Menu
 > レビュワー
 > noji さん
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
>> カレンダー表示
>> 通常表示
501.  センターステージ
バレエダンサーも立派なアスリートなんだな。エヴァの反抗的態度は少し違和感があるし恋愛部分はいかにもだけど、ダンサーの日常や苦悩が描かれていてよかった。ラストもインパクトあり。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-14 14:17:42)
502.  グッドフェローズ
正直、マフィア、ギャングものは食傷気味。これは王道をいってる分、新鮮味はなかった。一回制裁・裏切りの連鎖にハマると怖いですね。
[地上波(吹替)] 5点(2014-09-13 20:08:28)
503.  ソウル・キッチン
テンポが良くていろんなエピソードもあるけど、それぞれの登場人物の魅力があまり感じられず、なんとなーく最後まで行ってしまう感じ。あともっと料理にフォーカスが当たると思ってた。
[地上波(字幕)] 5点(2014-09-13 20:03:03)
504.  恋はデジャ・ブ 《ネタバレ》 
アイデアはとてもいいし、同じ一日をバリエーション豊かに現している。でも主人公の良い方向への変化や、一日で街の人気者になっている状況など、少し描写が足りなかったり行き過ぎだったりを感じた。あれだけ引っ張っておいての時の進ませ方もやや拍子抜け。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-10 20:07:05)
505.  私の中のあなた
難しい終末医療を題材とした映画だけど、登場人物に悪い奴がいないのがこの映画に関しては非常に良かった。3人の兄妹の関係、雰囲気も良い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-08 17:00:20)
506.  気球クラブ、その後 《ネタバレ》 
会話の仕方や雰囲気、久しぶりに集まったと思ったらアドレス削除。なんか違和感がある。けど気球絡みの様々なエピソードは、観る者を引っ張っていく力があり、永作の演技も含め魅力的ではある。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-05 19:06:32)
507.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
脚本は良く出来ているし、演技も素晴らしい。でもなにかうまくまとめた感が鑑賞後にあった。個人的にはウィルの背景がもっと描かれていると、より終盤の感動が強くなったかな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-31 19:43:07)
508.  王になろうとした男
もうちょっと山あり谷ありかと思った。王になってからもイベント的には弱い。もっとコネリーがイっちゃってもよかった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-23 20:15:20)
509.  アンノウン(2011)
そんなに手の込んだことしなくても、もっと簡単にできるんじゃないかなあ。記憶が戻った後、いい人になってしまうのも何だか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-19 18:37:40)
510.  少林寺三十六房
子どもの頃に観たものを再鑑賞。肝心の修行部分、こんなあっさりだったか。最後の将軍との戦いもあっさり。そもそも敵キャラが個性無さすぎ。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2014-08-16 16:19:19)
511.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
のどかな風景やちょっとおかしな人たちに囲まれて成長していくイングマル、、、なんだけど、肝心の成長がそんなに感じられず。異性への関心も、いまいち中途半端。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-16 16:12:22)
512.  ビッグ・ウェンズデー
海よりもマット、ジャック、リロイで墓の前で語るシーンや、徴兵を逃れようとするシーンが印象的だった。
[DVD(字幕)] 7点(2014-08-14 16:55:42)
513.  イエスマン "YES"は人生のパスワード
ありがちと言えなくもないコメディだけど、「NOマン」が身に覚えのある人はきっと多いはず。YESによってめちゃくちゃだけど、人生が切り開かれていく様子は、これこそ映画だといえるもの。YESによって縛られてしまう主人公や、最後のオチなど、皮肉も効いている。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-14 16:50:28)
514.  マリア
何となくの知識しかなかったイエスの誕生ですが、当時の王の様子も含め興味深く観ることが出来た。誕生シーンはなかなか荘厳な雰囲気で良かった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-14 16:46:12)
515.  シュレック
マイノリティの排除や見た目と心の関係など、まあ王道のテーマ。でもキャラや展開にいまいち魅力を感じなかった。ロバのセリフもうるさい。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2014-08-10 13:12:27)
516.  恋におちて
お互いがお互いを気になり始めていることを観客に知らせておいて、電車でデニーロが「仕事?」と聞くと「結婚してるの」とストリープが返す場面。上手くて可笑しい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-07-31 22:14:09)
517.  黒部の太陽
モノ作りとか当時の日本のパワーを感じる。トンネルのシーンでやや中だるみはあるが、湧水が溢れてくるシーンや、開通後の喜びが弾けるシーンがとても印象的。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-07-27 23:02:16)
518.  マイ・ブラザー(2009)
戦場で負ったトラウマというテーマのもとに、親子・夫婦・兄弟・姉妹など上手く絡めて展開している。トミーがあっさりいい人になったり、あっけないラストなどはちょっといまひとつといったところ。
[地上波(吹替)] 6点(2014-07-25 22:30:10)
519.  アメイジング・グレイス
アメイジング・グレイスはそんなに取りあげられなかったけど、素晴らしい情熱の感じられる映画。やや中だるみ感があるのが残念。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-07-21 23:09:22)
520.  僕はラジオ
障害者の受け入れはどこでも難しい問題。ラジオの存在が周囲にもたらした効果が描かれているとよかった。
[地上波(字幕)] 6点(2014-07-20 00:29:38)
000.00%
100.00%
250.34%
3432.89%
416811.28%
545030.20%
648232.35%
725016.78%
8644.30%
9191.28%
1090.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS