Menu
 > レビュワー
 > 硝子 さんの口コミ一覧
硝子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 6

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  普通じゃない
 あの二人のキャストは面白かった。ユアンのキャラかわいい。内容はまぁ多少強引ではあるけど、笑えました。楽しかった映画です。娯楽ですね。
8点(2002-07-07 22:00:51)
2.  羊たちの沈黙
 今まで私が映画を見た範囲で10点を付けるのは今のところこの映画しかありません。もう最高傑作です。レクター博士のあの目。あの話し方。見返せば見返すほど味があってひきこまれる。パーフェクト!!
10点(2002-07-03 17:27:36)
3.  タクシードライバー(1976)
 ロバート・デ・ニーロいいです。彼が出ている映画の中でこの映画が一番好きです。皆が持っている孤独や弱さ。それを上手く演じていると思う。ジョディー・フォスターかわいい!誰しも英雄になりたいのです・・・。
9点(2002-07-03 17:18:53)
4.  冷静と情熱のあいだ
 まず私は原作を読んでから映画を見ました。原作はとてもよかった!映画を見ての印象は、後半をもっと長く作って欲しかった・・。お互いを思う感情があまり伝わってこなかった気がします。十年愛と言うものもあまり伝わらず・・。ユースケサンタマリアがあんなに出てこなくてもよかったのでは。ユーモアを取りいれたいのは分かりますが・・。フィレンツェの街がとても印象深い。あおい役にケリー・チャンをつかったのは正解だったと思います。やはり最後のドゥオーモで会ったシーン以降をもっと表現してほしかった。十年の約束を果たしたのに二人の思いがあまり伝わってこなかった。竹野内とケリーのツーショットは奇麗でしたね。原作を書いた辻仁成も言っていましたが、ラストシーンで順正があおいに笑いかける所はとても感動しました。
8点(2002-07-02 19:44:52)
5.  ハンニバル(2001)
 サイコスリラーが好きな私なので‘羊‘ももちろん見ていました。一般評価があまりよくなかったみたいですが、私は‘羊‘と全く同じレクターにまず感動。あの風格はアンソニー・ホプキンスしかできないとあらためて思いました。やっぱり最後の晩餐のシーンはちょっと気持ち悪かったですが、まぁレクターですからね(笑)あれくらいはやるでしょう。クラリス役をジョディーがやらなかったのは残念。レクターの一言一言がとてもすてきでした。
9点(2002-07-02 19:23:40)
6.  ブラス!
 全体的に暗い印象があったけど、ああいう感じの映画は嫌いじゃない。イギリスのそれぞれの町並みがとても印象的だった。病院の前で演奏するシーンは感動したし、ユアンの笑顔が心に残っています。
7点(2002-07-02 19:08:57)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7116.67%
8233.33%
9233.33%
10116.67%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS