硫黄島からの手紙のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > 硫黄島からの手紙の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

硫黄島からの手紙

[イオウジマカラノテガミ]
Letters from Iwo Jima
2006年上映時間:141分
平均点:6.89 / 10(Review 238人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-12-09)
ドラマ戦争ものシリーズもの歴史もの実話もの
新規登録(2006-03-24)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリント・イーストウッド
演出バディ・ヴァン・ホーン(スタント・コーディネーター)
キャスト渡辺謙(男優)栗林忠道陸軍中将
二宮和也(男優)西郷昇陸軍一等兵
伊原剛志(男優)バロン西(西竹一陸軍中佐)
加瀬亮(男優)清水洋一陸軍上等兵
中村獅童(男優)伊藤海軍大尉
松崎悠希(男優)野崎陸軍一等兵
裕木奈江(女優)西郷の妻 花子
マーク・モーゼス(男優)アメリカ人将校
ロクサーヌ・ハート(女優)将校の妻
原作アイリス・ヤマシタ(脚本原案)
ポール・ハギス(脚本原案)
脚本アイリス・ヤマシタ
音楽カイル・イーストウッド
編曲レニー・ニーハウス
撮影トム・スターン〔撮影・照明〕
スティーヴン・S・カンパネリ(カメラ・オペレーター)
製作クリント・イーストウッド
スティーヴン・スピルバーグ
ロバート・ロレンツ
ワーナー・ブラザース
ドリームワークス
製作総指揮ポール・ハギス
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクヴィンセント・J・ガスティーニ
特撮デジタル・ドメイン社(視覚効果)
美術ヘンリー・バムステッド(プロダクション・デザイン)
ジェームズ・J・ムラカミ(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・ホッパー
編集ジョエル・コックス〔編集〕
ゲイリー・ローチ
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
バブ・アズマン
アラン・ロバート・マレー
字幕翻訳戸田奈津子
その他レニー・ニーハウス(指揮)
あらすじ
戦況が悪化の一途をたどる1944年6月。アメリカ留学の経験を持ち、米軍との戦いの厳しさを誰よりも覚悟していた陸軍中将・栗林が硫黄島に降り立った。着任早々、栗林は本土防衛の最期の砦である硫黄島を死守すべく、島中にトンネルを張り巡らせ、地下要塞を築き上げる。そんな栗林の登場に、硫黄島での日々に絶望していた西郷ら兵士たちは希望を見出す。だが、一方で古参の将校たちの間で反発が高まり…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(0点検索)】[全部]

別のページへ(0点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.アメリカ人独特の、敗者に対する優越感が鼻につく。イーストウッドさん、今度はナチスの視点で戦争映画をつくって、ドイツ人にも同情してあげてくださいな。さらに驚いたことに、ジャニーズ事務所のタレントが主役ですか。この頭の軽そうな芸能人が、時代にそぐわない不自然な現代語をぺらぺら喋っていることを、なぜイーストウッドが放置したのか分かりますか?その理由は日本語の台詞は、アメリカでは英語字幕に変わるから放置されたのです。声が小さいことが放置されたのも同じです。つまり、これは「日本」を描いた作品でありながら、日本人観客には優しくない映画になっている。しかもこれだけ長い映画なのにアホな男ばかりで、うつくしい女性がまったく登場しない・・。窒息させる気か!事実を知るだけなら教科書で充分だ。これは「映画」じゃないのか?それによくぞここまで大根役者を集めたものです。大根役者よろしく大根兵士にしか見えません。大根が銃を持って何をやってもしょせん大根にすぎない。中村よ。浮気しているヒマがあるなら演技を磨け。この監督の作品は、夢や希望がないということが一貫している。他人から元気を奪い取ることが、イーストウッドの老後の唯一の楽しみなのだということは、もう分かった。だ、け、ど、ね、こんなにも暗い気分にさせられて、あげくのはてに戦勝国のアメリカ人から日本の歴史をねちねちと教えられている自分が不憫で涙が出てきそうなのです。日本人にとって非常に残酷な映画でした。私はイーストウッドの偽善を許せません。
花守湖さん [DVD(字幕)] 0点(2007-06-16 01:14:58)(良:3票)(笑:3票)
2.《ネタバレ》 がっかりしました。アメリカ人が作った日本映画、という感じです。まず、映画の中にツッコミどころが満載。「はぁ?」「しらねーよー」等、現代語を話す日本兵。戦時中なのにも関わらず飯盒で白米を食べているし(当時は白米なんて食べられませんでした)、ネックレスしてる日本兵はいるし、日本人同士なのに握手しながら再会を喜ぶし(アメリカに留学経験あり、という設定だとしてもやっぱりそぐわないと思う)、戦地なのに陶器のお皿を使って食事してるし(1度でも近くに爆弾が落ちたら粉々になってしまうでしょう。当時使っていたのはアルマイトかと)しかもそのお皿はどれも真っ白で明らかに洋食器。なんかもう、映画に入り込む前に、あまりにもそういうツメの甘さが目立ってしまって悲しかったです。ストーリーも支離滅裂で何がしたいかよく分からないし、第一聞き取れないセリフが多すぎて肝心なシーンで意味が分からなくなってしまいました。これは、日本語を話せないスタッフばかりだから、聞き取り易さに頓着しなかったから?なんでしょうか。とにかく、『父親たちの星条旗』はとてもいい映画だっただけに残念でした。もっとちゃんとディティールにこだわって日本を描いて欲しかった!
ジャスミンさん [映画館(邦画)] 0点(2006-12-13 00:08:27)(良:4票)
1.《ネタバレ》 映画とはなんなのでしょうか?
硫黄島の戦いを事細かくしっかりと伝えきれていないし、
何より、グダグダ感がかなりありますね。
一人一人の人物像を描ききれていないので、ドラマチックじゃないし、
これはただのドキュメンタリーです。
映画館に観に行くレベルに達していません。
映画とはなんなのか、もう一度見直したほうがいいと思います。
坊主13さん [映画館(字幕)] 0点(2006-12-12 23:21:28)
別のページへ(0点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 238人
平均点数 6.89点
031.26%
100.00%
220.84%
341.68%
4177.14%
52811.76%
63313.87%
75221.85%
85221.85%
93113.03%
10166.72%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.36点 Review33人
2 ストーリー評価 6.64点 Review39人
3 鑑賞後の後味 6.35点 Review34人
4 音楽評価 6.94点 Review35人
5 感泣評価 5.58点 Review36人
chart

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
作品賞 候補(ノミネート) 
監督賞クリント・イーストウッド候補(ノミネート) 
脚本賞アイリス・ヤマシタ候補(ノミネート) 
脚本賞ポール・ハギス候補(ノミネート) 
音響効果賞バブ・アズマン受賞 
音響効果賞アラン・ロバート・マレー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2006年 64回
外国語映画賞 受賞 
監督賞クリント・イーストウッド候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS