Menu
 > レビュワー
 > 和魂洋才 さんの口コミ一覧
和魂洋才さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 69
性別 男性
自己紹介 アメリカに留学し始めて1年目を過ぎたある日、突如として「愛国心」に目覚める。今年で留学生活は3年目。
右翼、国粋思想を持ってると思われ。スローガン:「尊皇討奸」

個性的な監督、俳優が好き。

好きな監督:ジョン・カーペンター、スタンリー・キューブリック、岡本喜八、北野武、黒澤明、マイケル・マン、サム・ペキンパー、ウォルター・ヒル、ジョージ・A・ロメロなどなど

好きな俳優:寺島進、石橋凌、斉藤洋介、カート・ラッセル、ジャック・レモン、ジェームス・カーン、トム・べレンジャー、トニー・トッド、ショーン・ペン、千葉真一、小林昭二、ルトガー・ハウアー、ブライオン・ジェームス、エド・オロスなどなど

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハンバーガー・ヒル 《ネタバレ》 
北の正規軍が占拠する丘を陥落するまで攻めまくる。しかし何回攻めても落ちません。その最中では戦友が死んでいきます。自分もいつ死んでもおかしくない状況。陣地に戻り仲間同士でちょっとしたイザコザがあったり、タバコを吸って下らん話をしてまた丘を登ります。戦争ってこんなもんでしょ。戦争が嫌になるまともな反戦映画ですね。丘を登ってる最中にヒューイからM60で味方に撃たれるシーンが見ていて辛い。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-04 18:21:44)(良:1票)
2.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 
誰がなんと言おうと一番カッコいいのは千葉ちゃんですね。ほとんどゲスト出演でしたけど千葉ちゃんが見れた事が一番うれしかったですね。七原にAK47渡して突貫しちゃいますが相変わらず渋かったですね。他は全部中途半端でダルダル。首輪が鳴り始めてからが長い。お涙頂戴は勘弁です。もっと「スカッとさせる」のか「考えさせる」のかハッキリしてほしかったです。マジで中途半端。しかもダラダラと長い。最後まで見ても結局意味がわからない。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-17 18:22:43)
3.  ラストマン・スタンディング 《ネタバレ》 
ウォルター・ヒル監督。好きなんですけどねぇ。最近は全然ダメですね。ウォーケンの死に方もあっけないもんだったしな~。頭に残ったのはウィリスの持つガヴァメントのナイスな動きのみでした。ウェスタンでガヴァが使われるのって珍しいですよね?僕は「ワイルドバンチ」ぐらいしか思い出せません。他にもあるのかなぁ?
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-17 17:36:58)
4.  遊星からの物体X 《ネタバレ》 
ラスト。マクレディとチャイルズは外にいる。基地はダイナマイトにより大破、炎上。その火もいつか消えるだろう。二人はいずれ凍死するのである。しかし一応「物体X」に勝ったわけである。もしかしたら二人のうちのどちらかに「物体X」が寄生しているかもしれないが、そんなことはどうでもいい。とにかく彼らは勝ったのである。そして酒を飲みながら燃えている基地を見ている。そして不気味なテーマ曲と共にエンドクレジットが流れ始める。最高ですね!鳥肌が立ちます。クール過ぎます。カーペンターは最高ですね。彼は「漢」ですよ。この映画、ラストシーンが大好きです。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-04-17 17:13:13)
5.  独立愚連隊西へ 《ネタバレ》 
鑑賞後の後味の良さはなんだぁ?戦争映画だけど痛快でホントに面白い。あの唄もつい口ずさんじゃいますね。「♪イーリャンサンスーイーリャンサンスー今度はどこだ~♪」ってな感じで。しかしこの頃の東宝映画ってホントいい役者さんばかりですよね~。この頃の東宝映画が大好きです。天本英世のゲリラ隊長には笑った。「いちゅれつにならぺ」だもん。それと忘れてはならないのがフランキー堺演じる八路軍の隊長さん。彼と佐藤允、加山雄三のやりとりは見ていて清々しいです。平田昭彦もハマリ役。正に名作ですね。岡本喜八監督よ、ありがとう。そして安らかに。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-04-17 16:47:15)
6.  ミカドロイド 《ネタバレ》 
コレねぇ・・・。惜しい。設定とかネーミングはバッチリなのになんでこんな作品になっちゃったんだろ?ホントに惜しいです。パッケージ見てすごく興味をそそられたけどいざ見てみると内容ボロボロ。特に軍刀で女を斬りまくるカットは脱力でした。まるで影絵のごとく。設定はカナリ面白いので三池あたりにリメイクさせてみたらどうだろう? 
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-17 16:33:44)
7.  シベリア超特急
このレビュー達を見てこの映画を見たいと思わない訳が無いですね。棒読みの台詞・・・。安いセット・・・。辻褄の合わないストオリィ・・・。唐突なシーン・・・。訳のわからないエンディング・・・。空いた口が塞がらない最後の山下将軍のメッセージ・・・。聞くのが恥ずかしいエンディングテーマ・・・。栄光の0点がふさわしいかと。でも見る価値はありかと。一応ね。「正に」”ある意味”貴重です。
0点(2005-03-27 17:23:30)(良:2票)
8.  ウインドトーカーズ 《ネタバレ》 
日本軍士官が軍刀でスレーターの首を刎ねたのを見て、もっと彼が大暴れする姿を見てみたかったですね。アメリカ中心映画なのはわかりますが、欲を言えば敵役である日本軍にも個性が欲しかった。ハッキリ言って弱過ぎである。世界中を相手に戦争をして、もっともアメリカを苦しめた栄えある日本軍がアレでは・・・。まぁ監督が中国人なので無理っちゃ無理でしょうけどね。日本最高。
5点(2005-03-27 17:15:56)
9.  デザート・スコルピオン
「レッド・スコルピオン」の音楽を使い回し過ぎ。くどい。戦闘シーンもショボショボ。「レッドスコルピオンのジトー監督だからもしかしたら・・・」って一瞬期待したのに結局よくあるB級アクションでした。特にラスト近く、いかにも感動したでしょ?みたいな演出がくどすぎた。早く終れ!
3点(2005-02-15 19:42:20)
10.  レッド・スコルピオン
この時代に何故T34-76が?せめてT62にしてほしかった。ハインドもどきはそれなりに迫力があったし、M・エメット・ウォルシュが流す「LONG TALL SALLY」もよかった。気分爽快。ラングレン復活希望。
7点(2005-02-15 19:34:37)
11.  クエスト 《ネタバレ》 
普通に考えたら力士が一番強いでしょ。きっと北尾だったから負けたんだよ。あれで本当に199cmもあるのかね?彼も一応元横綱です。力士の腹なんか殴ってもビクともしないと思うけえどなぁ。圧倒的な強さを誇る某横綱なら間違いなく優勝してましたな。
6点(2005-02-15 19:18:59)
12.  レジョネア 戦場の狼たち 《ネタバレ》 
ヴァンダムが本格的な戦争映画に出演しただけの話。なかなか見応えのある戦争シーンだった。恐らくあの当時のフランス外人部隊をしっかり描けていることであろう。あの時代は重火器はルイス式機関銃や迫撃砲しかなかった時代なのだろう。自分的にはヴァンダムも好きだし戦争映画も好きなので十分楽しめました。まぁ今回は銃火器主体の戦闘中にお馴染みの派手なモーションの廻し蹴りを披露するわけにもいかず、無しでしたがそれはそれで正解ですな。
7点(2005-02-14 11:30:27)
13.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
不安的中。アメコミの影響受けすぎ。オリジナルのファンの私はガッカリです。プレデターは勝手に人間の味方しないでください。人間は勝手にプレデターとコミュニケーションとらないでください。プレデターはもっとショルダーキャノン使用してください。エイリアン相手に無謀にも接近戦しかけないでください。なんか不完全燃焼だなぁ。もっと面白く作れるハズでしょ?まぁケビン・ピーター・ホールが不在なのも原因の一つかもしれないが・・・。監督がポール・アンダーソンって聞いた時点で半分諦めてはいたが・・・。
4点(2005-02-14 08:28:55)
14.  バトルランナー 《ネタバレ》 
アイスホッケーの格好した殺し屋「プロフェッサー田中」でしょ?違う?ちなみにジェシー・べンチュラも出てますね。自分的にはコレが「プレデター」と同じ年に作られたとは思えない。コレはずいぶん古臭く感じるのは気のせい?俺だけかな?しかしキングの作品を映画化するのってホンマ大変ですな。コレはまぁまぁの出来。いつか「デッドゾーン」を超えるような作品が作られる事を願う。
5点(2005-02-12 20:37:37)
15.  ゴリラ 《ネタバレ》 
この頃のシュワは何やっても受けたんだろうな。ジョン・アービン監督ってけっこういい映画作りますよ。ちなみに劇中には「ゴリラ」なんか出てきませんけど・・・。映画終盤、採石場でシュワがオープンカーに乗ってストーンズの「サティスファクション」流しながらMP5で撃ちまくるシーン。車運転しながらあんな風に撃って当たるわけ無いんですけどね。まぁシュワだからなんとか許せますな。ちなみにOPはえらく爽快です。シュワがジープに乗って爽やかにバイクを追っかけます。このOP好きだなぁ。
5点(2005-02-12 20:25:24)
16.  コマンドー 《ネタバレ》 
一度でいいからブルドーザーで銃砲店に突っ込んで好き放題やってみたい。でも計画性無さ過ぎだね。レイ・ドーン・チョンがロケットランチャーぶっ放さなかったらそのまま「お縄」だったし。ってかシュワが拘束されてる車にロケットランチャー撃っちゃうレイ・ドーン・チョンもすごい神経してるよなぁ。一瞬でも「もしかしたらシュワちゃん死ぬかも・・・」って考えなかったのかな?まぁでも今回もシュワは不死身だったね。手榴弾の傷も一瞬痛そうな仕草を見せたけどすぐ復活。観てて気持ちいいね。安心して観れる。バーノン・ウェルズも好演。こんな好演は「マッドマックス2」以来だね。ってかその二作しか無い・・・。個人的にビル・デュークにはもっと活躍してほしかったなぁ・・・。実は好きなんです。彼。
7点(2005-02-12 20:14:02)
17.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 
テロリストがMP5標準装備なのに対し、カール役のアレクサンダー・ゴドノフだけはステアーAUGを装備していて目立ってましたね。5.56mm弾なのでMP5なんかより全然強力だし。マクレーンがべレッタ92Fを装備していて、「MP5の弾を併用できる」って事など、そういった細かい所もしっかりしていて○。俺はガバメント派なので即行弾切れだね。しかしマクレーンはいったいどこでC4の起爆の仕方を覚えたんだろうなぁ?適当にやってみたのかもね。こんな大作映画に出演しているのにもかかわらずロバート・ダビは目立つことなく殉職してました。ヴェトナム帰還兵のFBI捜査官だか何だか知らないがとにかく損な役回りだったな。
8点(2005-01-28 17:41:35)
18.  マーティ
この映画大好き。確か最初は大好きなアーネスト・ボーグナインが出てるって理由で見たんだけど、これがまたいい話だった。この映画でボーグナインが1955年度アカデミー主演男優賞を受賞したことにより、それまでのハリウッド二枚目伝説を崩壊させた功績は大きいと思う。つまり個性派の誕生である。それまでボーグナインのような風貌の俳優が主演男優賞を受賞したことは無かったからである。私的にはボーグナイン親父は世界一の男前なのだ。以前アカデミー賞第70回授賞式にて過去オスカーを受賞した俳優達がステージ上にて勢揃いし称賛されていたが、その中にボーグナインも居た。1917年生まれだから当時80歳、元気な姿を見て目頭が潤んだのを記憶している。
10点(2005-01-27 19:50:07)
19.  スターリングラード(1993) 《ネタバレ》 
雪原でT-34との肉弾戦。塹壕でソ連軍戦車を待ち伏せて火炎瓶で応戦するドイツ軍。見ているこっちまで凍死してしまいそうなラストシーン。ドイツが自らの負け戦を映画化するとこんな感じ。ロシアなんか攻めるからだよね。さっさとドーヴァー海峡渡ってしまえばよかったのに。イギリスを占領してからロシアを我が日本と挟み撃ちにすれば勝てたのに。かつての同盟国として同情するよ。まぁ日本軍の方が根性あったけどね。ドイツが先に降伏してるからさ。ってかまぁやっぱりドイツ軍はカッコイイね。我が皇軍よりは若干劣るが・・・。以上独り言。
8点(2005-01-27 19:24:49)
20.  対決(1989) 《ネタバレ》 
全然有名じゃないけど面白い。さすがはフランケンハイマー監督。ロイ・シャイダーとユルゲン・プロホノフってキャストも大分渋いしオレ好み。漢の映画ですな。アメリカ軍とソヴィエト軍の戦いたくてしょうがない男達の話。まぁ簡単に言うとただの意地の張り合いみたいなもんですけど。片やヴェトナム戦争の英雄、こなたアフガン紛争の英雄。両者共、戦う事しか分からぬ同じタイプの人間ってことですな。
8点(2005-01-27 18:59:37)
034.35%
111.45%
211.45%
311.45%
457.25%
568.70%
611.45%
71014.49%
81217.39%
91217.39%
101724.64%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS