Menu
 > レビュワー
 > あっちゃん さんの口コミ一覧。9ページ目
あっちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 173

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  私が愛したギャングスター
ごめんなさい、意味がわかりませんでした。リンダ フォーレンティーノ久々。
5点(2002-01-03 12:54:47)
162.  黒猫・白猫
これはスゴイです。超掘り出し物★ただ前半の1時間が少々退屈ですけど後半はかなりハイテンション。相当笑えます。無理矢理結婚指せられて沈みまくる新郎新婦と異様に盛りあがるその家族。最後はちゃんとハッピーエンドでちょっぴり涙もあります・かなりオススメ!(ところでこの映画は一体何語なんでしょう??)
9点(2002-01-03 12:47:24)
163.  ライフ・イズ・ビューティフル
ドイツびいきの私はこの手の映画を見るのは複雑な心境です。(心無しか劇中のドイツ語が下手だったような)それにしてもこの映画父ちゃん最高!出番少ないけど母さんもイイ。あんな時代だけどジョズエ君は幸せだと思いました。
7点(2002-01-03 12:15:54)
164.  バトル・ロワイアル
妹の友達の友達(つまりは他人だけど)が出てるという理由で見てみたけど所詮は邦画かという感じ。なんだか殺し合いをしなきゃいけないという説得力が欠けているような気が...。あの武器の当たりハズレの激しさは?北野先生と山本太郎は良かったケド。
5点(2002-01-01 21:54:57)
165.  バンディッツ(2001)
「凶悪な」銀行強盗2人が繰り広げるほのぼのとした仕事振りが見ていて心地良かったです。ああいう強盗だったらきっと私も協力する(笑)!ただエンディングの2人の結婚は一体何なんででしょう?金髪のお姉さんがラストですっかり仲間になってバッチリ仕事がこなせているのは何故?うん、でも細かい事は面白ければOKってことで。
6点(2002-01-01 21:42:25)
166.  劇場版 幻想魔伝最遊記 Requiem 選ばれざるものへの鎮魂歌
CMを見たらものすごく面白そうだったんですが決してそんな事はありませんでした。原作は読んだ事はありませんがそちらのファンの意見も聞いてみたいです(苦笑)。
3点(2002-01-01 00:38:08)
167.  星の王子ニューヨークへ行く
久し振りに見たらやはり大爆笑!純粋培養されたお坊っちゃんはこうなってしまうのか!?「ザムンダ人です」だけで大笑いなのは私がおかしいのか...。
9点(2001-12-31 17:53:55)
168.  ハリー・ポッターと賢者の石
良い悪いが極端に分かれているようですが私はとても面白かった派です・(因みに原作は読みました。)子役の3人も予想以上に可愛い!ラストの展開を知っていながらも目頭が熱くなりました。ちびっ子にオススメするなら「千と千尋の~」ではなく私なら断然こちらです。
9点(2001-12-31 17:37:10)
169.  ハンニバル(2001)
羊たちの沈黙を見てからすぐに見ましたが、ジョディー フォスターが出ないと知っていたので全然方向性の違う新ヒロインも違和感なく見られました。ジョディー以外ならどんなに中途半端に似ていても余り意味がないでしょう。今回は映像的なグロさが良く出来ていたと思います。途中「何で?」と思うシーンもいくつかありましたがサイコ映画として良くできていたと思います。
6点(2001-12-31 17:25:45)
170.  処刑人
ずっと見たいと思ってたのにレンタル中の嵐でやっとの思いで借りれたので一挙に4回も見てしまいました(笑)。しかも親や妹と一緒に。音楽がとてもステキ!最初の殺しもとても斬新でした・でも何となく運だけで成功し続けている様な...。最後に ドューチェが仲間になったら一挙に彼が主人公の様になってしまったのは一体?!ま、何はともあれおかげさまでノーマン リーダス激ラブになっちゃいましたよ...とほほ...。
8点(2001-12-31 12:35:38)
171.  ショーシャンクの空に
ラストシーン最高。スカッとするのでウツ気味なときに引っ張りだしては見てます。フォレストガンプにまけたなんて信じられない アメリカ人にしかわからないなにかがあるんだろうか。
10点(2001-09-12 08:02:04)
172.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
うなされました。2度と見たくないです。
0点(2001-09-12 07:58:07)
173.  トリコロール/赤の愛
光の使い方がとてもすばらしかったです
10点(2001-06-05 02:33:30)
021.16%
110.58%
221.16%
395.20%
4105.78%
52615.03%
64324.86%
74626.59%
81810.40%
963.47%
10105.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS