ダウト ~あるカトリック学校で~のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > ダウト ~あるカトリック学校で~の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ダウト ~あるカトリック学校で~

[ダウトアルカトリックガッコウデ]
Doubt
2008年上映時間:105分
平均点:7.18 / 10(Review 55人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-03-07)
ドラマミステリー学園もの戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2009-03-11)【尻軽娘♪】さん
タイトル情報更新(2019-06-18)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・パトリック・シャンレー
助監督ジョン・ラスク
キャストメリル・ストリープ(女優)シスター・アロイシス校長
フィリップ・シーモア・ホフマン(男優)ブレンダン・フリン神父
エイミー・アダムス(女優)シスター・ジェイムズ
ヴィオラ・デイヴィス(女優)ミラー夫人
アリス・ドラモンド(女優)シスター・ヴェロニカ
原作ジョン・パトリック・シャンレー『ダウト 疑いをめぐる寓話』
脚本ジョン・パトリック・シャンレー
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
撮影ロジャー・ディーキンス
製作スコット・ルーディン
製作総指揮セリア・コスタス
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
特撮ランドール・バルスマイヤー(視覚効果スーパーバイザー)
衣装アン・ロス〔衣装〕
ヘアメイクJ・ロイ・ヘランド
編集ディラン・ティチェナー
字幕翻訳松浦美奈
その他セリア・コスタス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ハワード・ショア(指揮)
あらすじ
ニューヨーク、ブロンクスのカトリック系教会付属学校の校長、シスター・アロイシスは、厳格な信仰心と封建的な信念をもって学校を運営していた。対して、進歩的で生徒の身になって物事を考え行動するフリン神父。そして、純真無垢な新任教師のシスター・ジェームズ。神父と一人の黒人生徒との関係にシスター・アロイシスが疑念を抱いたことから、信仰と信念を賭けた闘いが始まる。メリル・ストリープ、フィリップ・シーモア・ホフマンの熱演が光る。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 最高でした。最後の校長の涙はこの映画の全てで、何度観ても泣いてしまいます。凛々しいメリル・ストリープの素晴らしい演技と、大人しい役柄であるのに主人公のようなエイミー・アダムスの存在感。司祭の考え方も楽しめ、全く飽きのない映画でした。
新しい生物さん [DVD(吹替)] 10点(2013-09-19 12:51:40)
2.《ネタバレ》 見終わったあと、一緒に観た友人と論争になった。神父擁護派のオレと校長擁護派のツレ。「あんないけずな奴(校長:メリルストリープ)はいない」というオレに「彼女は自分の職責を実直にまっとうしているだけ」という友人。「彼(神父:フィリップ・シーモア・ホフマン)の溢れるヒューマニズムを見れば多少の違反は目をつぶるべき」というオレに「彼は権力をバックに子供をおもちゃにする極悪人」という友人、といった具合。侃々諤々の議論の末、神父の説教が全く空疎な点、彼が聖書に挟んだ2片の押し花が挿入前と挿入後の肛門の暗喩に見える、という2点が決め手となって友人の見方が正解だろうということで納得した。実際町山智浩氏が“未公開映画を見るTV”で紹介していたドキュメンタリー「DELIVER US FROM EVIL」によると現実のカトリック教会では、この作品に描かれたようなよからぬことが横行しているらしいぞ。
皮マンさん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2012-10-11 15:28:34)
1.《ネタバレ》 名演技とは何でしょうか?俳優たちは大声を張り上げて、ツバを飛ばして、汗だくになって、時には涙や鼻水まで出して熱演する。熱演=名演技。いわゆるNHKの大河ドラマ系の演技が名演技だと言われます。たしかに激情の感情を表現するのは、見ている観客に分かりやすくてインパクトがあります。そこでメリルとシーモアも大声を張り上げます。やはりそうきたか、と思いましたが、大声を出したらいつも電球が切れるところが面白い。大声を出す演技は評価されやすい。しかし大声を出して対決しているクライマックスシーンをみて迫力がある名演技が観られた、というのは違う気がする。名演技の本質とはやはり役作りにあると思います。女優メリルが演じるシスターは、他人に厳しいので人から嫌われるタイプだが、自分にはもっと厳しい禁欲主義者。誠実だが悪く言えば堅物。男優シーモアが演じる神父は、他人に対しては優しく鷹揚なので人から好かれるタイプだが、自分に対しても甘く快楽主義者。ちゃらんぽらんだが柔軟なモノの考え方ができる人。2人の性格、価値観、ライフスタイルは一切言葉で説明されていないが、映画がはじまってすぐに観客は2人が演じる役の人間性を理解することができる。これぞ役者の実力。2人の人間性を理解できるから、2人が対立することに説得力が生まれる。証拠もないのになぜシスターは神父を追い詰めるのか?そんな疑問すら意味がない。ダウト(疑惑)すら本当は存在しなかったのです。2人が戦わずにはいられないことは、2人の生き方・信念、価値観の違いから明白でした。ある意味でシスターはヤクザのように理不尽な因縁をつけて、わざと神父を戦いの場に引きづり込んだ。なんという嫌な女でしょうか。この映画の後にマンマミーアを御覧なさい。メリルが裸の男たちに囲まれてはじけまくっている姿をみればすべて分かる。彼女は天才的な女優なのです。そしてラスト。あのシスターの涙。ダウトを自ら作り出した己の罪を自覚した涙。しかし神父が冤罪だったかどうかなど関係がありません。真実が明らかにならないのはそのためです。誰が悪いわけでもないのです。2人は違いすぎたのです。戦いはダウトによって生まれたわけではありません。それは必然だったのです。
花守湖さん [DVD(字幕)] 10点(2010-08-12 20:27:59)(良:2票)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 55人
平均点数 7.18点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
535.45%
61323.64%
72138.18%
81018.18%
959.09%
1035.45%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.20点 Review5人
2 ストーリー評価 8.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.42点 Review7人
4 音楽評価 8.75点 Review4人
5 感泣評価 6.20点 Review5人
chart

【アカデミー賞 情報】

2008年 81回
主演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
助演男優賞フィリップ・シーモア・ホフマン候補(ノミネート) 
助演女優賞エイミー・アダムス候補(ノミネート) 
助演女優賞ヴィオラ・デイヴィス候補(ノミネート) 
脚色賞ジョン・パトリック・シャンレー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2008年 66回
主演女優賞(ドラマ部門)メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
助演女優賞エイミー・アダムス候補(ノミネート) 
助演女優賞ヴィオラ・デイヴィス候補(ノミネート) 
助演男優賞フィリップ・シーモア・ホフマン候補(ノミネート) 
脚本賞ジョン・パトリック・シャンレー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS