三十四丁目の奇蹟(1947) の マイカルシネマ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > サ行
 > 三十四丁目の奇蹟(1947)
 > マイカルシネマさんのレビュー
三十四丁目の奇蹟(1947) の マイカルシネマ さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
これはただのファンタジーとは言えないほど深いメッセージを持っている映画です。サンタクロースを信じないということだけでなく、夢を持つ事のなくなってしまった近代社会の人々に警鐘を鳴らしている映画ともいえるでしょう。クリスはそんな人々に「クリスマスは日付ではなく心です。」と教えます。子どもらしさを失いかけたスーザンのような子どもたちは喜びすらも忘れてしまっているのではないでしょうか。クリスがスーザンに子どもらしさを取り戻させる「教育」をし、希望を持つ事を教える事によって、母親のドリスも成長し、ラストの奇跡でスーザンにこれまでにないような大きな喜びを与える事ができたのでしょう。でも、クリスの行為が商業的に捉えられたりするのが笑うに笑えないシーンでしたけどね。メイシー社とギンベル社の社長が医療機器の値段を張り合った後の2人の笑いのシーンはかなり重要でした(あれがないと気まずい雰囲気になる)。クリス役のE・グウェンはアメリカの良心とも言える「サンタ」を生き生きと演じていました。N・ウッドとの共演がその証拠です。スーザン役のN・ウッドもませた感じの演技がなかなかよかったです。冒頭で「去年のサンタよりはマシだわ。」というシーンが彼女がサンタをアニメみたいにしか思っていないことをうまく表現していました。もうちょっとクリスが他の子どもたちにも人気である事を示すシーンや、ドリスとフレッドの恋愛の過程を描いて欲しかった気もしますが、私にとっては本当に印象深い作品でした。
マイカルシネマさん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-11-05 23:02:16)(良:2票)
マイカルシネマ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2019-07-13トイ・ストーリー49レビュー6.65点
2007-03-29映画ドラえもん のび太の新・魔界大冒険 7人の魔法使い7レビュー6.55点
2006-11-20ディパーテッド5レビュー5.98点
2006-10-28プリティ・ベビー6レビュー6.31点
2006-10-28DEATH NOTE デスノート(2006)7レビュー5.69点
2006-10-24DEATH NOTE デスノート the Last name9レビュー6.44点
2006-10-09バトル・ロワイアル 特別編4レビュー6.16点
2006-09-25四日間の奇蹟5レビュー4.93点
2006-08-24グリム・ブラザーズ/スノーホワイト(1997)5レビュー5.10点
2006-07-30学校の怪談6レビュー4.86点
三十四丁目の奇蹟(1947)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS