Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ビクター/ビクトリア
ジュリー・アンドリュース様の華が駄々洩れです。隠しきれませんね。それだけでも見る価値ありますなあ。
[インターネット(字幕)] 8点(2024-04-25 20:40:26)
2.  ポリスアカデミー2/全員出動!
これは、見ておかないと!
[インターネット(字幕)] 8点(2024-04-16 22:36:41)
3.  トッツィー
ミュージカルにもなってますものね。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2024-04-16 22:20:54)
4.  ツインズ
アカデミー賞で思い出した
[CS・衛星(字幕)] 7点(2024-04-16 22:19:57)
5.  プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
J. Spader目当てで狙っていた映画で、ようやく見られました。懐かしい顔がたくさん、アニーポッツ若い! BSでやっている古い2時間ドラマとか、内容はどうでもよくて、車や家電やファッションなんかが懐かしくてついついみちゃう、のと一緒でこちらもなつかしさ爆発。懐メロならぬ「懐シネ」って変?とにかくなにもかも、ツッコミどころ満載でよかったです(笑)。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2024-04-11 11:47:48)
6.  異人たちとの夏
ロンドン版でリメイクされるというので、記録のためにこちらに足跡を。。。懐かしい
[インターネット(邦画)] 8点(2024-04-10 16:13:03)
7.  八月の鯨
見えないが母と同じ白鳥のような白髪になったか、を訪ねる姉…ジーンときます。 リリアン・ギッシュの遺作となりましたが90歳を超えてもこの演技、セリフ、など、さすがでした。 八月の鯨のような、自分にも何かずっと心に持てるものほしいです
[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-01-30 14:55:56)(良:1票)
8.  プライベイトスクール
立派な犯罪が横行してたり、妙にうぶ(って死語?)だったり。いまではありえない映画ですなあ  ブルックシールズと人気を二分したほどのアイドル女優フィービー・ケイツだったんですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-10 15:08:12)
9.  放課後(1985)
自衛しか手段はないんだろうかね、内容はハチャメチャです、はっきりいって。 感情をあおる演出もあったが拙いというか。  だけど実はJS目当てで見ました。どんなストーリーであろうが、JSが見られてよかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2021-09-18 12:30:26)
10.  セックスと嘘とビデオテープ
ブラックリストにドはまりNowなので若いレディントンはこうだったのかなと交錯した目でみてしまった。 カンヌで男優賞を取ったジェームズ・スペイダー、よかったです
[インターネット(字幕)] 7点(2021-09-12 00:51:57)
11.  マリリンとアインシュタイン
ハマれませんでした。これを常に考えている監督や脚本家は普段通りの生活を送れるのか、非常に不思議です。私ならとっくにおかしくなっています。見どころがあまりなくて、つながりが見いだせない。孤独な人たちを集めたのかなと自分なりに解釈しようとしたのですが、大変疲れました。衛星放送もこれを隠れた名作という紹介はどうかな。。。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-02-26 20:37:42)
12.  愛しのロクサーヌ 《ネタバレ》 
もはや懐かしい、上質なラブコメ。これがアダム・〇ンドラとかウィル・〇ァレルとかだったらもっと下品になるだろうな(それはそれで別物で楽しいかも)と思いつつ。 ロマンチック、詩的な会話を求める彼女、いまは少ないのかもよ。 女友達の機転が粋!
[インターネット(字幕)] 7点(2021-02-14 09:09:12)
13.  ベスト・キッド(1984)
拙い演出などありながら、やっぱり当時の記録映画的な方がもう価値があるほどのクラッシックになってきましたね。ラジオとか、ファッションとか、映画プツンと終わるところなんかも懐かしい。これがパート4までできていたんですよね。そして最近は同じキャストで後日談が!みるべきか!?
[インターネット(字幕)] 6点(2020-11-08 10:35:10)
14.  デストラップ/死の罠
かなり好きな部類です。マイケル・ケインとクリストファー・リーヴの共演もたまりません。 「細部にこだわりすぎると駄作」になる。目から鱗。 日常にないハラハラ・ドキドキをくるくる回るカメラアングルで強調して、あれからすべてが始まるんですね
[インターネット(字幕)] 8点(2020-10-30 23:16:13)
15.  フェリスはある朝突然に
『ブレックファスト・クラブ』の翌年の作品なんですね、同じように抑えて抑えて、から一気に爆発!最後にちょっとしんみりという流れです。 賛否ありますがさぼりを推奨するのではなく、やりたいことを、ってことでしょうね。ただそれにはできる人とできない人、才能・運が必要なんだね。大人でもなんであの人ばかり成功しているの、と嫉妬する側がいるように、、、  マシュー・ブロデリックはこの映画の翌年に事故を起こしますね・・・当時の彼に教えてあげたい・・・
[インターネット(字幕)] 7点(2020-09-13 17:28:13)
16.  第四の核
ドキドキしました面白かったですよ、大事なところに猫が出てくるのは定番(笑)。もう少し掘り下げてほしいと思ったところがあったのですが、あえてですかね、冷酷非情を描きたかったのでしょうか。 マイケル・ケインがすばらしかった、ピアース・ブロスナンの面影はいまのご子息にもあるかも。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-03-21 20:01:05)
17.  ニューヨーク東8番街の奇跡
よくできてると思います!!UFO一家がかわいいです。電池は付属されてない!か、しゃれてますね。実際の会社名が出るあたり、相当な宣伝効果があったのではと、考えすぎたりしてしまいます。こういう奇跡は起こってほしいです。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-07-17 16:29:22)
18.  クリエイター 《ネタバレ》 
ハっとするようなことを口走るのですよ、主人公たちが。神の領域であろう研究が裏庭で行われていたとは。ところで、ヘミングウェイ孫娘はその後もいい作品に恵まれていたりしますが、作品中の号泣シーンが本当に胸を打ったヴィンセント・スパーノはイタリアに加え、アメリカではTVシリーズに移ってあまりぱっとしていませんね、残念です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-03-23 14:53:15)
19.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 《ネタバレ》 
32年前の映画だと言うことに驚きます!ストーリーも絵も、そして懐かしの声優さんたちも、すべてが相まってすばらしかったです。空から落ちてくるとはそういうことか!と!!!いまだに考えてしまいます。いやー、いいもの見せていただきました。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2018-03-19 14:15:38)
20.  すてきな片想い
ブレックファスト・クラブファンにはたまらないかもしれません。あの80年代丸出しの音楽とノリ、キューザック姉弟の共演、リングレッツと呼ばれたファンたちはここからモリーにくぎ付けになったに違いありませんね。等身大の高校生、喜怒哀楽をしっかり表現しているし、脇をアンソニー・ホールたちがしっかり固めているのもよかった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-19 09:10:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS