Menu
 > レビュワー
 > noji さん
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  サーミの血
淡々と物語が進んでいくけど、その中で主人公が結構冒険していくのが面白い。「知能が低い」まで言われるとは、凄い差別だな。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-07-16 21:57:26)
362.  アップグレード
近未来ものとして、なかなか面白かった。チップの埋め込みなど、人体改造は一部の人たちの間では行われているけど、あそこまでのものを開発できるのかな。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-07-05 00:40:22)
363.  サード
言わんとすることはわかるけど、ちょっと主人公たちの内面を掘り下げてほしかった。ラストも唐突感あり。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-07-04 10:52:20)
364.  タクシー運転手 約束は海を越えて
力作なのはわかる。けど、いまいち迫力が感じられない。テンポが悪いのかな。外国人の記者役、もっと感情を表出した方がよかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-06-27 23:11:08)
365.  犬猿
姉妹の物語の方が面白い。特に姉は、やや過剰な演出でも不思議に馴染んでいて、悲しみや嫉妬の表現も上手かった。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-06-14 17:53:26)
366.  あやしい彼女(2016)
多部ちゃん、魅力あるなあ。若返る前のおばあちゃんの言動が、ちょっと好感持てない。あそこまで毒吐かなくてもよかったのに。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-05-17 08:29:42)
367.  大統領暗殺
こういうのは海外の映画はホントに上手く作るね。ただ中盤以降はちょっと中だるみします。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-05-04 14:16:27)
368.  愛しのアイリーン
ストーリーとか共感とかはもうどうでもよくなるほど、主人公母子がぶっ飛んでる。特に木野花の後半の演技は凄まじい。岩男の豹変ぶりには少し違和感あり。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-04-25 07:44:52)
369.  ブラック・スネーク・モーン
相当思い切った展開だけど、途中まではグイグイ引き込まれた。ただ後半の母親との絡みや彼氏との絡みでちょっとトーンダウン。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-04-20 22:50:39)
370.  11.25 自決の日 三島由紀夫と若者たち
興味深く観た。この映画だけで当時の日本を理解するのは無理だけど、今では考えられない熱いものがあったのがよくわかる。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-04-16 21:45:57)
371.  ドント・ブリーズ
これは掘り出し物でした。なんといっても盲目のおじいさん(見た目だけで実際は40代くらい)が素晴らしい。ラストも2転3転あって楽しめました。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-28 18:52:32)
372.  デトロイト
モーテルのシーンは緊迫感あり。あそこで全員逮捕せず尋問、暴行するところに現代との違いがあるのかな。多少の誇張はあるにせよ、大変な時代でしたね。あと、やっぱり銃社会は怖いと感じた。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-22 16:02:40)
373.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
前半のとぼけた感じが面白かったけど、後半はいまいちかな。2人はいいコンビだった。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-07 23:03:08)
374.  告白小説、その結末
なるほど、そういうオチですか。それならそこまでの色々なシーンが腑に落ちます。「ミザリー」みたい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-29 22:05:27)
375.  セブン・シスターズ
設定が設定だけに、なかなか整合性というか多少疑問に感じるところはあるけど、緊迫感もあって楽しめた。雰囲気が「マトリックス」や「マイノリティ・リポート」に似てる。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-29 21:56:35)
376.  ドリームハウス
なかなか凝った脚本で楽しめた。けど、ちょっと?と感じる部分もあったり。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-24 21:16:10)
377.  日日是好日
静かな雰囲気や希林さんはじめ出演者の演技もいいですが、いまいち消化不良かな。お茶以外の生活での主人公が、あまり魅力的ではなかった。まあ、だからこそラストから「始まる」んだろうけど。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-02-16 19:24:00)
378.  ウインド・リバー
自分には先住民族がらみのテーマは、あまり強くは感じられなかった。終盤の銃撃戦の前後、非常に緊迫感があって良かった。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-13 23:28:23)
379.  ピラニア 3D
まあ、生き物パニック系では真面目に作ってある方かな。最後の手段はいきなり過ぎ。ピラニアの造形はいいです。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-11 23:11:05)
380.  ヘイトフル・エイト
全体的なストーリーはどうってことないんだけど、セリフや展開に惹きつけられる。レザボアですね。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-09 11:27:14)(良:1票)
000.00%
100.00%
250.34%
3432.89%
416811.28%
545030.20%
648232.35%
725016.78%
8644.30%
9191.28%
1090.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS