Menu
 > レビュワー
 > ポール婆宝勉(わいけー) さんの口コミ一覧
ポール婆宝勉(わいけー)さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/angelisfullthrottle
年齢 33歳
メールアドレス wk20039@hotmail.com
自己紹介 【ポール婆宝勉のちょこっと言わせ手!】

★2009年もポール婆宝勉およびわいけーをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

★2009年は『アンダーワールド3』と『イエスマン』に期待。
 でもどちらも近くのシネコンで公開されないとか、何のイジメですか?

★【ともとも】さん、お帰りなさい!(^^)ノシ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  2001年宇宙の旅
えっと、コレが初キューブリックなんですよねえ、俺。個人的には「見る作品、間違えた?」っつーのが正直な所。俺にはこの映画の魅力を理解する事は出来んかったです。まあ世間的に言うほど意味不明とは思わず、ラストの胎児みたいのが出てくるシーンでは「ここは人が死んで生まれ変わるまでを描いてるんだな」で片付けてしまったのですが、この映画、どーでもいい所をわざと冗長に描いてる。「♪チャララララ~、チャッチャッ、チャッチャッ♪」ってクラシックと一緒に宇宙の風景とか無重力ジョギングとかのどーでも良い風景が映し出される所なんて、マジで長すぎる。真っ暗な中に音楽が流れる冒頭も長いし、サルが出てくるシーンも長いし、訳分からんシーンも長いし、全てが長い。皆さんが凄いと絶賛している映像も、現代の進化したVFXに慣れた身としては「どこが?」ってのが感想です。まあ見れば見るほど味が出てくるっつー奥深い?映画なのかもしれんですが・・・。あのねえ、よっぽど好きな映画で無い限り、およそ3時間もある様な映画をもう一回見ようなんて気にはならんのですよ、キューブリックの旦那。まあ30年以上も前にこういう映画が作られたって言う点では評価すべき作品なのかもしれないけど、もしこれが現代に作られた映画だったら絶対評価はまだ低かったと思う。「時計じかけのオレンジ」もこんな映画だったらやだなあ。
5点(2004-09-19 20:48:54)
2.  ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
俺にとってこの映画はずっと「見たいけど見られない映画」という存在でした。ビートルズファンならば見とかなきゃヤバイだろって事もあったし、何よりビートルズの映画だったので、いざ鑑賞せん!!って事でビデオを探したけれど・・・・。ナーイ!無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い置いて無いレンタルして無い!次の週もその次の週も物色に近い形で探しまくったのですが、結局見つからず、俺にとってこの映画を見るという事は「夢」となって消えていきそうになっていた現在2004年。ビデオ屋で何借りようかなーと迷っていた所に俺の目に飛び込んできたDVD!「ハード・デイズ・ナイト」!!OH脳!(笑)パッケージを見るとどうやら新入荷だけど旧作落ちしてる模様。もはや2年来の夢となっていたDVDをしかもレンタル半額の日に借りない手は無い!いざレジへ!・・・・・・という事で俺にとっては「夢」であったこの作品、念願の鑑賞に至りました。俺は、「イマジン/ジョン・レノン」でしか動くビートルズを、しかもチョロッとしか見てない為、1時間28分中画面狭しと動いて喋りまくるビートルズをたっぷりと堪能する事が出来たし、映画の中で披露される音楽もほとんどが知っている曲だったのでなじみやすく、非常に良かった。ついでに当時の4人の人気がどれ位の物だったのかも分かったし、4人はかなりのヤンチャ坊主だったのだなあと思いました。今現在、この4人が全員揃って演奏する姿を見ることは、もう我々には出来ないのだなと思い、寂しくなりました。
9点(2004-08-24 23:37:16)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS