Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さん
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3987
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
>> カレンダー表示
>> 通常表示
2921.  やさしく愛して
らぶみぃ~てんだぁ~らぶみぃ~とぅる~♪ウエスタン特有のありきたり過ぎるストーリーの上エルヴィスもその筋に則った性格の主人公。ん~、まさにマニュアル通りと言うべきですか、期待通りと言うべきですか、そこらへんは脚本を殴ってやりたいと思います。まぁエルヴィス的に見ても地味すぎて真面目過ぎるんで妙にツマランようになってる気が。
4点(2005-02-11 11:13:02)
2922.  ハリウッド・ゲーム
ああ、オチ見てむかつき度がぐーーーんっとアップした気分。まぁオヤジB級俳優達が頑張ってるのは嬉しいもんだけど、この映画がR・スタイガーの日本における遺作とはちょっと悲しいもんがあるなぁ。トムさんはいいけど・・バートさんはすっかり萎れちゃったね。
4点(2005-02-07 13:11:37)
2923.  征服者(1952)
「銃を撃つときは相手をしっかりしてから撃つの」これが父の教えですか。教え以前に常識だと思うんですが。
4点(2005-02-01 14:03:12)
2924.  ブラック・シー・レイド 《ネタバレ》 
まあまたこれツッコミどころ満載ですな。敵弱すぎ&ラスト5分まで誰も味方は被弾しないというこの素晴らしさ。どんだけ当てるの下手糞やねんと言いたくなる今日この頃。それに~、、死体を勝手に海に捨てたら犯罪になるんですけど・・・。
4点(2005-01-31 13:32:19)
2925.  デッドロック(2002) 《ネタバレ》 
この盛り上がらない試合のシーンはどうすることも出来ね・・。微妙なくらいのBGMに効果音だけバシバシいれたっぽくみえるし。ウォルターさんは男の対決を描くのが上手いけどそれも90年代前半で終わっちゃった。。。むしろこの映画でダニー一族と組んだ時点でもう終わりっしょ(笑)もうオチなんか ぉぃこら 。
4点(2005-01-19 16:39:55)
2926.  アイス・ハザード 《ネタバレ》 
アホな奴らなお陰で町が一つ雪に埋もれました。ほんとバカばっか(笑)おまけに妙に大根なので・・・、、、。もうちょっとキャストを考えたほうがよろしかったのでは・・。まぁ雪崩のシーンはもちろんCGだけど意外に楽しめたぇ。
4点(2005-01-11 19:27:16)
2927.  氷の微笑 《ネタバレ》 
「硝子の塔」に比べたら392倍ぐらいマシだしシャロンの脱ぎ度もある意味バツグンだけどなぁー(笑)、推理モノで見てる側に犯人が誰か分からせないっつうのは一番やっちゃいけないことなんだよね。。。。なんだこのごっつぃ微妙な終わり方は。やるんなら最後までちゃんとやりなさいといいたくなる今日この頃でした。まぁバーホーベンだからしゃあないか・・・。
4点(2005-01-02 18:13:19)
2928.  レスリー・ニールセン 裸のサンタクロース<TVM>
レスリーの顔が隠れて誰が誰だかわからん。別にレスリーでなくてもよかった気がする。おまけに彼特有の笑いがほとんどないので彼好きな人には物足りないと思うでござる。
4点(2004-12-31 14:36:39)
2929.  赤い連発銃 《ネタバレ》 
どこが赤い連発銃?どこが?どこが?ってか関係ないっしょ。女軍団かぁ~。どっかで聞いたことあるような気が・・・。うーん思い出せない。むしろこんなラストに納得するわけがない。こんなやり方でインディアンの退治したからって映画のラストは通用しないな。ストーリーにちと不満ありげ。
4点(2004-12-28 18:13:24)
2930.  サイボーグ 《ネタバレ》 
あんだけ傷つけられて磔にされたヴァンダムの体が次のシーンではキレイツルツルになってるのは何故でしょうねぇ。お風呂にでも入ったのかしら。ピュンさんの映画は似たり寄ったりのが多いような気がします。
4点(2004-12-20 13:58:34)
2931.  鉄男 TETSUO 《ネタバレ》 
アソコがドリルに変わったのはめちゃワロタ(笑)意外に怖いんだけどアソコがドリルに変わったのはめちゃワロタ(笑) モノクロだから妙な不気味さが伝わってくるけど何回も言うけどアソコがドリルに変わったのはめちゃワロタ(笑)
4点(2004-12-14 00:04:41)(笑:2票)
2932.  ナイス・ガイ 《ネタバレ》 
タイヤでかっ!!!マヂでかっ!!!いやーでかっ!!!あんなでっかいタイヤは初めて見た(maybe)でも妙にジャッキー風味であるカンフーが少なくてちょっとガッカリ。えっ、マヂ!?っていうシーンが目立って消化不良って感じかな。
4点(2004-12-03 20:33:44)
2933.  ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃 《ネタバレ》 
で、なんでオール怪獣なんじゃと言いたくなるこのオモシロサ。ゴジラ ミニラ ガバラ オールB級怪獣大進撃 なら理解できますが。とりあえず自分はミニラのキャラが好きなんでそれだけでいいです(笑)まあとりあえず背景が一番面白かったかな。今で言う・・・ちぃぷ過ぎて・・・なんか・・・・ね、、、って感じ。
4点(2004-12-02 23:11:35)
2934.  プレデター2 《ネタバレ》 
前半はいい奴だったプレデター。なぜか悪い奴ばっか殺すプレデター。ある意味表彰モン?(笑)ってか主人公に妙に弱くて他の奴には最強とかイミフかな。むしろあんなラストこそイミフかな。続編を匂わせるような終わり方なのにナゼか作られない。まあコケたのは予想できますが。でもお決まりのようにビューシィは死んだのはこれまたある意味嬉しかった(笑)
4点(2004-11-30 19:26:04)
2935.  リアル・ブラッド 《ネタバレ》 
はぁ・・・・?コメントなしに近いですねー。あえて言うならアンジェリーナ・ジョリーの裸を見たい方はどうぞ(笑)
4点(2004-11-18 22:49:58)
2936.  スティール(2002) 《ネタバレ》 
オープニングの奴らはYAMAKASHIか?(笑)やけにいいとこだけBGMが流れて中身はふつ~かなぁ。でもオチは許せません。あんな終わり方はないっすよ~。なんか期待してた自分が馬鹿だった。
4点(2004-11-16 19:06:44)
2937.  キリング・ミー・ソフトリー
見てて見るのやめようかやめないか迷いながらも全部見た自分に乾杯。
4点(2004-11-15 14:19:15)
2938.  グリフターズ/詐欺師たち
な~んか盛り上がりもなく盛り下がりもなく。詐欺師映画なのに目立った詐欺もなし。おまけにマザコンな息子だし息子大好きな母親だしなんじゃこりゃー!もうちょっとひねりを加えたストーリーにしてほしいね。
4点(2004-11-09 19:20:06)
2939.  マーロウ 最後の依頼 《ネタバレ》 
ん~・・・、随分年のいったマーロウで。この前ロバート・ミッチャム版のマーロウを見たからなんかこう弱弱しい感じがしました。ってかあんまりサスペンス要素がなかったような・・・、離婚調査はお断りで始まって離婚調査はお断りで終わったか。。。
4点(2004-11-06 12:11:28)
2940.  剣侠ロビン
題名に剣と入っていながらあまり剣を使わないロビン、いやロビン・フッド、いやむしろロビン・フッド!君は伯爵だったのか・・・。昔特有の死に方の偏屈さにはいつも笑っちゃいますねー。
4点(2004-11-02 19:18:46)
0882.21%
11854.64%
22636.60%
340410.13%
453613.44%
584321.14%
670817.76%
748112.06%
82716.80%
91403.51%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS