Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さん
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3987
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1521.  時計じかけのオレンジ
1回見てもわかんない人は何回も見よう。僕はわかんなかったですが。
6点(2004-09-08 12:36:53)
1522.  狼たちの午後 《ネタバレ》 
実話だからストーリーはしっかりしてるんだけどラストがなんかあっさりしてて食後の紅茶がほしくなりました。
6点(2004-09-08 12:32:19)
1523.  マングラー 《ネタバレ》 
まさにB級ホラーってな感じかな。「地下室の悪夢」みたいに社長は従業員にこき使わせるようなキャラがロバート・イングランドにぴ~ったり。イングランドにメイクをさせれば右に出るものはいない!(笑)でも小説のオチが違うのがよかったかな。っつうかプレス機がエイリアンっぽくなってますね(笑)
6点(2004-08-06 14:01:52)
1524.  ラスト・フロンティア/失われた聖地 《ネタバレ》 
「マッドマックス」にウエスタンテイストと織り交ぜた感じかな。PMらしく、カーチェイスに手抜きはなし、爆発にも手抜きはなし。塔の爆発は結構インパクトありました。まあ主人公が銃の早抜きの賞金稼ぎだということもあり、ちょっと敵がショボく見える所もあるけど楽しめるには楽しめるかなと思います。でもやっぱ爆発シーンはいつ見ても凄い。
6点(2004-08-06 13:37:42)
1525.  ハイランダー/悪魔の戦士
ランバートの髪がふっさふさ。全体的にくら~い雰囲気がどうも・・・。
6点(2004-08-01 12:22:05)
1526.  007/オクトパシー 《ネタバレ》 
地味~によかったんだけどカマル・カーンが何回もボンドと会ってくせに全く殺せないのはどういうこったぁ。
6点(2004-07-31 12:34:24)
1527.  チェイサー(1997)
これって「ターミネーター」の要素パクってるのバレバレじゃん(笑)まあ未来から来るのは人間ですけど。でもベタなB級SFアクション映画にしては上出来な内容です。エリック・ロバーツという超B級スター男優を使ったことで一応締りっていうのがでてるかな。あと一つ気になったのが主人公らが持ってる銃の玉がきれない!あんだけ撃ってるのに。。。ってな感じもした。フィリック・J・ロスもこんな映画を作ってくれたら売れると思うんだけどなぁ~。
6点(2004-07-25 15:16:48)
1528.  ロサンゼルス
一瞬前作と同じように思えたがこっちのほうが過激ってますね。相変わらず警察は役立たずですが。ジミー・ペイジのギターがバンバン流れてくるけどな~んかビミョ~。さりげに売れる前の頃のローレンス・フィッシュバーンがでてるじゃな~い。この頃の方が顔的には結構好きかな(笑
6点(2004-07-22 19:03:23)
1529.  ハード・プレイ
フリースローうまっ!コレはまぢで驚いちゃった。
6点(2004-07-19 20:02:08)
1530.  ハンバーガー・ヒル
出てくる人いっぱい死んでたような気が・・・。でも戦争映画ではかなりリアルに描かれていてよかった。でも途中編集がテケトーなのか場面がしょっちゅうかわってたな~。
6点(2004-07-15 19:05:22)
1531.  ハンテッド(2003) 《ネタバレ》 
妙に・・・、トミー・リー・ジョーンズの髭が似あわねー。足遅いし。デル・トロが行くとこ全てお見通し~みたいな。そこらへんは逃亡者よりひでぇや(笑)フリードキン監督の映画はストーリーがしっかりしてるから楽しめるんだよね~。アクションシーンも結構過激に血が飛んでます。ただ・・・・、この映画はジョーンズとデル・トロ二人だけが出ても作れると思うなー。警察はただの野次馬か。
6点(2004-07-13 16:29:52)
1532.  ストーン・コールド 《ネタバレ》 
アメリカ人が好みそうなアクション映画。クライマックスはB級映画にもかかわらずかなり金がかかってるように思えます。全体的に見てボズワースは強すぎだべ。
6点(2004-07-10 15:33:00)
1533.  ル・ブレ 《ネタバレ》 
ゲームボーイカラーが出てきたときには爆笑しました。Taxi2でリュック・ベッソンが日本文化をフランス映画にいれちゃってから妙に笑いが増えてます。レジオの情けない顔がとっても似合ってますた。ユッスールがまさか・・・いるとはおもわなかったな。
6点(2004-07-07 19:19:07)
1534.  スラップ・ショット 《ネタバレ》 
なんじゃこりゃと言いたくなる映画。こんなアイスホッケーの試合はホンマにあるんかぃといいたくなる。オチもえ?え?え?とか思っちゃったけどポール・ニューマンがめっちゃ頑張ってたのとハンソン兄弟が妙に面白かったので6点。
6点(2004-06-29 19:47:40)
1535.  ポリス・ストーリー3
過激な囮調査・・・ですかね。ミシェル・ヨーが強いこと強いこと。出てくる人みんな強いから香港ではみんなカンフー習ってるのかなとか思ってみたり。ジャッキーが銃で人を殺したのを見たの久しぶりかな。
6点(2004-06-22 20:03:09)
1536.  ホーホケキョ となりの山田くん
ケーセラーセラ~♪朝日新聞の四コマ漫画はたま~にみてるからまあまあ面白かった。ほんわ~りした雰囲気が家族にあるっていいんじゃない~。
6点(2004-06-19 19:31:58)
1537.  ウッディ・アレンの愛と死 《ネタバレ》 
なんていうか、アレンの世界をそのまま表したような映画かな。キートンとのバカっぷりがうまく配合されていい感じになってます。こんなやつが戦争に行ってもいいんかぃ!って気分になれるかな(笑
6点(2004-06-14 09:37:53)
1538.  奪還 DAKKAN アルカトラズ
沈黙の断崖でもうセガールは終ったのかなと思いきや・・、すっっっっごい久しぶりに復活ですかね。いつもよりちょっと多めの格闘シーン。まぁアルカトラズっていうのを舞台にしたのがよかったのかな。沈黙シリーズにしなくてよかった。っていうか・・・、こんなに刑務所って入られやすいのかな。。。。
6点(2004-06-10 19:23:55)
1539.  ナショナル・セキュリティ 《ネタバレ》 
まあ派手なシーンがいっぱいあったけどマーティン・ローレンスの喋りはどうも好きにはなれないなぁ~。スティーヴ・ザーンがあまりにも可哀想過ぎる。っつうか殴られたとか言って顔が腫れてないじゃん・・・。陪審員も気づけよ・・・とか思ったり。
6点(2004-05-27 19:21:28)
1540.  戦慄の殺人屋敷 《ネタバレ》 
ウィリアム・キャッスルって屋敷系ホラー・コメディ好きかな?題名がすごぃホラーっぽいけど内容は・・・ほとんどコメディやったし。普通にわらたwキャスパー怖いよ。。。。
6点(2004-05-23 13:39:29)
0882.21%
11854.64%
22636.60%
340410.13%
453613.44%
584321.14%
670817.76%
748112.06%
82716.80%
91403.51%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS