ステップフォード・ワイフ(2004) の MEL さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ス行
 > ステップフォード・ワイフ(2004)
 > MELさんのレビュー
ステップフォード・ワイフ(2004) の MEL さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ステップフォード・ワイフ(2004)
製作国
上映時間93分
ジャンルSF,コメディ,ミステリー,リメイク
レビュー情報
《ネタバレ》 えーっ!!ちょっとダメだ、泣いてるのに、ニコール泣いてるのに!なんでそんな事するの!?とか思って見ていたら一応そうじゃなかったみたいで少しだけほっとしました。でもこれだけの事をやっておいてあの程度のお灸で許されるの?女性が見たら多分我慢ならないんじゃないでしょうか。逆の立場だったらやっぱり嫌だもんね。丁寧に作りこまれた音楽や雰囲気とかはものすごく好きなんだけど、根本的なテーマがグロテスクでどうしても生理的に受け付けません。(たとえ同じテーマだったとしても描き方によってはもっとチャーミングでハートウォームな寓話に出来ていた筈だろうに…。)例えばあれだけの男達がいて誰一人このやり方に疑問を持ったものはいないのか?それ以前にこんな"愛"の形に彼らは満足なのか?代償行為そのものは否定はしませんがその為に相手の人間性全てを否定するって言うのは絶対に間違っているし、第一本当に愛しているのならもう少し相手への思いやりというものがあっていいと思う、子供じゃないんだし。そうした脚本上の少しづつの配慮の足りなさの積み重ねがまるで製作者がこの作品世界全体を肯定しているかのような嫌な印象を見る者に与え落ち着かなくさせます。(仮に寓話や風刺として描くならもっと突き放した感覚が必要なはず。)本来ならばそうした誰もが抱くごく当たり前の疑問を提示する役割を担うキャラクターが作中に存在するべきなのですが残念ながらこの作品にはそうした批判者が存在しません。そうしたバランス感覚のなさが、ひいては作品の背後に存在する制作者の倫理観の軽さまで透けて見えるようで観客に嫌悪感を感じさせるという点に恐らく監督は気が回らなかったんでしょうね。(そこまで考えてなさそうだし。)ニコール自身が自分の作品の中で唯一出演した事が失敗だったとコメントしていますが、作品の出来不出来よりも恐らくこうしたデリケートなテーマへの製作者の配慮のなさが不満だったんじゃないのかなと鑑賞して強く思いました。
MELさん [DVD(字幕)] 7点(2006-06-27 14:05:29)
MEL さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-10-10極寒激戦地アルデンヌ~西部戦線1944~7レビュー6.50点
ナバロンの嵐7レビュー6.29点
ナバロンの要塞6レビュー6.77点
2006-10-09ウインドトーカーズ6レビュー4.67点
2006-10-08頭上の敵機7レビュー6.87点
2006-10-08眼下の敵8レビュー7.46点
2006-10-07最前線物語6レビュー6.72点
2006-10-04パール・ハーバー7レビュー3.11点
2006-10-03炎の戦線エル・アラメイン6レビュー6.68点
2006-10-01パットン大戦車軍団8レビュー7.09点
ステップフォード・ワイフ(2004)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS