サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS の さかQ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > サ行
 > サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
 > さかQさんのレビュー
サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS の さかQ さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
製作国
上映時間130分
劇場公開日 2001-03-17
ジャンルドラマ,コメディ,ファンタジー,医学もの,青春もの,漫画の映画化
レビュー情報
人の心が読める超能力者とかっていう設定はよくあれど、その逆手を取った題材の勝利ですね。しかも主役のサトラレ第7号(安藤君ね)の思考を綺麗にし過ぎていないところ(フツーに人の印象を思ったり、エッチな事も考えたり)が良かったですね。祭りのシーンでは軍隊がいろんな人に変装してマニュアル通りに任務を遂行していくところとかも面白かったし、祖母の手術を病院内の人たち全員がその思考を聞いて一喜一憂しているのも面白かったです。そもそも八千草薫を起用した時点でもう泣かせ作戦成功ですよ。あの方、演技は抜群に上手いってわけじゃないんですが日本のやさしいお母さん的なビジュアルと独特の雰囲気を持ってるんですよね。夜桜で健一を負ぶって病院に運ぶシーンは、もう何度見ても涙腺が緩みますがあれだってあんな華奢な八千草さんが子供負ぶって必死で走ろうとしているところに観客が感動するんだと思うんですよ。ラストで強引に鈴木京香のナレーションでまとめようとしたのは納得いきませんが、桜の美しさに免じて許してあげましょう。主役にサトラレであることをバラして、その後の彼の苦悩とか成長物語を見たかった気もします。そのせいか意外と印象の薄い安藤君でした。後院長の回診で同僚の見解を突っ込むサトラレの声が院長に聞こえていないのは不思議に思えました。
さかQさん 7点(2002-07-30 01:17:44)
さかQ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2003-06-23火山高5レビュー4.15点
ボイス6レビュー4.08点
2003-05-09クローサー(2002)8レビュー6.25点
2003-05-09ゴスフォード・パーク10レビュー6.19点
2003-05-0912人の優しい日本人9レビュー7.39点
2003-05-09ハリー・ポッターと秘密の部屋7レビュー5.85点
2003-05-09デアデビル5レビュー4.55点
2003-05-09アレックス7レビュー4.22点
2003-04-23赤い橋の下のぬるい水7レビュー5.55点
2003-04-20ハンガー(1983)6レビュー6.43点
サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUSのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS