笑の大学 の 藤村 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ワ行
 > 笑の大学
 > 藤村さんのレビュー
笑の大学 の 藤村 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 笑の大学
製作国
上映時間121分
劇場公開日 2004-10-30
ジャンルドラマ,コメディ,戦争もの,戯曲(舞台劇)の映画化
レビュー情報
 全てにおいてそつの無い優等生映画ですね。中日・井端的映画とでも呼びましょうか。逆にそのそつの無さがいやらしいです。
 結論から言うと、良い映画です。観る価値はあります。確かに三谷幸喜の脚本ありきなので、テレビでもいいかなとは思えますが、役所広司の顔の演技の迫力はスクリーンで是非見たほうがいいと思います。実にさまざまな表情をこれでもかってくらいに表現しています。
 ストーリー展開はさすがです。きちんと起承転結しています。実際には起承転転転結くらいしています。モノローグ一切無し、映像とダイアローグのみで観客に必要な情報を漏らすことなく完璧に説明しています。説明ったらしいことは何もなく、自然にストーリーを追うことができます。参りました。いやさすが一流脚本家。さすが古田顔。
 肝心の中身(笑い)ですが、別にそんなに笑えるものではないです。と言って決してつまらにものではなく、「声に出して笑うより上品に心の中で楽しむ」類の笑いです。「馬鹿な笑い・くだらない笑い」が好きな人はちょっと違うなって感じるはずです。僕はダメでした。まあ期待してなかったから別にいいけど。『恋の門』(松尾スズキ脚本)のときもそうでしたが、演劇出身の人とは笑いの感性が違うようです。
 一つだけ面白いところを挙げるとしたら、役所広司の台詞「わんこそば、うまいよね~」これにはやられました。狙ってやったんだとしたら天才です。まあ誰も笑ってなかったけど。
 あと、稲垣メンバーなかなか良かったです。ハマリ役だと思います。
藤村さん 5点(2005-01-25 18:55:15)
藤村 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-02-09SUPER 8(2001)5レビュー6.66点
2005-02-04運動靴と赤い金魚4レビュー7.64点
2005-02-04やかまし村の子どもたち6レビュー7.52点
2005-02-03美しい夏キリシマ8レビュー6.55点
2005-02-01生きるべきか死ぬべきか10レビュー7.89点
2005-02-01黒い罠9レビュー7.03点
2005-01-30のんき大将 脱線の巻9レビュー9.00点
2005-01-25ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ6レビュー6.13点
2005-01-25オールド・ボーイ(2003)7レビュー7.03点
2005-01-2520466レビュー4.78点
笑の大学のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS