Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  グッドモーニングショー 《ネタバレ》 
テレビは視聴者の求めるものを提供すべきである。それは間違いない。それを追求しすぎた結果が今のテレビの凋落ぶり。そういった題材を扱った作品であるにも関わらず、踏み込むことなく上辺だけで制作してしまったこの作品。しばらくはテレビの復興がないことを予感させます。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-09-19 01:23:28)
42.  グランド・イリュージョン 《ネタバレ》 
なんだか種明かしがマジックの領域を超越しているように思えてなりません。じゃあ、現実にそれで人を騙すことができますかと。ただ、最初のトランプのマジックで私が覚えたカードがビルに映し出された時は素直にすげぇって思いました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-09-17 01:54:33)
43.  クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃 《ネタバレ》 
夢の中の物語やから何でもありです。そもそもアニメなんで何でもありなんですけどね。大人になると夢がちっちゃくなるのは悲しい事です。大人ほど大きな夢を抱くべきですよね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-06-10 23:16:38)(良:1票)
44.  クリーピー 偽りの隣人 《ネタバレ》 
本当に怖いのは西島秀俊さん演じる高倉です。香川照之さん演じる西野は、まぁ実際にいるだろうし、変な人ということで距離を置ける。ただ、高倉は自らが危険な感覚の持ち主であることに気付いていないし、周りからも判断が難しく距離を置けない。こんな人たちに挟まれて殺された隣人はアンラッキーです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-06-05 01:44:33)
45.  グッドフェローズ 《ネタバレ》 
先日観た「ブロウ」に通じるものがある。どちらも犯罪者の実話に基づく映画で、いまいち盛り上がりに欠ける。人生なんて、映画の題材になるような人でも、映画のようにドラマティックではないということでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-18 11:35:03)
46.  グッドナイト・マミー(2014) 《ネタバレ》 
不気味やし気持ち悪いし怖い。直視できない描写がちらほら。そして見事に騙される。お母さんも子ども達も頭がおかしいとしか映らない。製作者の意図するところズバリなんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-01-09 11:58:01)
47.  紅の豚 《ネタバレ》 
個人的にはジブリ映画で一番好きな作品。この作品に出てくるバカな男達。男から見てかっこいいと思える男。彼らに男のロマンを見るのは私だけではないはずだ。女性から見れば「男ってバカよね」って思うかもしれないが、男はバカなんですよ。
[地上波(邦画)] 8点(2016-11-15 00:05:27)(良:1票)
48.  グラスホッパー 《ネタバレ》 
原作既読ですが、内容はすでに全く覚えていない状態での鑑賞。しかし、これだけは言えます。原作の出来からは程遠い。中身のない薄っぺらな作品です。出演者の方々はみなさんそれぞれに良い味を出しておられるのではないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-11-12 22:23:44)
49.  クロユリ団地 《ネタバレ》 
この映画がこのような形で世の中に出てきたことにただただ恐怖です。
[地上波(邦画)] 2点(2016-01-02 12:13:20)
50.  グレムリン 《ネタバレ》 
なぜ増えていく奴らは悪いやつばっかりなのでしょうか?キズモは文句なくかわいいです。30年も前の作品なんですね。今でも残る映画ってことは名作として捉えられているってことなんでしょうね。
[地上波(吹替)] 6点(2015-01-03 21:40:51)
51.  クローズZEROII 《ネタバレ》 
前作には遠く及ばず。前作がめちゃめちゃすごい映画であったわけではないのに。そもそもの戦争の発端が序盤にはもうどうでもいい出来事に変わってしまっています。期待していただけに少し残念です。卒業証書を壁に貼っていたら雨でぐちゃぐちゃになってしまいますよ。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-10-13 13:50:55)
52.  グリーンマイル 《ネタバレ》 
死刑囚と刑務官が心を通わす物語ではあるのだけれども、結局のところ冤罪で刑を執行されてしまうというなんともやり切れない結末を迎えるのである。しかし、この心を通わす件であるが、当然彼の神の力の作用に影響され徐々に心を通わせていくのであるが、彼に神の力が宿っていなければ、どうであったのであろうか?刑務官は奇跡なくして冤罪の死刑囚を信じ心を通わすことがあったのであろうかと思うといまいちスッキリしないのである。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-06 02:00:20)
53.  喰女-クイメ- 《ネタバレ》 
映画館で他に観客がなく貸切状態で観ました。広く真っ暗な空間で他に人がいない状態で観ると怖いです。心霊的な怖さというより、人として怖い感じです。ただ、他に人がいないということは面白くはないということです。それでも観るという人は、人がいない回を狙って観ましょう。
[映画館(邦画)] 4点(2014-08-30 02:09:12)
54.  クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!! 《ネタバレ》 
シロを観ているだけで心が和む。シロにもっと出番を!
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-04-27 23:25:39)(良:1票)
55.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス 《ネタバレ》 
そもそも冒頭の契約書は無効であるのだから、わざわざ契約を締結しなくても強引にひまわりを連れ去ってしまえばそれで良いのです。子ども映画に難しい要素は必要ないです。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-07-08 21:14:02)
56.  グーニーズ 《ネタバレ》 
思い出は思い出のままにそっとしておかなければいけないということを教えてくれる作品。幼少期の映画鑑賞デビュー作品としては超お勧め。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-01-25 17:52:15)
57.  クレイジーズ(2010) 《ネタバレ》 
ゾンビではない感じですかね。だから普通に攻撃も効く感じですね。何をしても立ち上がってくるゾンビがわらわら出てくるシーンを期待していただけに少しガッカリです。全てを消し去ろうとする国家の陰謀は某国では普通にありえそうです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-11-05 19:08:41)
58.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦 《ネタバレ》 
子どもが好きそうなテーマです。自分の子どもにはあんまり見せたくはないけどね。子どもいないけどね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-05-24 21:02:55)
59.  クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 《ネタバレ》 
ひまわりは子供の時の方がよっぽどかわいいね。シロ一族が増殖してるのが見所です。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-07-07 18:41:19)
60.  クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 《ネタバレ》 
野原家の一戸建てが立派過ぎる。あの歳であれだけの家が建つのが平均的な日本の家庭なのだろうか?
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-01-08 08:07:19)
020.11%
150.28%
2271.53%
31639.21%
436520.63%
542223.86%
647226.68%
724313.74%
8543.05%
9110.62%
1050.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS