Menu
 > レビュワー
 > ゴールドベリ さんの口コミ一覧
ゴールドベリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 51
性別 女性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  コクリコ坂から 《ネタバレ》 
「ゲド戦記」をわざわざ映画館に観に行き心底後悔した私は、当然ジュニアの第二作を観に行くために時間とお金を割くという愚挙出る気にはならず、DVDも観ようとは思わなかった。先日テレビ初登場!となっても、当然観もしなかった。ところが中学生の娘に「絶対観た方がいい」としつこく勧められ、録画したものを観ることに。少なくとも中学生の娘の心をしっかりと捉えたようだ。しぶしぶ観た。そうすると、ゲドの轍は踏むまいと父とジュニアが頑張ったことだけは感じることができた。不快感もなく、絵も綺麗。音楽も心地よく、観た後に怒りはわかない(無理やりの大団円に疑問は残る)。ただ…。これはジブリ作品なのか?という一点において、やはり不合格。ジブリは、観た後にざわざわするものが残るはずなのだ。「不思議」なことが起こりつつ、「心動かされる」ものなのだ。この作品は、それがない。「躍動感」、言い換えれば「これを伝えたかったんだ」という力技っぽい熱意が全く感じられない。父が腑抜けたのかジュニアに二度と失敗させられないという親バカ根性で血迷ったのか…。とにかく無難。ジブリはこのまま終わってしまのか?という懸念については、今年公開される最新作を待ってから論じることにしたい。皆さんおっしゃってる通り、「ジブリ」の看板をはずせば一佳作だと認めます。「傑作」じゃなくて「佳作」ね。
[地上波(邦画)] 5点(2013-03-03 00:36:55)
2.  レ・ミゼラブル(2012) 《ネタバレ》 
お断りしておきますがミュージカルファンです。東宝で2度観たことがあるけど、とにかくエポニーヌの「on my own」が大好きで。案の定、映画でもこの曲がらみの前奏が聞こえただけで目からは勝手に涙が大量に(もう条件反射)。隣の人は引いてるだろうな~と思いつつ、体震わせて全編ほぼ泣いてました。でもこの涙は映画によってもたらされたものではなく、私にとっては「最高に完成された音楽」のせい。たとえ目をつむっていたとしても、自分は同じくらい号泣していただろう自信があります。ここからが映画の感想になるのですが、当たり前のことながら、やはり映画は生々しかった。生々しいことの良さが、冒頭のシーンや下水道のシーン、ラストのシーンで感動となって降ってくるんだけど(パリの雰囲気や下水道の中なんて、自分の想像力を遥かに超えていた。素晴らしい!)、生々しいことの辛さの方が今回多かった。「革命」ということを、自分の中で美化しすぎていたというか。死体を累々と並べられ、子どもが光を失った目を開けたまま放置されている。革命って、人が死ぬって、こういうことなんだと、舞台ではオブラートに包まれていた部分がすごく生々しく迫ってきました。でも、舞台では決して伝えきれないことを伝えている、という面では、完全ミュージカル形式の映像化、という試みは成功しているのではないでしょうか。とにかく原作に力がある。音楽に力がある。そして主演クラスの男優女優の歌もそこそこ成功している。一度は観て、そして舞台に観に来て、と言いたくなる作品です。
[映画館(字幕)] 8点(2013-02-05 20:36:21)(良:1票)
3.  プラクティカル・マジック 《ネタバレ》 
意外に好き。この映画の基本は二つ。「姉妹愛」と「魔女が幸せになれるか」って話。もともとサンドラブロックとニコールキッドマンが姉妹っていうのに無理があるといえば無理があるし、もともと魔女が現代に住んでるわけがない。だからそこは割り切って、ややブラックなファンタジーとして振り切って観るのが正解。そこさえクリアできれば、魔女として特殊な状況で生まれ育った姉妹の神がかった(違う魔女がかった)絆を堪能できるし(何しろ殺人まで犯してしまうし、それを魔力でゾンビで蘇らせてしまうし、最終的ににそれによって妹は救われる)、幼い頃に封印したはずの理想の相手と運命的にめぐり会うものの、殺人犯と刑事って立場。これってどうなるの?というラブストーリーも楽しめる。さらに突き進むと、一度蘇らせたのにフライパンで殴って殺しちゃうところとか、電話連絡網を使って村八分にしてたはずの近所のおばちゃん達を集めちゃうところとか、気付くとくすっと笑っている自分がいたりして。…こんな私は二大女優ファンでハリポタや指輪物語とかも大好き。それ以外の人にはキツイのかなぁ、やっぱり。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-10-25 00:32:06)
4.  オーケストラ! 《ネタバレ》 
ごめんなさい薦められて観ましたが、音楽やってた人間からすると、流せる範囲を超えて「ありえない」と思ってしまいます。音楽やってない方にはお勧めのチャイコフスキー入門になるかもしれませんが…。とにかく楽団員の行動にストレスを感じてしまって、最後気持ちよく鑑賞できません(涙)。特に直前まで商売していて、指揮者がタクトを振り上げてから遅れて入ってきてごそごそ楽器を出すなんて…。ソリストの立場で考えてしまうと、初めてのチャイコフスキーでリハが1度だけでも不安なのに、リハなしで本番に立つなんて、いくら出生の秘密を教えると言われても「ありえない」。出だしがあそこまでひどいのに、ソリストが入った時点でオケがあそこまで生まれ変わるなんて、いくら奇跡と言っても「ありえない」。ふつうにチャイコフスキーのコンチェルトの演奏DVDを見た方が、ストレスなく感涙できたんじゃないか、と思ってしまいました。これ多分少数派なんでしょうね。せめて団員たちの極端な行動をちょっと抑えた表現にしてくれていたら、ここまでストレス感じずに済んだんですが…。テーマはよくわかるし、あそこまで笑いをとりに行かなくてもちゃんと感動物語として成立していただろうし、主人公の思いには十分共感できたから。最後のカタルシスをちゃんと味わいたかっただけに残念でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-26 12:26:36)(良:1票)
5.  食べて、祈って、恋をして 《ネタバレ》 
すべてを投げ出して離婚したために一文無しになったのに、一年間外国で働きもせず暮らせるお金はいったいどこから出ているのか???2時間以上のこの映画の間中、そのことが頭から消えることはなく、結局「???」を背負ったままエンディングを迎えました。これってストーリーとして完結しているの?録画して2度目に観て、これはイタリアとインド(瞑想サービス?)とバリ島の観光案内だと割り切って観ることで途中からストレスは消えましたが…。ただセリフには真実も含まれてます。「神はあなたの中にあなたと共にある」。インドに行こうがどこで瞑想しようが、神は自分の中にあるということ。インドにわざわざ修行に行こうと思っている方…。この映画を一度観てみましょう。3か国に行った気分にさせてくれた…ということでお礼のこの点数。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-09-20 00:14:16)
6.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 《ネタバレ》 
そりゃ行かなけりゃ。ハリーポッターがついに完結するんですもの。これだけは映画館で見納めしなきゃということで、行きましたよ…。原作ファンで、ラストの死の秘宝だけは、待ちきれずに原語で読んでしまいましたよ。でも、やっぱり原作と映画って違いますよね。part1の賢者の石から何作か経て、原作と映画はまったく別物だと学習はしていたのですが…。今回も「え???」というシーンももどかしさも確かに甚だしくありましたよ。でも、スネイプの回想シーンと、ハリーが一度死んだときの駅のシーン、そして何十年か後のシーンが盛り込まれていたことで、何もかも許してしまい10点をつけてしまう自分がいたのでした。本を読んで一番感動して涙したのが、リリーとスネイプの一連のシーンだったもので。そしてハリーが「2人の勇敢な校長先生の名前をお前につけた」と息子に言うシーンが大好きだったもので。何にしろ、これだけ長い時間をかけて、原作のpart1からpart7まで、ここまで具現化してくれたことだけで、私は製作者原作者映画にかかわったすべての方々にお礼を言いたい気分です。ハリー役のダニエルくんがもう少し演技が上手だったらな…とか、監督が…とかいろいろ文句はありますが、とにかくハリーポッターの魔法の世界を「見せて」くれてありがとうございました。原作ファンとして、心からお礼を申し上げたいと思います。生き残った男の子に乾杯!!!
[映画館(吹替)] 10点(2011-09-04 00:44:59)(良:1票)
7.  大奥(2010) 《ネタバレ》 
映画館で観ました。正直に言えば嵐ヲタなので、二宮目当てで娘と行きました…。ぶっちゃけ、正直な感想は「ニノ、ちっちゃい…」。玉木さんとか、佐々木さんとかを軽くぶっこえて行くキャラならば、やはり身長で負けていてはダメなのではないかと。原作のイメージもかなり違ってましたしね。でも演技での男気は十分に感じましたし、男が少ないから女を抱いてあげている場面では、必要以上の色気にドキドキはしました…。堀北さんとの感じもよかったです。でも絶対的に受け入れられなかったのはラストの嵐の「Dear Snow」でしたね。コウちゃんがあそこまで盛り上げてくれたのに、あの軽い嵐の歌声でぶち壊し。やっぱアイドルと映画って両立しませんねぇ…まじ残念。特筆すべきは阿部さんと、若いツバメを演じた彼(名前失念、ごめんなさい)ですかね。ちょっと引き込まれました。大倉くんも演じながら迷ったでしょうが、すごく良かったです。お疲れさまでした。結局、GANTZの合間に撮った一過性の映画として忘れられていくんでしょうね…。でも原作の漫画家さんは大好きなので、またちゃんとしっかり映画化されることを願うばかりです。コウちゃんと大倉くんにこの点数を捧げます。
[映画館(邦画)] 5点(2011-09-04 00:29:34)
8.  隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS 《ネタバレ》 
惜しいですね~。黒澤作品を見ていないので、まったく比較せずの感想ですが。阿部ちゃんの眼力や、椎名さんの悪役っぷりは申し分なし。アイドル松本潤を、あそこまで汚れっぱなしで登場させ(その汚れっぷりは、最後まで宮川大輔と何ら変わりがなかった)、長澤まさみのサービスシーンが一切なくても、意外に楽しめていたストーリーが あの瞬間(そう、馬に乗って彼らが飛び出してきた瞬間)に崩れ去り、大笑い(失笑気味)へと変換されてしまった。あれだけ苦労してエレベーターで脱出した空間を、馬の一蹴りで戻ってくるのかよ…。ありえないよー監督詰めが甘すぎるよ(泣)まあラストのくくり方は嫌いじゃないですけど。主題歌も含めて、観終わった後味は悪くはなかった。でもやはり素材と脚本がもったいない感じがするなあ…。
[DVD(邦画)] 5点(2009-04-09 02:12:06)
9.  ヤッターマン(2008) 《ネタバレ》 
おそらく少数派の、櫻井を観るためだけに映画館に行った立場の者ですが…。くすっと笑える場面があったとしても、下ネタに引いてしまう場面の方が多く…。春休みで小5の娘と一緒に行ったために隣の娘の反応を気にしてしまったため集中できず…。肝心の翔くんは終始マスクをしているし、みなさんご指摘の通りあまりにキャラが薄く…。最初の30分だけ切り取って言えば、深田恭子演じるドロンジョ様が主役なのでは?と思ってしまう出番の中途半端さ…。とどめはあまりのテンポの悪さ。正直途中でダレダレでした。次週の予告でちょっと気分upになったものの、観終わった後はこのレビューのごとく………(てんてん)多発の微妙な気分。確かに深キョンのコスチューム姿ははまっていたけれど、ご指摘もあった通りあれはドロンジョじゃないと思うし。むしろあの○○シーンでドン引きしたし。結論、これは男の子のための映画だね。阿部サダヲさんと美術スタッフに敬意を表してこの点数。
[映画館(邦画)] 4点(2009-04-02 13:23:08)
10.  花より男子F(ファイナル) 《ネタバレ》 
いや~厳しいですね。大ヒットした映画ながら、映画としての価値は皆無ってことでしょうか。でもラスベガスのホテルを借り切って撮ったという噴水は一見の価値がありますし、香港の夜景もかなりきれい。無人島のあの生き物はLOSTファンをも喜ばせてくれた…ということで、大目に見てやってもらえませんか??そんな私は松潤ヲタ。無人島の愛してるシーンだけで二度も三度も観に行ってしまうんですよ。あと、男性陣には不評のようですがF4が揃い踏みっていう画はやっぱり嬉しい。 はい認めます、F4と真央ちゃんファン以外の方々には全く無意味の映画だと。でもあれだけお金をかけて、エンターテナーを追求し、最後ハッピーなところに連れて行ってくれた監督には感謝します。DVD保存するぞ。
[映画館(邦画)] 5点(2009-01-31 21:37:34)
11.  眉山
原作は読んでいません。これは同じような体験をしたかしないかで評価が分かれる作品だと思う。家庭がある人を愛して、報われない時を過ごし、その人の子どもを生み、その人の故郷で暮らす…。その重みを感じることができる人間にとっては心に響く映画です。手法としては奇にてらう訳でもなく淡々と描いている。その淡々とした映像に返って号泣してしまいました。宮本信子さんはすごい役者だと思う。阿波踊りのシーンも迫力があって良かったです。泣きました。
[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2008-05-05 00:17:25)
12.  映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝
映画館から怒り心頭でぐったりして帰ってきてレビューする気にもなれなかった私ですが、ここでの好評価にびっくり!!!!ドラえもん映画って少なくとも(出来が良かろうが悪かろうが)オリジナリティを大切にして誠意をもって創ってくれているというイメージだったんですが、何ですかこの作品は???ジブリのパクリ(ラピュタありナウシカありもののけ姫ありもうごった煮)で適当に作ってるだけじゃないですか???言いたいこと伝えたいことがあるのは認めますが、表現方法が他の映画のパクリでは何の説得力もありません。今後ドラえもん映画は絶対に映画館に観に行くまい、と決めたほどがっかりした映画でした。オリジナリティの復活を切に望みます。
[映画館(邦画)] 2点(2008-04-06 21:45:48)
13.  ライラの冒険/黄金の羅針盤 《ネタバレ》 
う~んハリポタLOTR好きの私でもこれは今ひとつでしたね…。 何だろう、ストーリーに推進力がないというか。Nキッドマンの役柄も先が読めてしまう程度のものだったし。ダイモンの存在と羅針盤の使い方…というのがこのファンタジーの売りなんでしょうが、ダイモンはともかく、肝心の羅針盤のシーンがワンパターンになってしまっていて面白くない。映像の美しさ、という点においても、後半の舞台がほとんど北極であるがために全体的に青白く変化がない。どなたかもおっしゃっておられましたが、最後にはCG胸焼け…というかお腹いっぱい状態になってしまいました。残念。
[映画館(字幕)] 4点(2008-03-03 22:07:37)
14.  ホリデイ 《ネタバレ》 
かなり好き。かつての美青年ジュード・ロウが「ダディ」になりきっていたのには驚いたけれど、(そして額のかすかなM字化も寂しかったりしたけれど…)相変わらずgoodlookingでいい感じ。ベッドの中でエアギターを弾くアイリス、ビデオ店で映画のテーマ曲を歌いまくるマイルズ、何度か止まりつつも、ヨーイドンのポーズをしながら走っていくアマンダ…。ほほえましくて自然に笑ってる自分がいた。この映画、確かに脚本がしっかりしてるんだけど、音楽もすごくいい。マイルズが作ったアーサーのテーマ曲があるシーンで使われるんだけど、すごくいいタイミングで泣けてしまった。やっぱりかなり好きです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-26 16:25:06)
15.  フレンチ・キス 《ネタバレ》 
好きですね~。メグライアンの映画では一番好き。特にお互いが惹かれあいつつ黙って寝るホテルのシーンや、リハーサルと称して部屋の中でダンスをする二人、思わず「ケイト」とつぶやいてしまうリュックなど切ないシーン満載で心わしづかみです。かと思えばお約束のメグのドタバタシーンも健在。南フランスの美しい風景に心癒され、時に大笑いし、最後はほろっとできる。何度も繰り返し見たくなる映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-10-26 18:09:37)
16.  プライドと偏見
音楽と風景に魅せられた。キーラ・ナイトレイは確かにこの時代の英国人として馴染んでいるとは言い難いけれども魅力的。リジーが伯爵夫人?邸で無理やりピアノを弾かされるが、その曲も主題歌を簡単にした音楽だったのが面白かった。節度と秩序を重んじる国の抑えた情熱が心地よく胸に沁みる。大好きな映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-09-12 20:15:39)
17.  西遊記(2007) 《ネタバレ》 
最後の40分でやっと映画観に来た気分になった。一つのエピソードだけでこの時間費やすのは無理だよね…。2~3のエピソードを織り交ぜるともっと展開もスムーズになっただろうに時間がもったいない。CGにしても、せっかくロケで醸し出した雰囲気をぶっ壊すようでは意味ないのでは?しかも話の途中でいきなり冬ソナ風に雪で戯れ始めたところではぶっ倒れそうになった。冬ソナだけじゃない、何だこれはドラゴンボールのサイヤ人か?何だこれは桃太朗侍か?いやいやアラビアンナイトか…。テレビドラマの延長だからと期待せずに行ったもののごった煮感は想像以上でした。ただ、誰だか全く分からない状態での登場にもかかわらず、あれだけの存在感を醸し出した岸谷五朗鹿賀丈史両氏はさすがだし、今期ドラマでも活躍してる多部未華子は、スクリーンでもいい味だしてた。特殊メイクで頑張った(だろう)出演者の皆様に4点献上いたします。
[映画館(邦画)] 4点(2007-07-30 20:39:10)
18.  テルマ&ルイーズ 《ネタバレ》 
かなり好き。若き日のブラピはキュートだし、オスカー女優二人の主演はさすが。ラスト近くの彼女たちの表情といったら、鳥肌モノだ。夫のDVに堪えつつ日常を送るテルマが、まず夫に黙って旅行に出かけ(第一の解放)、生まれて初めてSEXの喜びを知り(第二の解放)、ルイーズという同士を手に入れる(第三の解放)。その方向性は決して正しいといえるものではないが、だんだんと狭まっていく彼女たちの未来と反比例するように、自己を解放させていく様は映像の美しさと相まって心に響く。確かに後半はボニー&クライドを彷彿とさせるけれど、彼らが満たされぬ現実に復讐するように破滅に向かっていったのに対し、テルマとルイーズはあくまで「バカンスを楽しむ」ために出かけて結果破滅に向かっていってしまった。それが警官に向かっていくか峡谷(グランドキャニオン)に向かっていくかの違いになるのだと思う。結果は破滅でも心は自由に飛び立って行ったのだと信じたい。映画の質の上下というよりも、個人的嗜好にフィットした作品…ということでこの点数です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-03-03 01:58:40)(良:1票)
19.  アンナ・カレーニナ(1997) 《ネタバレ》 
「ロードオブザリング」の方を先に観てしまったせいで、ショーン・ビーン=ヴィロンスキーと刷り込むのに随分な時間がかかってしまいましたが、一度刷り込まれるといいじゃないですか青年将校役。美しいソフィー・マルソーとの不倫モノは、豪華な背景と相まって絵のように美しい。原作も、コースチャとヴィロンスキーというかつての恋敵同士のあまりにも対極的な人生をそれぞれ忠実に描く二本立て形式で進んでいきますが、映画も短い時間ながらそれを忠実に再現してくれていて嬉しかった。ロシアの貴族社会に生きていたアンナとヴィロンスキーが、他に生きる場所がなくイタリアからロシアに舞い戻ってきた時点で破滅へと向かっていくのに対し、黙々と体を動かすことで苦しみを乗り越え、最後には自分の居場所で幸福をつかむコースチャ。この物語は単なる不倫モノではなく、ロシアの貴族というものを浮き彫りにする物語でもあるんですね。そういう意味では、夫であるカレーニン氏の苦悩と悟り(原作ではアンナは女の赤ちゃんを産みますが育児放棄してイタリアに行ってしまい、カレーニン氏が育てます)をもう少し掘り下げてほしかったなあ。ラストのアンナの顔をああいう形で映す必要があったのかな…と疑問を感じてしまったので一点減でこの点数です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-02-15 00:51:01)
20.  フライトプラン 《ネタバレ》 
ジョディの熱演は認めますし、母が子を守る一念でたった一人でテロリストの策略に立ち向かう姿は素晴らしいんですが、ラストのアラブ人への態度で一気に冷めました。っていうかなんじゃそりゃ~!という怒りしか感じない。アラブ人って結局何の落ち度もない普通の旅行者だったのに、公衆の面前で犯人扱いされ罵倒されたんですよね。その彼がラスト、ジョディのカバンを持ってあげるという卑屈な行為に出たことにも驚愕だし、それを落ち着いて眺めるジョディにも驚愕。アメリカ人って全く…。もっと怒れよアラブ人。ちゃんと非を認めて謝れよアメリカ人。自分たちがめでたしめでたしならそれでよし、という映画の作り方に憤りしか覚えませんでした。数々の「そりゃないでしょ」的な設定をものともしないミステリーとしての作りと、役者としてのジョディの迫力はちゃんと認めつつも・・・。やっぱりこれは許せない映画です。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-02-11 00:45:16)
000.00%
111.96%
211.96%
335.88%
4611.76%
51019.61%
659.80%
71121.57%
8713.73%
947.84%
1035.88%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS