Menu
 > レビュワー
 > もとや さん
もとやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2026
性別 男性
ホームページ https://twitter.com/m_motoya
年齢 52歳
自己紹介 1回しか見たことないんだけど、3Dはちょっと苦手
あと、ホラーはかなり苦手
それ以外ならなんでも見ますよ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1781.  マレーナ
覗きと妄想のエロ映画。しかも、下品で野蛮。 でも、なんだか最後はいい映画だったような気になるから不思議。 これがジュゼッペ・トルナトーレの魔法なんだろうか。 たぶん文化の違いなんかもあって、理解し難い部分もあったけど、 少年期のもやもやに関しては万国共通ということらしい。 
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-03 06:54:14)
1782.  ぼくんち
たまには一太のことも思い出してあげてください
[DVD(邦画)] 4点(2007-01-03 01:19:55)
1783.  ポーラー・エクスプレス
サンタの存在を信じて疑わない姪っ子には絶対に見せられない。 これ見たら逆に疑心を生じかねない。 サンタに限らず、この世にはたくさんの不思議があるけど、 実際に目にして体験しないと信じられないようなら、それはちょっと悲しい。 目には見えなくても信じられるものがあると思いたい。 まあ、僕はサンタや幽霊は信じてないけど、ちっちゃなおっさんは信じてます。 パソコンや携帯電話の中に居て、せっせと働いてくれてます。 因みにソ○ーのちっちゃなおっさんはよく怠けます。
[DVD(吹替)] 5点(2007-01-02 18:28:44)
1784.  プロポーズ
良質なコメディ。 とても面白かったし、終盤はちょっと感動もありました。 やっぱり牧師さんがいい味出してますよね。 あと、女優陣も豪華で良かったです。 僕も次にプロポーズする機会があったら、いろいろと気を付けたいと思います。
[DVD(吹替)] 7点(2007-01-02 02:07:32)
1785.  パッチギ!
沢尻エリカが凶悪なほど可愛い。 テーマは重いけど、面白さもちゃんと両立している良作だと思う。 犬を食べない心優しさに感動しました。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-02 00:05:16)
1786.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
映像と音楽の迫力が凄い。 内容はオーソドックスな冒険活劇。 子供の頃に見た宝島を思い出してわくわくしましたよ。 さあ、行こう~夢に見た島へと~♪
[DVD(吹替)] 7点(2007-01-01 21:52:34)
1787.  ナビィの恋
いくらなんでも非道すぎると思うんだけど、 数十年の時の流れの中で積み重ねてきたものとか、全部否定しちゃうんだろうか。 僕がその立場だったら、悲しくて悲しくて仕方ないと思うのだけど、 やっぱりまだ人間が出来てないのかな。 本編とはあんまり関係ないけど、 今は亡きぴのっきおの清水キョウイチ郎を見られたのは嬉しかった。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-01 19:11:05)
1788.  DRIVE
最初と最後を繋いでショートフィルムにすればいいんじゃないかな。
[DVD(邦画)] 5点(2007-01-01 17:30:44)
1789.  いぬのえいが
泣ける泣けると言われて見たから、ちょっと構えてしまって、 ポチは優しいな、きっと幸せな犬生だったんだろうな、なんて冷静に受け止めましたよ。 韓国の人は犬が大好きらしいから、ワンコパンを輸出してあげるといいかも。 まあ、でも、いくら涙脆い僕でも、これくらいじゃ泣きませんよ。 残念でした。 僕の勝ちですよ。 でも、なかなかエンディングロールが流れてきませんよ。 えっ?マリモ??? あぁ、マリモ・・・うわぁぁぁぁぁぁぁ~ん!!!
[DVD(邦画)] 8点(2007-01-01 14:56:41)
1790.  ティム・バートンのコープスブライド
驚きの映像クオリティに素敵な音楽、物語はハッピーエンドとは言えないようなちょっと切ない感じだったけど、素晴らしい作品に仕上がってるんじゃないでしょうか。 キャラがちょっと気持ち悪いというか、好みじゃないような気がしていたのだけど、動き出すと魅力的に感じるのが不思議です。 特に犬がとっても可愛かったです。
[DVD(吹替)] 8点(2006-12-31 23:04:08)
1791.  チャーリーとチョコレート工場
リスが可愛かった。 他にもいろいろと素敵なものが出てきた。 でも、物語としてはいまいちかも知れない。 アットホームな終わり方に好感が持てたので、嫌いな感じじゃないけどね。
[DVD(吹替)] 5点(2006-12-31 21:39:44)
1792.  スペーストラベラーズ
映画の作りとしては良い出来なんだけど、ストーリー構成に問題あり。 良く言えば斬新ということなのかも知れないけど、 コメディからの反転シナリオはルール違反のような気がする。 とかなんとか言いながらも、深津絵里が素敵だったから、僕的には損してないかな。
[DVD(邦画)] 6点(2006-12-31 19:40:06)
1793.  手紙(2006)
沢尻エリカの可愛さは尋常じゃない。でも、言葉が変。 物語は終始辛気臭い展開で進む。 沢尻エリカの言葉も終始変なままに進む。 何か重い言葉を発しているのだろうけど、どうしても変に聞こえる。 そんなこんなで違和感ありまくりのままラストを迎えるのだけど、 玉鉄の渾身の演技でそんなの全部吹っ飛んでしまった。 とりあえず泣きました。泣きじゃくりました。 血が繋がっちゃってるので、仕方ありません。
[DVD(邦画)] 7点(2006-12-31 16:23:27)(良:1票)
1794.  TRICK トリック 劇場版2
小ネタ集としては結構楽しめたけど、作品の出来は酷いものだった。 特に主要キャラを絡ませない展開にがっかり。 この作品の面白さはそれぞれの関係性における掛け合いにあるはず。 素材はいいんだから、シナリオ次第ではまだまだ面白いものを作れると思えるだけに残念だった。
[DVD(邦画)] 4点(2006-12-30 09:14:50)
1795.  恋文日和
村川絵梨が可愛かった。 それだけと言ってしまうと酷い作品のように聞こえるけど、 実際に他の見所が見当たらなかったので、酷い作品だったのかも知れない。 それぞれの物語で雰囲気の良さは感じたのだけど、 オチが素っ気無いというか工夫が足りなかったように感じる。 尺が短いから難しいのかも知れないけど、そこはアイデアを振り絞って、 すっきりとした終わり方をして欲しかった。
[地上波(邦画)] 4点(2006-12-29 12:24:30)
1796.  こま撮りえいが こまねこ
なんだろう???この可愛さは・・・尋常じゃないな。 子供の付き添いのつもりで行ったけど、最後の話は涙が止まらなかった。 僕の場合はどうしても親目線で見てしまうので、こういった親子愛を描いた心温まる物語には弱い。 欲を言えば、もう少しこの世界に浸っていたかったような気もするけどね。 まあ、作業の大変さを思うとこれでも長編なのかも知れないけど。
[映画館(邦画)] 9点(2006-12-28 10:39:40)
1797.  スウィングガールズ
細かい部分を指摘してるとキリがないので、 なんとなく感動したような気分のまま騙されておいた方がいいのかも知れない。 ジャズに少なからず興味があるなら、見ても損はない作品だと思う。
[DVD(邦画)] 6点(2006-11-04 17:05:14)
1798.  銀のエンゼル
カットの繋ぎに初歩的なミスがあったり、作ってる感が随所に垣間見られるのが、 自主制作的な味わいを醸し出していて、どうでしょうファンとしては、 親近感を持って生温かく見守ることができたような気がする。 作品全体としては、大したものではないのだけど、 所々楽しむことができたので、個人的には損はしてないと思いたい。 それでも、やっぱり冷静になってレビューするとしたら、 この点数が限界のような気もする。
[DVD(邦画)] 4点(2006-11-03 12:49:34)
1799.  パコダテ人
宮崎あおいが可愛い映画。 彼氏を親友に寝取られて、なし崩し的に復縁するという心温まるラブストーリー。
[DVD(邦画)] 6点(2006-09-20 03:56:52)
1800.  シンデレラマン
ラストはちょっとハラハラしたけど、良かった。 感動をありがとうって感じです。
[DVD(吹替)] 8点(2006-09-17 03:39:41)
000.00%
120.10%
240.20%
31577.75%
426413.03%
531315.45%
638919.20%
742621.03%
832415.99%
91256.17%
10221.09%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS