Menu
 > レビュワー
 > あげどん さんの口コミ一覧
あげどんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 42
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トップガン
久しぶりに見た。良くも悪くも当時の映画。なぜ今頃また見たかというと、先月、北海道にドライブにいったとき、たまたまサウンドトラックがあって、デンジャゾーンを聞いたから。いやぁ、懐かしいなぁ、あの頃は俺も若かった。トムは当時も今もかっこいいなぁ。それに比べて今の俺ときたら、・・・まるで今のバルキルマーだなぁ(遠い目)
[DVD(字幕)] 7点(2013-08-15 12:36:01)
2.  バーディ 《ネタバレ》 
ニコラス・毛維持。
[DVD(字幕)] 7点(2010-11-22 13:04:52)
3.  天空の城ラピュタ
確かに面白いんです。でも、私が初見のとき、「未来少年コナン」とテレビ版のルパンの組み合わせダイジェストのような印象でした。高得点の方には申し訳ないです。
[DVD(邦画)] 7点(2009-07-14 12:34:41)(良:2票)
4.  ターミネーター 《ネタバレ》 
ターミネータは首の振りに特徴がある。飲み会などでやってみるのだが、いつもスルーされる。似ていないのか?、それとも・・・ よし、またやってみよう。「今夜!!」だ・だん・だん・だ・だん(はーと)。 追記:T4を見て、あの「首振り」の意味がわかりました。なるほど、プログラミング時の「素体」である「彼」のクセだったんですねぇ。納得。
[映画館(字幕)] 10点(2009-06-30 13:03:42)
5.  ハスラー2 《ネタバレ》 
ビリヤードがブームだった頃に見ましたので、楽しく見ることができました。因みに、ニユーマンが町のハスラーにカモられるシーンで、「俺、太ってるかい」という台詞がありましたが、これが、「俺、ファッツ(ミネソタ=ファッツ)かい」ということだと教えてもらったのはだいぶ後のことでした。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-26 12:50:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS