Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  DOCUMENTARY of AKB48 No flower without rain 少女たちは涙の後に何を見る? 《ネタバレ》 
AKBは嫌いじゃないです。どちらかと言うと好きな方です。でもこの映画はいまいちです。そこまで好きじゃないからですかね。アンチも多いアイドルグループですが、頑張っていってほしいものですね。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-09-29 00:12:18)
102.  隣のヒットマン 《ネタバレ》 
素直に面白いと思います。様々な登場人物の思惑が単純に(複雑にではなく)絡み合い大どんでん返しはないもののよく練られたストーリーでした。ついつい引き込まれて魅入ってしまいました。主人公にとても好感が持てます。
[地上波(吹替)] 7点(2013-04-27 01:35:04)
103.  となりのトトロ
ここだけの話。トトロに似てるってよく言われます。ちなみに妻はポニョに似ています。
[地上波(邦画)] 8点(2012-08-26 01:00:55)(笑:2票)
104.  友へ チング 《ネタバレ》 
バイオレンス映画です。嫌いではないけども、やっぱり韓国映画はラブコメが良いなと思ってしまいます。たぶんコロコロと変わる韓国の女優さんの表情を見ているのが楽しいのでしょう。その点、この映画は男優さんの渋い表情ばかりだったので。
[地上波(吹替)] 6点(2011-10-27 18:52:13)
105.  ドロップ 《ネタバレ》 
ケンカばかりの映画ですが、その中にテーマはなく薄っぺらな感じです。強いて言えば友情でしょうか?ビーバップハイスクールみたいな??同じようなケンカか全面に出ている映画と比較すると『パッチギ!』はもちろん『クローズZERO』にも遠く及ばない。
[地上波(邦画)] 4点(2011-04-23 09:27:59)
106.  東京島 《ネタバレ》 
原作既読。原作に比べて、明らかに悲壮感や危機感が足らなさ過ぎる。原作がそれほど面白かったわけではないけれど、この映画はあまりにも酷いのではないでしょうか?だいたい、この作品からエロさを除いたらただのリゾートバカンスではないか。エロさを求めて観たのに、その片鱗も観る事ができないとは。。。ガッカリにも程がある。
[映画館(邦画)] 4点(2010-09-12 00:08:48)
107.  となり町戦争 《ネタバレ》 
原作既読。今の日本人が架空の戦争を舞台に映画を作製したらこんなものになるのでしょうね。テーマでもある戦争の意義や是非を問うことは個人的には無駄であると思うのですけどね。戦争から色々なものを享受できるというのも分かるのですけど、戦争はする必要のないことなのは間違いない。
[地上波(邦画)] 4点(2010-07-24 18:40:13)
108.  突入せよ!「あさま山荘」事件 《ネタバレ》 
こういう事件や事故を扱った映画は何が起こったのか、その背景に何があったのか。私のように当時を知らない世代の人にはそういう描写が必要なのであって現場の混乱や衝突に興味はない。それを描くのであれば別のテーマでも良いわけで、わざわざ縛りを設けて押し付ける必要はない。
[地上波(邦画)] 3点(2010-03-22 22:43:32)
109.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 
正義とは何か?正義のためには犠牲も止むを得ないのか?そんなことを問いかける映画。久しぶりに鬱々とした気分になってしまう作品を観ました。頼るべき警察官がこんな悪徳警察官であったら絶望的です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-16 20:41:55)
110.  東京フレンズ The Movie 《ネタバレ》 
中身の全くない薄っぺらな内容。それなのに、夢も希望も見失った30代のおっさんには彼らが眩しくも見えたりするものである。その眩しさは映画そのものまでも輝かせて魅せるのだ。それにしても脇役達の豪華なキャスティングは驚嘆に値する。このキャスティングをもってしても凡庸な映画に仕上がってしまったことが更に驚嘆に値する。それでも十分に楽しんで観れました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-01-22 00:29:01)
111.  トランスポーター2 《ネタバレ》 
前作以上に運び屋稼業が関係ない。爆弾処理のシーンは今まで観たどの映画のどのシーンよりもぶったまげた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-05-04 10:34:53)
112.  トランスポーター 《ネタバレ》 
前半のテンポが好き。後半は運び屋稼業と全く絡んでないので残念です。そのギャップが少し点数を低くしています。前半のまま最後まで行ってくれたらなかなかの高得点だったはず。スー・チーがかわいくて好きになっちゃいました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-04-24 22:19:48)
113.  トリプルX ネクスト・レベル 《ネタバレ》 
前作は面白かった気がするが本作はいまいちである。最初10分で心を鷲掴みにされたのだが、その後掴まれた心はあっけなく開放されました。主人公のアイス・キューブが見た目や役柄がスマートじゃないのでどうしてもかっこいいとは思えなかった。アクション映画でかっこいいと思えないのは致命的かと。次回作はスマートでかっこいい人を主人公に抜擢してほしいものです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-03-21 12:34:50)
114.  ドリームガールズ(2006) 《ネタバレ》 
全編を通じて歌・歌・歌。ミュージカル嫌いな人には合わないでしょう。しかし、ミュージカル好きな人にとっては、一見ならぬ一聴の価値アリ。ジェニファー・ハドソンがアカデミー賞助演女優賞を獲ったわけだが、助演ではなく主演では?そしてエディー・マーフィーも助演男優賞を獲ってもおかしくないほど。ビヨンセ・ノウルズは前半は全く目立たず、メインボーカルを任された後もあれ??って感じだったが、別れを告げるシーンの歌は圧巻でした。さすがは歌手。ジェイミー・フォックスはアカデミー賞主演男優賞を獲ったときのようにもっと歌っても良かったのではないだろうか?とにかく皆さん歌がお上手で。日本では作れない映画でしょう。ぜひぜひ、良い音響で字幕で観たい作品です。
[映画館(字幕)] 8点(2007-03-18 22:38:05)
115.  隣のリッチマン 《ネタバレ》 
日本昔話的なテーマを持った作品だと思われる。笑い転げるほどではないコメディ調で、淡々とストーリーが進んで行きます。可もなく不可もなく、特に見所もないですが、退屈することもない、暇つぶしに観る分には許容範囲の映画です。発明品は一見の価値あり。観た人がアイデアひとつで大金持ちになるということに憧れを抱いてしまい、日本昔話的なテーマを伝えることに失敗している作品とも言える。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-11 16:29:00)
020.11%
150.28%
2271.53%
31639.21%
436520.63%
542223.86%
647226.68%
724313.74%
8543.05%
9110.62%
1050.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS