)
168.  60セカンズ
さすがジェリー・ブラッカイマー。相変わらず低俗な映画を製作してくれます。彼の素晴らしいところは低俗な映画でもきちんと楽しませてくれる才能があるとこ。でも、ジェリー・ブラッカイマーってそんなにネームバリューあります?まだジョエル・シルバーの方がすごくない?十数年前やはり、スピルバーグって名前だけで低俗な映画が次々製作されてたのを思い出さずにいられない作品でした。きちんと楽しめます。しかしニコラス・ケイジの魅力が全然見えないし、はっきり言って壊れた車は安いアメ車だけで本当に高いのは、ほんのちょっと映るだけ。予算はニコラス・ケイジに取られたか?何度も言うけど楽しめます。
6点(2000-09-18 21:25:01)
169.  ワンダー・ボーイズ
久々のカーティス・ハンスンの作品でした。前作L.A.Cと全く異なるジャンルでよくやったと思います。がしかし、ちょっと美し過ぎる感じがする。もう少し捻っていて欲しかった。それにこんなマイケル・ダグラスは観たくなかった。
6点(2000-09-09 00:32:45)
170.  リプリー
キャストがいい!これだけ使うとけっこう金かかるのじゃないかな~と心配したけど、そう言えば監督も立派な人でしたね。今回フィリップ・シーモア・ホフマンがあまり愛せる役ではなかったけど、それでもあの存在感!彼が出てきたら思わず笑っちゃいました(出てるの知らなかったもんで)で映画のほうは?映像あいかわらず綺麗だし、話まずまず。Mi2とパーフェクト・・が子供向けなら、夏の大人?の娯楽作って感じ!悪くない!
6点(2000-08-07 21:58:39)
171.  パーフェクト ストーム
頭使わなくていいじゃん。いかにも夏の娯楽作!俺も船乗りになるぞ!
6点(2000-07-30 23:08:42)
172.  橋の上の娘
どうしたんだルコント!いつもの切れの良いストーリーは!!眠くなってしまったよ。
6点(2000-06-18 11:39:58)
173.  π(パイ)
もう少し深いストーリーにしてくれたら楽しめたんだけど、たぶんスタイリッシュな映像と音楽を楽しむ作品なんでしょうね・・・
6点(2000-05-22 19:37:53)(良:1票)
174.  大いなる遺産(1998)
グウィネス様の着替えのシーンが良かった。欲を言えばもう少しサービスして欲しかった。映画は退屈だった。大いなる誤算・・・・・チーン(失礼しました)
5点(2001-06-19 21:32:11)(笑:1票)
175.  グラスハープ/草の竪琴
こういう文学物を映画化するってやっぱ難しいよな~、みんなが原作読み過ぎてるし。文章をただ映像化するのだって難しいもの。でも美しい自然を見せてくれたからいいか・・・。エドワード・ファーロングの繊細な演技が見られます。昔売れた子役が名ばかりの大作で再び顔を出すのでなく、地道な映画選びをした所に好感が持てました。
5点(2001-06-18 22:51:18)
176.  シャロウ・グレイブ
「トレスポ」ファンは必見であるべきじゃないんでしょうか本作。似たような内容だけどちょっと若いユアンが見られますよ。でも必見じゃないな、そんなに面白くないもんな~。
5点(2001-06-18 22:42:39)
177.  チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁
チャッキーの事が気になって気になって仕方なかった夏。確か「エピソード1」とかが上映された夏だと思ったな~。ロードショー地元じゃしなくて、心底がっかりしたのを思い出す。もう内容は最高です。待った甲斐がありました。あのチャッキーに会えてホント幸せだった。5の話はないの?
5点(2001-06-18 20:57:22)
178.  スティグマータ/聖痕
映像、音楽は抜群!・・・とお決まりの評価ですな。もうちょっとストーリーに厚さが欲しい。この程度だと途中で先が分かってしまう。
5点(2001-06-04 22:52:39)
179.  イギリスから来た男
期待が大きかっただけに残念!ソダちゃん作品にしては珍しく退屈してしまいました。しかし時間軸を無視した面白い編集はここにもあり。
5点(2001-06-03 23:10:17)
180.  ミリオンダラー・ホテル
映像と音楽は素晴らしいが、映画としては・・・・・。ヴィム作品をあまり観なれてない(この前観たのは高校生の頃「ベルリン天使の・・・」でした)からやっぱり俺にはその素晴らしさが理解できないのでしょう。高級料理は俺の口に合わないのかな・・・・。
5点(2001-04-30 10:55:51)
000.00%
131.28%
220.85%
362.56%
4229.40%
52811.97%
65322.65%
76427.35%
83314.10%
9145.98%
1093.85%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS