Menu
 > レビュワー
 > kenji22 さんの口コミ一覧
kenji22さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 33

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  小さな恋のメロディ
今更ですが、ビートルズの名曲と同様に二度と作ることが出来ない最高のイギリス映画だと思います。
10点(2002-12-31 00:54:07)
2.  私をスキーに連れてって
私はこの映画を見てスキーを始めました。(ホイチョイは、嫌いですが・・・)
10点(2002-12-31 00:44:24)
3.  スターシップ・トゥルーパーズ
これこそ、バーホーベン監督の最高傑作だと思います。自分の価値観を捨てて、映像にのめり込みましょう!!(スターウォーズの難解な世界を好きな人にはお勧めできませんが・・・)
10点(2002-12-31 00:33:31)
4.  ローマの休日
これぞ映画の原点だと思います。昔の名曲と同じで、他の作品と比較すること自体ナンセンスともいうべき作品です。
10点(2002-11-13 00:31:41)
5.  アザーズ
最後のどんでん返しを知っていても、あのゴシックホラーの映像と雰囲気は、何度見ても楽しめます。数少ない本当に丁寧に作られた作品だと思います。
9点(2003-01-31 03:00:17)
6.  バグズ・ライフ
作品としては、ディズニーアニメの最高傑作だと思います。何といっても設定や登場人物に無理が無いのがいい!!
9点(2002-12-31 00:21:41)
7.  千と千尋の神隠し
数少ない、見れば見るほど新しい発見があるいい映画だと思います。
9点(2002-11-13 00:35:52)
8.  マレーナ
人によって評価が分かれそうな作品だと思いますが、私は、かなりスケベだった子供のころを思い出して、久々に胸キュン映画でした。画面と音楽の美しさも良かった。
9点(2002-10-28 10:56:45)
9.  レッド・ドラゴン(2002)
ひとつの作品として、非常に良く出来ていると思います。近年稀に見る上質のサスペンス
8点(2003-03-26 00:53:13)
10.  がんばっていきまっしょい(1998)
今更ですが、映画館で最初に見たときよりも、見直すたびにしみじみと良いなーと思える作品だと思ったので。
8点(2003-02-11 02:08:29)
11.  ル・ブレ
フランス映画としては、最高の出来だと思います。この屈託の無さはフランスだからこそ出来たものだと感心してしまいました。やるなら、最後まで徹底しないと、TAXIみたいな失敗作になるというフランス映画のお手本のような作品だと思いました。
8点(2003-01-31 02:25:24)
12.  海辺の家
最近の映画は、敢えてクライマックスのシーンでも、映像に表現しようとしなくて、くさくなるから避けてるというのも分からないでもないけど、ちょっと寂しいと思っていました。でも、この映画は、それが逆にうまく活かされていると思いました。作り手の良心を本当に感じました。
8点(2003-01-31 02:14:51)
13.  ポルターガイスト(1982)
今更ですが、スピルバーグの作品でも、最近の作品よりもストレートに家族愛を感じさせてくれる良作だと思います。
8点(2002-12-31 00:26:20)
14.  I am Sam アイ・アム・サム
色々な意見はあるでしょうが、ショーン・ペンの名演とダコタちゃんの笑顔・泣き顔、そしてビートルズの名曲が揃ったら、鬼に金棒です。
8点(2002-12-31 00:03:07)
15.  たそがれ清兵衛
前半は、映画の世界にどんどんのめりこめて最高、後半はちょっと期待しすぎた分、感動半減という感じでした。でも、いい日本映画でした。
8点(2002-11-22 12:42:46)
16.  es[エス](2001)
はっきりいって、何の期待もしないで見たけど、実は本当に映画というのは、金を掛ければいいというものじゃないんだということを改めて感じさせてくれた映画でした。無理の無い作り方に本当に好感が持てました。
7点(2003-02-11 01:44:47)
17.  ボーイズ・ドント・クライ
映画というものは、フィクションを映像として伝えるという大切な役割を担っている一面もあると思いますが、この作品は、余りにも辛いです。衝撃的ではありましたが、後味が悪すぎます。ある意味一昔前の日本的な映画でした。どう贔屓目に見ても悲しすぎます。
7点(2002-12-04 20:25:25)
18.  ザ・フライ2/二世誕生
怖さと悲しさを同時に表現した最高のB級映画だと思います。
7点(2002-11-13 00:24:51)
19.  春の日は過ぎゆく
安物のホラー映画よりも怖かったです。イ・ヨンエのあの清純な笑顔で、さらりと迫られる恐怖を味わいたくて、また見たいと思ってしまいます。しかし、韓国映画は、不思議な魅力がありますね。日本が失ってしまった、映画の世界をしっかり持ってます。羨ましいです。
6点(2003-01-07 03:55:42)
20.  ファイナルファンタジー
確かにひとつの作品としては、良くわかんないし、大作映画にありがちな、画面の向こうで勝手に盛り上がっているように感じてしまう。ただ、その画像については、CGだらけのスターウォーズに引けをとっていないと思うし、日本人的な世界感も、日本人はもっと評価して良いんじゃないかと思ってしまう今日この頃です。
6点(2002-12-17 19:25:25)
013.03%
100.00%
200.00%
3412.12%
4412.12%
5412.12%
626.06%
739.09%
8721.21%
9412.12%
10412.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS