Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  家へ帰ろう 《ネタバレ》 
まぁなかなかでした。しかしこのおじいさんモテますなぁ(笑)行く先々でいろんな女の人に助けられるというね、でも見終わってちょっと今思えばあのホテルの支配人怪しいねw  素直に観れば独特のアプローチのものだったなと思いマス
[インターネット(字幕)] 6点(2021-11-01 10:04:04)
2.  ドリーム 《ネタバレ》 
いいぃ映画じゃないですか~、人種差別が当たり前な60年代のアメリカを舞台に「あの」NASAで活躍した天才を描く本作品。こんな実話があったって、すごいねアメリカ、すごいねNASA。そして、の、ケヴィン・コスナーかっこいい!(そこ笑) こういう役にメチャクチャ合ってて最高ですね~これはいろいろお勧めできると思いますよハイ。7点かと思ったけどカッコイイケヴィン・コスナーにプラス1点の8点。
[インターネット(字幕)] 8点(2021-10-16 21:35:09)
3.  トランス・ワールド 《ネタバレ》 
あらま~~~~、そういうことね! いやーー「THE低予算」映画の雰囲気がムンムンだったけど、さりげないドイツ軍兵士の考証はしっかりしていたように思いますし、とてもいい塩梅なキャスティング(イーストウッドの息子さんだったのね) がとってもうまくはまってました。あ”あ”~~これ以上書けません(笑) 絶対に予備知識なしでミテクダサイネ
[インターネット(字幕)] 8点(2021-10-04 20:38:21)
4.  メッセージ 《ネタバレ》 
宇宙人とのコミュニケーションをなかなか新しい映像で展開するSFものなのですが、表すのは「〇」なのね(笑) 丸の部分部分を解析して言語にしてたけど、まぁすごい解析能力だと思います(笑) で、結局彼女は何か新しい能力を得たということなんですね。なかなか新しい切り口でゴザイマシタ
[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-02 20:51:58)
5.  メランコリック 《ネタバレ》 
なかなかじゃないですか~、正直最初はどうなるかと思いましたが(笑) 低予算系作品にあるトリッキーさがあまりなくて、結構直球な構成が独特でした。一見だるさがあるキャスティングがじわじわと効いてくるんですよね~ 面白かったです、ありがとうございマシタ 
[インターネット(邦画)] 7点(2021-09-27 21:51:24)
6.  エリジウム 《ネタバレ》 
残念ながら面白くなかったなぁ(おまけに有料レンタルしたのに!苦笑)、せっかくのマット・デイモン+ジョディー・フォスター(まぁ久しぶり!)なのに、ね。かなり大規模できっとお金を掛けたのであろう内容だけど、なんかどんどん微妙な雰囲気になってっちゃったかな、残念。でもあの医療ポッドはすごいね、こんなん出来たら大変なことになっちゃうね、ちょっと辛口で3点
[インターネット(字幕)] 3点(2021-09-17 20:33:46)
7.  THE GUILTY ギルティ(2018) 《ネタバレ》 
ほほ~なかなかやりますな・・・。こんな部屋から出ない密室劇系なら12人の怒れる男あたりをやっぱり思い浮かべるけど、本作はそこからもう一つ「観てる側の想像力」を使うという新しいモノ。これがまた全く一切画像が出ないんだけど、これがめちゃめちゃ考えてイメージしちゃうんだな~~いやー良くできてますね。「そう来たか!」という予想の上を行く展開もよく考えてるねこれ。最後もホッとしたし面白かったです。8点。
[インターネット(字幕)] 8点(2021-09-08 14:33:29)
8.  アド・アストラ 《ネタバレ》 
わ~~~、ブラピ歳をとってもカッコイイ~~~。。。な、だけの内容無いような・・・(苦笑) まぁ皆様が仰せのように突っ込みどころは多かったですが、割と宇宙もの好き(あの静寂の中のゴゴゴゴ的な音好きなんですw)だから発射直前のロケットに乗り込むところなど(ロケットの構造を熟知してたんだろう、好意的解釈w)まぁなんとかギリギリ許せる範囲ですが、海王星のアンテナ部品を盾に回転の勢いで隕石群突破!は無いな(苦笑)宇宙素人のワタシからみても無理だよあんた(笑) なんか謎とか衝撃的とかなんも無いし、何かいろいろと残念でアリマシタ
[インターネット(字幕)] 4点(2021-09-07 22:31:35)
9.  孤狼の血 《ネタバレ》 
役所さんスゲーーー、めっちゃ怖い(笑)いい人なイメージが強いけど前も他作品でこういう系の役をされてましたが、いや~スゴイ。 こういうの系はちょっと苦手だけども、もう役所さんがグイグイ引っ張てくね!流石(さすが)ですよ。 昭和全開なザラザラした質感もいいね!!  松坂くんも良かったですよ、(でも最後にショベルでダウンはちょっとw)7点。
[インターネット(邦画)] 7点(2021-09-04 20:15:43)
10.  オーシャンズ8 《ネタバレ》 
ケイト・ブランシェット カッコいい・・・すごいよこの人は。。。 このメンバーのなかでぶっちぎりです。というかせっかくならもっとすごーーい人でてもらったらよかったのにとか思ったり。例えばキャメロン・ディアスとかメグ・ライアンとか(懐かしい!)  豪華女優共演ですねーー、まぁそれは次作にとっときますか(笑)  ※ダコタ・ファニング出てたのね・・・これ書いてる時に知りました。どの子だったのかな~あーあの子か~~ 大きくなりましたね・・・(あたりまえだw)まぁお話自体はまぁ結構都合よーく進んでいっちゃったところを考慮して、の、6点デ
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-22 05:30:16)
11.  キャッツ 《ネタバレ》 
うーーーやっとなんとか見え終えた・・・息も絶え絶えです(苦笑)  ・・・ほんと申し訳ないですが久し振りにツマンナカッタ  ビジュアル面 必ずしも技術の進歩が面白さにつながらないというコトカモ 名だたる名優さんたちで出てるみたいだけど全然ありがたみがない(苦笑)  ストーリー面 まったくおはなしが入ってきませんね 猫の世界のお話なんだけど内容ないような??  スゴイと思ったのは(おそらく)実際につくった巨大なセット よくよく見たら相当デカイ お金掛かってますネコレ  キャッツはある意味とても有名で 結構名が知れてるミュージカル。確か本場ニューヨークでもすごいロングランだった(よね?)よく知らないやつが観たら大やけどするってことですな(苦笑)適正免疫?ある人以外は観ない方がよろしいかもデスハイ
[インターネット(字幕)] 2点(2021-05-11 20:23:25)
12.  ジョン・ウィック:パラベラム 《ネタバレ》 
いや~この独特の「世界観」はいいですね~~。あのタトゥーが入った方々の組織事務所?もうちょっと観ていたいなぁ。で、さて今回も激しいアクションが満載!ナイフ・馬・バイク・犬・いきなりハル・ベリー(笑) 犬との組み合わせは新鮮かつエキサイティングだなーーテンション上がる~。だがしかし変な寿司屋がでてきてじわじわトーンダウン。やっぱり今時でもヘンテコ描写なのね(感心)寿司屋のカウンターに猫はいないよ(苦笑) 土壇場であっちについたりこっちについたりと情緒不安定(違うw)なジョン・ウィック。でもそんなちょっとがっかり感も続く感全開なエンディングで相殺ですね~、次作が楽しみでゴザイマス
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-04 07:59:54)(良:2票)
13.  サニー 永遠の仲間たち 《ネタバレ》 
韓国映画にあまりイメージの無い友情モノ。あんまり韓国映画は観ないから出てる人全然わかんないけどw面白かった。韓国語にも訛りがあるんだね(当たり前だw)。若干置いてけぼり感ありで当時の韓国状況に明るくないとわからない部分がちょっとね&ラストが何か安直 +スジのその後が知りたかったなーーー! 1点おまけの7点デ
[インターネット(字幕)] 7点(2020-06-26 08:14:01)
14.  映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ 《ネタバレ》 
ちょっと、なんとなく、、観てみたのですが、、、意外に良かった。このなんともいえない独特の世界観のキャラクター達(とんかつ!? でも端っこ俺すきだけどな笑)が大活躍! じゃないこれまた独特のノリ。でも全然嫌いじゃない、どちらかといったら好きな方かも(笑) なにか癒されたい そんな気持ちになったら是非。6点。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-06-21 09:56:44)
15.  ストロベリーナイト 《ネタバレ》 
原作未読ドラマ未見。ある程度の「知識」がないとよくわからないですねコレ。竹内結子さん扮する姫川がとてもいい雰囲気だっただけに、今一つ(二つ、三つ?w)ノレなかったのはなんか残念だなぁ。姫川は誰を「殺して」欲しかったのでしょうか? 全般的に不親切場面・非現実的都合がよい場面が多くてガッカリ・モヤモヤ感がのこる+この本作タイトルの「ストロベリーナイト」って原作の一部の章のタイトルでしょ(FromWiki) ぶっちゃけ全然関係ないんじゃないですか?(謎) なんか日本のこういう内容の映画って多い気がします残念デスハイ 
[インターネット(字幕)] 3点(2020-06-20 06:23:04)
16.  ファイティング・ダディ 怒りの除雪車 《ネタバレ》 
B級(C級?)な香りのするタイトルとは裏腹な、なかなかな内容。 ちょっと今一つ分からないところがあったりしたけど、ヴァイオレンスさとコミカル?なところのメリハリがあって観てる側を飽きさせない演出・構成はうまいですな。ノルウェーの強烈な雪深さが印象にのこるものでゴザイマシタ
[インターネット(字幕)] 6点(2020-06-16 06:48:03)
17.  お!バカんす家族 《ネタバレ》 
正直全然知らない人達ばっかりでしたが、アメリカ映画らしい内容で意外にも面白かった。まぁこれぐらいハッちゃけてないとある意味つまんないよね(笑)でも、ちょっと品がないのが残念(苦笑)
[インターネット(字幕)] 6点(2020-06-14 06:50:10)
18.  タクシー運転手 約束は海を越えて 《ネタバレ》 
 事実に基づいたドキュメンタリー的な部分と ちょっと笑わせるコミカルな部分との バランスがよい 内容ですね。普段韓国映画をほとんど見ないものなので主演の方も含めよくわかんないwけども、温かみのある人情感がいい感じ  でも実際のところはどこまでがホントかはアレなんで まぁエンターテイメントに振った結果であるのでしょう [omake] 最後の検問であの兵士はなんであのタクシーを見逃したのかな?でもすぐまた追いかけるというね、これグダグダ(笑) 
[インターネット(字幕)] 7点(2020-06-02 22:16:20)
19.  アップグレード 《ネタバレ》 
なんかひさびさ観たものなー、の近未来SFもの。映画内の設定はかなり実現しそうなものが多くてそこまで違和感はないし、人工知能チップ?のステムもなかなか興味深いもの。まぁちょっと突っ込みどころは多いような気はするけど(格闘技的な体術のデータもあるのねw)面白かったです。一周回ってそこなのね的エンディングもヒネリがきいてマシタデスハイ
[インターネット(字幕)] 7点(2020-06-01 06:49:46)
20.  今夜、ロマンス劇場で 《ネタバレ》 
まぁ、そもそもファンタジー全開な設定の映画ですからねぇ。。。ツッコミどころは満載だけど昭和のノスタルジ―感は心地いいですね。綾瀬さんの雰囲気も良かった(なぜか超命令口調wファッションショーばりのお着替えwwでもそういう服が似合うね~) 出演の皆様に違和感を感じないとっても適した配役が〇、そのなかでも個人的に感心したのは本田翼ちゃん、超~可愛い彼女だけどもなかなかな演技で くせものの綾瀬さんwに負けてなかったと思いますよ。切ない終わり方(加藤剛さん遺作でした、ご冥福をお祈りします)でしたがロマンチックでございましたハイ
[インターネット(邦画)] 6点(2020-05-26 13:00:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS