みんなの連続ドラマレビュー Menu
rhforeverさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 3
性別 男性
自己紹介  好きな女優が大勢いて、その女優が出演してる映画はどうしても評価が甘く成りがちですw
 逆にロマンス物なんかでヒロインが好みじゃないと厳しく成りがちなのは、自分でも困ったものだと思っています。w
たまに2ch用語が出て、ご不快の方もいるかと思いますが、ご容赦を。
 あとですます調と、た、だ調が混在しますが気分次第です。

2016年3月 ブルーレイでマイインターン鑑賞中、ふと気づいたこと。自分にとっていい映画の必要条件は 面白いこと 好きな女優の魅力が十分出てること。

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  あまちゃん
自分が今まで見てきた中で、そして今後観ていく中でもおそらく一番好きなドラマ。 細かく張られてきちんと回収された伏線、強烈なキャラクター、そして数々の歌。 そして何よりも、能年玲奈と橋本愛という二人の女優の一番輝いている時期(ったら橋本ファンは怒るかw)を切り取って映像にしてくれただけで、 このドラマの存在価値はあると思う。 本放送の2013年、そして再放送の2015年 その間も2CHでリピあまと言ってDVDを見ながら語りあうことに参加してたからあしかけ3年、 これほど一つのドラマにのめりこみ多くの人と話あった期間は無かった。 NHKありがとう。とりあえず一生、受信料は文句言わずに払いますw 能年玲奈の現状に関して考えると何とも言えない寂しさと、無力感を感じる日々だけど、「小さな恋のメロディ」のトレーシー・ハイドのようにほんの一瞬のきらめきを残していくというのも女優のあり方としてありかなと感じる、今日この頃
[テレビ(日本ドラマ)] 10点(2015-11-12 19:05:54)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
800.00%
9133.33%
10266.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS