Menu
 > レビュワー
 > noji さん
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
>> カレンダー表示
>> 通常表示
821.  オリヲン座からの招待状 《ネタバレ》 
大きな盛り上がりはないけど、まずます面白いんじゃないだろうか。宮沢りえがあんこを鼻に付けるシーンはかわいかったなあ。最後、できれば若い二人のまま話を終わらせて欲しかった。
[地上波(邦画)] 6点(2009-01-01 23:01:41)
822.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 
躍動感があり面白い。焚き火のシーン、CGはここまで来たかとおもったな。
[地上波(吹替)] 6点(2008-12-24 22:25:57)
823.  ユナイテッド93 《ネタバレ》 
みなさんが言っている通り、題材が題材だけに緊迫感・臨場感は結構なものがある。実際と映画との内容がどれだけ同じかは推測にしかならないが、恐怖は相当なものだったろう。犠牲になった方々のご冥福をお祈りします。映画としては途中やや間延びがあったのが残念かな。
[地上波(吹替)] 6点(2008-12-14 11:51:53)
824.  プレデター 《ネタバレ》 
もう何度も観ているのに、テレビでやってるとつい観ちゃうのはなぜだろう。プレデターというキャラクターの個性で成功した作品だね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-12-02 02:59:59)
825.  孤狼の血 LEVEL2
上林の存在感はあるが、一ヤクザとして考えると、ありえない行動が多い。警察とヤクザの関係やヤクザ同士の抗争も、すべて上林のキャラありきの展開にみえてしまう。
[インターネット(邦画)] 5点(2023-01-05 18:41:25)
826.  パーフェクト・トラップ
ストーリーは無いようなもので、ひたすらトラップ男との闘いが続く。そもそもあれだけトラップを仕掛けとくと、自分が引っかかっちゃうこともあったりして。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-01-04 18:22:22)
827.  ドント・ブリーズ2
相手は眼が見えていない、ということを最大限に生かしたスリリングな内容だった前作と比べると、その点では物足りない。ラストの方なんか何でもありで強すぎちゃうし。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-01-03 21:24:35)
828.  蛇イチゴ
人物描写や細部の見せ方など、とても味がある。でもストーリーとしてもうひと展開あってほしかった。
[映画館(邦画)] 5点(2022-09-18 17:52:20)
829.  DUNE デューン/砂の惑星(2021)
リンチ版よりもスタイリッシュで丁寧に作られているけど、なんか理屈っぽいセリフ回しが多く、いまいちのめり込めない。ここで終わり?っていうのも、ちょっと残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-09-18 17:45:21)
830.  鬼滅の刃 那田蜘蛛山編<TVM>
とにかく長い!というのが一番の感想かな。内容は1作目より面白かった。
[地上波(邦画)] 5点(2020-10-21 22:36:23)
831.  鬼滅の刃 兄妹の絆
ちょっと主人公やその仲間たちの動きが人間離れし過ぎていて、鬼に襲われる恐怖や不気味さが感じられなかった。鬼の動きも、もう少し人間味を残しておいた方がよかったかも。
[地上波(邦画)] 5点(2020-10-12 21:07:47)
832.  パパはわるものチャンピオン
非常にオーソドックスなストーリー。でも本物のプロレスラーが出ているので、試合場面に違和感がなく良かった。寺田心くん、上手いんだろうけど、ちょっと合わないかな。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-08-23 22:19:13)
833.  飼育(1961)
戦時下での田舎の人間関係を、捕虜の存在を背景に描いてる。三国の、一見いい人だけどちょっと狂ってる演技、カメラワークなど、とても好きだけど、とにかくセリフが聞きづらく、非常に残念。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-08-16 23:36:12)
834.  絞殺
いま観ると、かなり時代を感じる。いろいろ問題のある親子だけど、この両親は結構クセあるな。特に母親。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-07-27 23:49:02)
835.  キングダム(2019)
原作未読だけど、主人公の言動とかは、やっぱり漫画でこそ生きてくるのかも。攻め入り方も取り立てて工夫があるように感じない。大沢たかお扮する王騎のキャラが飛び抜けていた。
[地上波(邦画)] 5点(2020-06-14 16:47:33)
836.  マチネー/土曜の午後はキッスで始まる
ドタバタばかりで、全く響いてこなかった。残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-05-30 21:18:44)
837.  ノンストップ・バディ 俺たちには今日もない
オープニングはとても良い。自分と正反対の男に影響されての、途中からの豹変だけど、ちょっと無理があるかな。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-04-25 23:05:34)
838.  ハッピー・デス・デイ
ホラーとしてもコメディとしてもちょっと中途半端かな。展開が都合よすぎる感じもある。
[インターネット(吹替)] 5点(2020-04-11 23:01:17)
839.  ファンシイダンス
まず、みんな坊主頭なので区別がつきにくいのと名前がわかりにくくて、途中までついていくのが少し努力がいる。あと色々詰め込みすぎな感じかな。最後のシーンはちょっと取ってつけたような唐突感あり。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-04-01 18:59:17)
840.  お父さんと伊藤さん
伊藤さんの不思議な存在感があるからこその映画なんだろうけど、何となく消化不良。家族間の話とかは結構リアルなんだけど。
[インターネット(邦画)] 5点(2020-03-29 08:39:02)
000.00%
100.00%
250.34%
3432.89%
416811.28%
545030.20%
648232.35%
725016.78%
8644.30%
9191.28%
1090.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS