Menu
 > レビュワー
 > 翼ネコ さんの口コミ一覧
翼ネコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 65
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジョーカー 《ネタバレ》 
物語は淡々と進む バットマンは関係ない 笑いながら泣くアーサーという主人公の狂気をただ観るだけ または 実生活はポンコツだが逃げ足だけは速いアーサーを観るだけ そして アーサーの狂気と妄想が現実をぶっ壊し アーサーの喜劇として物語は終わる 大変素晴らしい映画でした。きっと賛否両論あると思います  憧れの番組に出演したジョーカーが舞台袖でだんだん狂気の男になっていく後ろ姿に ヤラれました。
[映画館(字幕)] 9点(2019-10-04 19:03:55)(良:1票)
2.  天気の子
別な作品を絡めますが 1986年の天空の城ラピュタと同様に 好きな女の子ために走る男子はいつの時代もカッコいいものですね。
[映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2019-07-19 15:27:28)
3.  コンフィデンスマンJP
エンドロール後まで鑑賞することをお勧めします。 先日2019/5/18に放送された二時間版を観てると意味がわかります。
[映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2019-05-20 16:08:04)
4.  カメラを止めるな!
気になってここで評価を見てから 劇場に行こうとしてる方 1800円損はしないと思います なんの予備知識無しで鑑賞してください。 後半の怒涛のたたみかけに笑いが止まりませんよ。 エンドロール後にその映画愛に自然と拍手がおこりますよ。
[映画館(邦画)] 8点(2018-08-10 17:40:31)
5.  レディ・プレイヤー1 《ネタバレ》 
ストーリーはありきたり だけどオタカルチャーへの愛がある。 DVDで隅々までじっくり観てニヤリとする映画 シャイニングのあの血のシーンは体験したい
[映画館(吹替)] 8点(2018-05-21 19:17:26)
6.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 
宇宙好きなら間違いなく傑作。 BGMすらいらないと感じるほど宇宙空間の描写が素晴らしい。 登場人物が少ないため途中ダレそうになるときっちり何かが起こる脚本も見事。 カエルがスイっと横切る演出もうまい。 あと、あのシーンはスターチャイルドのオマージュなのかな。 ある部門において、今年度の傑作はおろか数十年単位で名作と語り継がれてもおかしくない。
[映画館(吹替)] 9点(2013-12-17 14:32:12)(良:2票)
7.  アルゴ 《ネタバレ》 
サハルが一番のグッジョブ。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-08-30 07:53:51)
8.  マネーボール 《ネタバレ》 
 スカッとしない映画 もっと面白く出来た題材。 個人的に似た境遇のチームのファンなので ニヤリとした場面有りました。 
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-06-13 19:06:36)
9.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 
あんなに格好良い、ゴリラの死に様はそうない。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-03-11 13:55:46)(笑:2票)
10.  トゥルー・グリット 《ネタバレ》 
やっぱり西部劇は復讐の物語が一番取り扱いやすいんだなぁ
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2011-12-17 10:48:51)
11.  英国王のスピーチ
とにかく良い題材を見つけたと思う。 どうやっても面白く出来るエピソード。 字幕なしの言語で理解できたらもっと面白かったろうなぁ。
[ブルーレイ(邦画)] 7点(2011-12-17 10:45:22)(良:1票)
12.  借りぐらしのアリエッティ
何もない、何も起こらない。 往年のフランス映画のようだが深みがないから何も感じない。 もし、宮崎駿を失ったらジブリの乗るヤカンの行き先には何もない。 
[DVD(邦画)] 3点(2011-12-17 10:41:53)
13.  ソーシャル・ネットワーク
とどのつまり、エロにかける情熱が莫大な富をもたらし、 世界の一部を変えて、厄介な揉め事で己の人生を少し後悔する。 
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-09-17 23:38:37)
14.  デート&ナイト
予備知識無しで鑑賞。 おもしろい。難しいこと一切無く お涙や思想や問題提起一切なし 中年夫婦のちょっとしたありえない一夜をただみるだけ。 レビュー数は少ないけどおすすめです。
[DVD(字幕)] 6点(2011-06-02 18:07:22)(良:1票)
15.  ナイト&デイ
トム兄さんは相変わらず無敵っすなぁ
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-06-02 18:00:35)
16.  インセプション 《ネタバレ》 
夢に入り込む、夢を映像化、仮想現実、さんざん手垢のついた アイディアだけど脚本が練れていて置いてきぼり食うこと無く鑑賞できる 監督の才能はお見事。ただ若干長い。TVドラマ化しても面白いかも。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-02 19:51:40)
17.  シャッター アイランド 《ネタバレ》 
だいぶ前にTVドラマ 世にも奇妙な物語 にほぼ同じ内容の作品があり あっちは大御所女優願望だったかな。途中でオチが分かり失望。 ギュッとすれば20分で終わらせられる話。 所々、妙に安い合成映像のシーンは妄想を描写しているからなのかな。 
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2011-04-26 00:07:54)
18.  アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 
ハリウッドならラストは、たけしがマシンガン片手に大ボス、子分を大虐殺 なんだろうけどそうはならず 地味に死ぬ。 緊張感があって面白く観れるぶん、もう少しお得意のお笑いシーンが 欲しかった。緊張の緩和が体現できたのではないだろうか?
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2011-04-18 18:40:07)
19.  キック・アス 《ネタバレ》 
稀にある大作を食う偉大なB級作品。面白かった。 あと、クリプトナイト ロビンの復習のシーンは 「よいこのみんなにおねがい。テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてね。」
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-04-17 10:52:05)
20.  トイ・ストーリー3
甥っ子姪っ子のおもりで鑑賞。 子供向けかとおもいきや意外や意外 涙チョチョぎれるシーンてんこ盛り。 3を観たあとに1と2レンタルしました。なるほどと唸る小ネタ満載でした。 映画館で泣きたくない人はDVDで自宅鑑賞がおすすめ。 おうちで盛大に嗚咽を漏らしちゃいましょう。
[映画館(吹替)] 9点(2010-08-01 00:23:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS