恋の門 の n@omi さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > コ行
 > 恋の門
 > n@omiさんのレビュー
恋の門 の n@omi さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 恋の門
製作国
上映時間114分
劇場公開日 2004-10-09
ジャンルラブストーリー,コメディ,青春もの,ロマンス,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 松尾さんのファンなので観に行きました。ハッキリ云って、今年観た映画の中で個人的ランキングBest3に入ります!漫画は未読ですが、松尾さんの持つ世界観と笑いの要素が、これでもかってくらい詰まっていて、こんなに映画館で笑った作品は、もしかしたら初めてかもしれません。当人は真剣であるが故に、思わずとった行動や言動が、何処か笑える事があったりする所の表現が、小劇場ならではの笑いに昇華させる手腕は流石松尾さんだと思いました。絶妙なキャスティングで、特に個性溢れる脇役陣の演技を観ていたら、スクリーンとゆうより舞台を観ている感覚に陥りました。主人公二人に共通しているのは"漫画"とゆうキーワードだけで、表現する作風や漫画に対する思いは対極にある。なかなか相容れなくてどうしようも無くなった時、セクシーな年上の女性や、昔憧れていた相手に迫られると、簡単に身を任せてしまう(彼女の場合は未遂で終わるけど)所等、誰でもある事。でも相手を好きだとゆう気持ちには、嘘偽りは無い。普段所謂恋愛映画って苦手なので殆ど観ないのですが、こうゆう世界観にある恋愛は逆に入りやすかったりしてしまう所が、作品の持つ力なんだなぁ、と改めて松尾さんの才能にメッタ打ちにされてしまいました。決して演技力がある、とは言い難い松田くんですが、あの佇まいは彼にしか出せないだろうし、酒井若菜ちゃんの上手さにビックリしました。また、この二人だからこそ良かったんだとも思いますし。それから大竹しのぶさん。この方も改めて凄く上手い女優さんだと思いました。あの人の纏っている空気感は他の人には、絶対真似出来ないですよねぇ、、、ホント時間一杯楽しめた一本です。
n@omiさん 9点(2004-11-26 01:27:41)(良:2票)
n@omi さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-02-20青の炎7レビュー6.25点
2004-11-26恋の門9レビュー6.21点
2004-09-03マトリックス6レビュー6.93点
2004-08-18ブラザーフッド(2004)7レビュー7.01点
2004-08-18機関車先生(2004)5レビュー4.46点
2004-06-21ポワゾン6レビュー5.46点
2004-06-21ビッグ・フィッシュ7レビュー7.55点
2004-06-2121グラム6レビュー6.28点
2004-06-21デイ・アフター・トゥモロー5レビュー5.68点
2004-06-21ザ・コア5レビュー4.71点
恋の門のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS