ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償 の かたゆき さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ユ行
 > ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償
 > かたゆきさんのレビュー
ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償 の かたゆき さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償
製作国
上映時間125分
ジャンルドラマ,政治もの,実話もの
レビュー情報
《ネタバレ》 1960年代、公民権運動に揺れる激動のアメリカで、過激な黒人解放運動を展開した伝説的な政治結社「ブラックパンサー党」。暗殺されたその創始者マルコム・Xの後を継ぎ、自身も警察に殺害された指導者フレッド・ハンプトンの生涯を、組織に潜入捜査していたスパイの視点から描いた政治ドラマ。実話を基にしているということもあり、この全体を覆う圧倒的な熱量にはやられました。黒人の権利拡大を叫び自らの命を賭してまで活動を続ける党員たちと、政治には無頓着だったもののいつの間にか彼らに共感してゆくFBIの飼い犬潜入捜査員、彼らの鬼気迫るようなやり取りに最後まで釘付けです。特に、カリスマ的な指導者を演じたダニエル・カルーヤの熱演は素晴らしいものでした。聴衆をどんどんと熱狂させるアジテーションは観客さえも惹き込む熱気に帯びたもので、アカデミー賞受賞も納得の貫禄。と、制作者たちのこの事実を多くの人々に知ってもらいたいという情熱は確かに素晴らしいものでしたが、純粋に映画としての評価は正直微妙でした。事実を追うことに拘り過ぎたのか、ストーリーがちょっと分かりづらいところが多いんですよね、これ。しかも説明もあまりされないまま、ハンプトンが捕まったり、急に党本部で警察と激しい銃撃戦が始まったりと展開が急すぎてついていけなくなることもしばしば。潜入捜査物の醍醐味と言ってもいい、いつその正体が彼らにバレるのかというサスペンスももう少し盛り上げてほしかったところ。この驚きの事実を知れたという点で観てよかったとは思うのですが、映画としてはちょっと物足りなさが残る印象でした。それにしてもこの主人公の潜入捜査員が、それから何年も経ってテレビのインタビューを受け、それが放送された日に自ら命を絶ったというのは衝撃的ですね。それほどまでの傷を心に抱え込んでいたんでしょうか。人種差別問題の深い闇を改めて思い知らされました。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 6点(2022-02-11 14:11:49)
かたゆき さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-07オリオンと暗闇7レビュー7.00点
マエストロ:その音楽と愛と5レビュー5.66点
2024-06-05バーバリアン5レビュー5.25点
2024-05-31TAR/ター4レビュー5.84点
2024-05-25ナイアド その決意は海を越える8レビュー8.00点
2024-05-22ザ・フラッシュ7レビュー6.11点
2024-05-20ミッドナイトスワン5レビュー7.33点
2024-05-18Smile スマイル(2022)6レビュー5.20点
2024-05-15終わらない週末8レビュー7.50点
2024-05-10REBEL MOON パート2 傷跡を刻む者6レビュー5.50点
ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS