Menu
 > レビュワー
 > おっちょ さんの口コミ一覧
おっちょさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 161
性別 女性
自己紹介 最近韓国映画にはまっています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ラウンダーズ
ジョンタトゥーロ、ジョンマルコヴィッチ、マッドデイモン、エドワードノートン、これだけで見る価値大。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-15 13:22:50)
2.  インサイダー
声を大にすればするほど届かないというジレンマがこの世の中には確実に存在する。最後の急展開に迷いはしたが、この長丁場を飽きずに観賞できたのは作品がしっかりしていたからだと思う。アルパチーノは寂れた風貌がそのまま絵になる俳優で改めてその魅力に気付いた。しかしラッセルクロウはどうしても精神を病んだビューティフルマインドの役柄にしか見えず。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-05-21 23:37:56)
3.  ノイズ(1999)
筋が粗いのは否めません。が。それでも主役2人が美しすぎるから許せます。美男美女を見るだけでも目の保養です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-30 23:44:30)
4.  リング(1998)
自分の中ではこれまで観たホラーの中でダントツに怖かった。やっぱりホラーは和製に限る。なんちゅう後の引き方か…。一週間生きた心地がしなかったのは初めてだ…。
[映画館(邦画)] 9点(2007-03-17 23:51:58)
5.  アメリカン・ビューティー
この映画を観るまで映画は日常から切り離された別の世界だと思っていた。この映画を観てからは映画は日常を切り取るものだと思った。
[DVD(字幕)] 9点(2007-03-16 12:47:28)
6.  クラッシュ(1996)
ドーン!でエクスタシーを感じる人にはもってこいだろうが、自分には全くといっていいほどそんな要素は無いのでただ痛々しいだけの映画であった。世の中にはいろんな性倒錯の方々がいらっしゃるのだなとある意味勉強にもなったが。
[ビデオ(字幕)] 1点(2007-03-03 16:03:17)
7.  ドンファン(1995)
1回目観て、面白さが分からず再び観た。結果。全く面白くない。正直皆さん勝手にロマンス病にかかっていろよと言いたい。だって、、、久しくときめきが無いのよ!!!なんかみんなラブラブでムカつくわ~~~(T_T)
[DVD(字幕)] 1点(2007-01-01 22:50:20)
8.  アリゾナ・ドリーム 《ネタバレ》 
くぇ~くぇっくぇっくぇっ・・・と鶏の真似をしているジョニーデップ、「ヘロ~」のキモチワルイ言い方を練習しているジョニーデップ、しわしわのフェイダナウェイからフリフリのスカートで誘惑されるジョニーデップ、どこをとってもジョニーデップに捧げる映画でしょうね、クストリッツァ監督。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-01 22:42:48)
9.  金田一少年の事件簿 学園七不思議殺人事件<TVM>
当時映像と音楽が斬新だなと感心していた。やっぱ一ちゃんは堂本剛で。
[地上波(邦画)] 5点(2006-12-22 21:51:21)
10.  エド・ウッド 《ネタバレ》 
また最近見返しました。以前観たよりずっと面白かった! ポジティブというのか、エドの激しい前向きぶりに笑ってしまいました。そしてマーティンランドーが、人気が落ちぶれて可哀想なのになんか笑えてしまうベラルゴシ役を見事に演じていたと思いました。最後の御棺のシーン、冒頭のシーンとうまくかぶさって切なくなりました。 水中でタコと格闘するシーンが最高に面白いです。それをうっとり満足そうに「…カット!」と叫ぶエドのタイミングも絶妙。今は渋い哀愁オヤジキャラのビルマーレイがオカマ役をしていたのがいいです。そして、サラジェシカパーカーが出ていたのにも最近気づきました!「・・・私って馬面?」と言うセリフがうけた!
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-04 19:00:05)
11.  妹の恋人 《ネタバレ》 
パントマイムをするジョニーデップが真剣で良い。前周りでお尻から転ぶ動作はいつ見ても痛そうです。ジョニデの細かい演技を観ているだけで得した気分。
[ビデオ(字幕)] 10点(2006-04-26 23:09:47)
12.  クライ・ベイビー 《ネタバレ》 
くだらない~!でも面白い~!!!これが青春なのね~。クライベイビーの取り巻きの友達のオデブ(妊娠)ぶりにビックリし、山の手のクィーンアリスンのこてこてぶりに引きますが、クライベイビーのかっこつけで帳消し。歌はダブルじゃなかったらなぁ~。是非ジョニーの歌声が聞きたかった。しかし歌って(いないが)踊るジョニーデップが見たい貴女、お勧めです。
[DVD(字幕)] 8点(2006-04-17 22:53:11)
13.  デッドマン(1995) 《ネタバレ》 
ジョニーデップ作品ではこの作品が1番好き。最近ジム・ジャームッシュのDVDBOXが発売されたおかげでこの作品もDVDで観られることが出来て嬉しい。 ジョニーデップのセリフのない部分の演技が素晴らしい。死と隣り合わせの男と彼がウィリアムブレイクだと言うインディアン=ノーバディ(このネーミングが良い)、2人を追う3人の刺客。二ール・ヤングの音楽がモノクロの映像に色を添えてくれる。すごくシンプル。心臓の近くに銃弾が入り、苦しんでいる姿が美しすぎるジョニーデップはモノクロが似合う俳優だと確信した。
[DVD(字幕)] 10点(2006-04-17 22:38:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS