Menu
 > レビュワー
 > noji さん
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ミザリー
なかなか難しい演技だったであろうキャシー・ベイツのイカレっぷりが見事です。
[地上波(吹替)] 8点(2012-05-15 08:59:59)
2.  ミッドナイト・ラン
これはもう主役の2人と脚本がすべて。それほど派手な物語ではないけど、ここまでうまく観る側を引っ張れるのは素晴らしいと思う。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-31 13:45:48)
3.  M:i:III
まさに娯楽映画ですね。よくあるアクションシーンが延々と続くような映画ではなく、メリハリとバラエティに富んだ内容です。ホフマンの悪役、迫力ありました。
[地上波(吹替)] 7点(2011-09-27 00:02:09)
4.  ミケランジェロの暗号
うまくまとまってると思う。けど、これだけ色んな要素を取り込むよりも、例えばミケランジェロの絵にテーマを絞った方が良かった。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-09-05 00:06:44)
5.  ミッション:インポッシブル
やはりCIAへの侵入シーンが緊張感が最も高まる。ただこういうスパイ・侵入モノとしては「スニーカーズ」の方が好み。
[地上波(吹替)] 6点(2017-08-20 00:57:18)
6.  ミニミニ大作戦(2003)
映像がとてもスタイリッシュ。金庫強奪の方法やカーチェイスもかっこいい。3色のミニが映えます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-04 10:22:07)
7.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
ひとつひとつ見たらありふれた内容だけど、全体としてテンポ良くスタイリッシュにまとまったサスペンスになっている。原作やハリウッド版?などよく知らないからか、リスベットの存在や絡み方に若干の違和感があった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-02-07 23:18:54)
8.  身代金
犯人の動機、ラストの展開、主人公の言動など、ちょっとどうなのというところがあるが、ひきつけるパワーはある。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-07-20 23:08:14)
9.  ミス・ポター
伝記モノとはいえ、ちょっとまとまりのない内容に感じるけど、主人公の笑顔に6点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-05-25 19:24:44)
10.  ミスティック・リバー
雰囲気や俳優陣の演技などは良いです。ただデイブの心の闇の部分がもっと描かれていないと、ちょっと物語上弱いかな。
[映画館(字幕)] 6点(2012-06-10 23:56:22)
11.  水のないプール
80年代のパワーとめちゃくちゃさを感じる。内田裕也は狂ってるけど、夜中に家に侵入されて笑ってるMIEも凄い。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-04-14 08:44:07)
12.  ミスト
いきなり本題に突入していくのは好きです。宗教絡みのシーンもアメリカならではで良かった。ちょっとラストのあっけなさが残念。
[地上波(字幕)] 6点(2011-09-13 22:29:51)
13.  ミルク(アメリカ映画)
こんな凄い法案がまかり通ってたことにまず驚き。同性愛者達の市民権獲得に至る困難が伝わります。途中ちょっと中だるみ感はありますが、ショーン・ペンの芸達者ぶりに助けられます。
[映画館(字幕)] 6点(2009-09-24 01:17:25)
14.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 
躍動感があり面白い。焚き火のシーン、CGはここまで来たかとおもったな。
[地上波(吹替)] 6点(2008-12-24 22:25:57)
15.  みんな元気(2009)
いい役者さんばっかりだし、テーマは普遍的なものなんだけど、強くストレートに訴えてこないし、ひねりがあるわけでもない。自分にとっては普通の親子の物語。
[地上波(字幕)] 5点(2017-07-07 22:08:36)
16.  ミリオンダラー・ベイビー
ボクシングシーンはそれほどインパクトがなく、後半も陰鬱な雰囲気が先行してしまい、感情がついていかない。もっとマギーに絞って丁寧に描いて欲しかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-22 00:37:33)
17.  ミュンヘン
祖国、帰るべきところ、つまるところ宗教がどれだけ心の拠り所となるか、いまの日本人にはなかなかわからない部分がある。より実感できるとすれば、妻と子が待つ家庭だけか。ISの活動が問題視されるいま、とても興味深く観たが面白さとしては期待ハズレ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-08-08 13:37:40)
18.  ミスター・ノーバディ
「あの時こうしていれば」「あの頃に戻れるなら」など誰でも思う話だけど、ちょっと話にメリハリがないかな。恋愛以外にもいろいろ取り入れてほしかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-25 20:30:49)
19.  ミッション・トゥ・マーズ
まあどこかで観たことがあるような内容だけど、それなりに面白いですよ。暗号解読を間違えたら殺されちゃうのは怖いですね。
[地上波(吹替)] 5点(2012-03-10 19:01:34)
20.  ミッション:8ミニッツ
仕組みがわかって数回のミッション後からなんとなくテンション下がってしまった。発想は悪くないと思います。
[映画館(字幕)] 5点(2012-01-15 23:50:31)
000.00%
100.00%
250.34%
3432.89%
416811.28%
545030.20%
648232.35%
725016.78%
8644.30%
9191.28%
1090.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS