Menu
 > レビュワー
 > T橋.COM さんの口コミ一覧
T橋.COMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 237
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 最近、ほろりと泣ける映画に弱いです。よろぴく!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  犬神家の一族(2006)
たしかにリメイクする意味がわからないですね。。。
[DVD(邦画)] 5点(2011-09-10 21:35:05)
2.  歩いても 歩いても 《ネタバレ》 
そうそう家族と言えど、いろいろな感情を持って共同生活を送っているんだよね。一人暮らしの私にとって何か懐かしいような新鮮な感覚でした。さ、次の家族ステージへ。 ♪街の灯りがとてもきれいねヨコハマ ブルーライトヨコハマ
[DVD(邦画)] 7点(2011-09-10 21:23:54)
3.  The Harimaya Bridge はりまや橋
高知の残念名所(?)はりまや橋が主題の物語。監督が外国の方ということもあり、細かいところのストーリーは突っ込みどころ満載な感じですが、最後はうまくまとめあげました。何より高知の美しい風景。スクリーンで鑑賞したらさぞかし素晴らしいでしょうね!今の時代を生きる者として「差別」は絶対にしてはいけない。自らと係わりのある方々すべてにニュートラルな心もちで愛をもって接したいと思う今日この頃です。
[DVD(吹替)] 7点(2011-09-10 21:11:03)
4.  レスラー
ミッキーロークの映画を初めて観ました。20年前を誇りに想いながらも、哀愁を漂わせていていいですね。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-30 20:41:15)
5.  クラッシュ(2004)
難しい映画。背景を理解していない人にとっては面白みがない。
[DVD(字幕)] 5点(2011-08-06 19:36:09)
6.  ホテル・ルワンダ
ルワンダでこんなことが起こっていたなんて…。ドキュメンタリーとしては素晴らしい。映画としては?
[DVD(字幕)] 6点(2011-08-06 19:32:40)
7.  グラン・トリノ
見て損はない映画だと思うが、皆さんの高評価にあえてこの点数。
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-30 21:15:51)
8.  硫黄島からの手紙
中村獅童はどうなった!?
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-07-10 14:49:14)
9.  主人公は僕だった 《ネタバレ》 
えぇー、ストーリー変えちゃっていいのぉ!?ってか、歴史に残る傑作のストーリーも知りたくなっちゃうじゃないですかぁ。。。脚本によっては、もう少し面白くなったと思うのですが…。主人公の彼女とダスティン・ホフマンがいい演技してたのに残念!
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-12 01:21:30)
10.  マーサの幸せレシピ 《ネタバレ》 
まったりと流れるストーリーに心地よい気分になる。マーサは成長しましたね!マーサの彼氏がジローラモみたいだった。 ところで、街で1番腕のいいシェフは誰なんだろう!か…?
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-12 01:07:12)
11.  バティニョールおじさん 《ネタバレ》 
特別な印象には残らないが、見ていて心地よい作品。 彼らを救うことになぜバティニョールおじさんはそこまで熱くなれるのか、短い映画の中であまりよく伝わってこなかったのが残念。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-06 00:46:58)
12.  象の背中 《ネタバレ》 
男の都合よく出来すぎ。冒頭から病気宣告で始まり、そのまま2時間ダラダラ続いていく感じ。泣けそうなストーリーではあるが台無し。メリハリがない展開。役者たちがいいだけにもったいない。
[地上波(邦画)] 3点(2009-05-03 23:12:47)
13.  ALWAYS 続・三丁目の夕日
今回も泣きました。 前作超えは難しいのはわかっていたけど、期待以上。 優しい涙をくれて、ありがとう。
[DVD(邦画)] 8点(2008-06-11 21:58:33)
14.  もしも昨日が選べたら
下品ではあるが笑えるネタ満載(アダム・サンドラーにしては下ネタが少ないぶるいなのだろうが・・・)。しかし、もう少し適切な邦題は考え付かなかったのか?
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-21 07:52:59)
15.  力道山
ダラダラとストーリーが続き、メリハリがない感じ。ただ、ソル・ギョングの演技は見事。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-13 23:34:59)
16.  フラガール 《ネタバレ》 
常磐ハワイアンセンター懐かしいー。 ほろりとくる場面もあり、けっこう満足。 友達が夕張に引っ越す場面では泣いてしまいました。 松雪泰子がよかったです。
[DVD(邦画)] 7点(2007-08-07 01:37:49)
17.  お父さんのバックドロップ
短いからかよくまとまっている。 ほろりとくる場面もあってなかなか良い。 宇梶さんがいい味出してます。 レンタル屋で見つけたら、是非鑑賞してください!
[DVD(邦画)] 7点(2007-08-07 01:26:48)
18.  ロッキー・ザ・ファイナル
他の方と違う視点から。 話の展開はどうあれ、映画館ではエンドロールが終るまで誰も立ち上がりませんでした。 ロッキー・バルボアファンは必ず観るべきです。  20070806:他の映画の相対評価だと満点は高すぎ。よって-1点。
[映画館(字幕)] 9点(2007-05-01 02:38:12)
19.  ソウ3
シリーズで一番グロいのは間違いない。目を覆うシーンもいくつかあった。え、シリーズまだ続くの?これでSAWの世界に平和が訪れると思いきや、どうなってんだ?頼むからこんなに人を殺さないで欲しい。と否定しつつも、4が出たら観てしまうんだろうなぁ…。
[映画館(字幕)] 6点(2006-11-20 00:27:29)
20.  私の頭の中の消しゴム
冷蔵庫にたまたま入っていた、コーラを飲みながら鑑賞。ストーリーは、抑揚がなく中途半端で終わった感じ。
[DVD(字幕)] 5点(2006-06-27 23:55:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS