ドッグヴィルのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドッグヴィルの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ドッグヴィル

[ドッグヴィル]
Dogville
2003年デンマーク上映時間:177分
平均点:6.53 / 10(Review 185人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-02-21)
ドラマサスペンス
新規登録(2003-12-08)【おっさんさんさん】さん
タイトル情報更新(2017-07-02)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラース・フォン・トリアー
キャストニコール・キッドマン(女優)グレース
ハリエット・アンデルセン(女優)グロリア
ローレン・バコール(女優)ジンジャー夫人
ジャン=マルク・バール(男優)大きい帽子を被った男
ポール・ベタニー(男優)トム・エディソン・ジュニア
ブレア・ブラウン(女優)ヘンソン夫人
ジェームズ・カーン(男優)大きな男
パトリシア・クラークソン(女優)ヴェラ
ジェレミー・デイビス(男優)ビル・ヘンソン
ベン・ギャザラ(男優)ジャック・マッケイ
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)トム・エディソン
ウド・キア(男優)コートを羽織った男
クロエ・セヴィニー(女優)リズ・ヘンソン
ステラン・スカルスガルド(男優)チャック
ジェリコ・イヴァネク(男優)ベン
トム・ホフマン(男優)ギャング
シオバン・ファロン・ホーガン(女優)マーサ
ジョン・ハートナレーター
湯屋敦子グレース(日本語吹き替え版)
楠大典トム・エディソン・ジュニア(日本語吹き替え版)
木村雅史大きな男/ナレーター(日本語吹き替え版)
佐々木睦ジャック・マッケイ(日本語吹き替え版)
脚本ラース・フォン・トリアー
作曲アントニオ・ヴィヴァルディ”Cum dederit”
撮影アンソニー・ドッド・マントル(撮影監督)
ラース・フォン・トリアー(カメラ・オペレーター)
製作総指揮ラーシュ・ヨンソン(共同製作総指揮)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
「ドッグヴィル」はアメリカの辺境にある村の人口が23人という小さくて貧しい村だ。ある日ドッグヴィルに住むトムは銃声を耳にする。そしてその日の夜、グレースと名乗る美しい女性が「ドッグヴィル」の村に姿を現すのだが・・・。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
13.《ネタバレ》 衝撃
内容をまったく知らずに見てよかった
背景がないことがまったく気にならない
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 10点(2014-08-02 11:09:28)
12.《ネタバレ》 衝撃的な映画でした。手法もさることながら、人生・社会の縮図を見ることができました。役者の演技力にも脱帽です。
HRM36さん [DVD(字幕)] 10点(2009-07-21 13:23:39)
11.《ネタバレ》 「超」がつくほどの問題作ではあるが、完璧といっていい位の「人間ドラマ」。死刑反対論者の私にとっては傲慢で、残酷で、認めるわけにはいかないラストシーンではあるが、他に良いラストがあったのか?と考えると、陳腐でヌルい「if」しか思いつかない。あの残酷なラストでしか、この作品は完成しないのだ、と、思い知らされた。そして犬だけが唯一生き残るというピリオドも、神憑り的だ。ラース・フォン・トリアー、恐るべし。(何故か)悔しいが、満点評価。
aksweetさん [DVD(字幕)] 10点(2008-02-15 04:30:10)
10.《ネタバレ》 トリアー作品は人間の嫌な部分をこれでもかというくらい描くので好き嫌いが分かれそうですが、個人的にはラストの爽快感(?)とこの作品に出演したニコールキッドマンの役者魂に10点。
MELさん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-20 00:39:43)
9.《ネタバレ》 3回見た。ドッグヴィルは人々を観察するケース、グレースはその中に突然現れた倫理者、トムは空想的な理想主義者。ラストでのグレースは自分の高い倫理感を、都合良く解釈し実行してしまう。この映画はいわゆる「バカの壁」を実証している感じかな。人間は誰だって自分の尺度でしか、物事を見ることができないって事。 私的にはトムが一番、最悪な奴。
さん 10点(2005-03-26 00:35:48)
8.この映画は『SM映画』です!!!!
監督は超ド級の『S』!!自分は観てるうちに調教されてしまい彼の『犬(DOG)』に成り果てました・・・よって10点付けざるえません・・・。
わーるさん 10点(2005-01-14 01:43:01)
7.《ネタバレ》 ここのほかの人の評価を観て、いかに自分が想像力のないひねくれた馬鹿な奴だってのを理解しました。だって正直なところ、別になにも感じなかったもん。最後のところは当然のごとく村人やっちまえって思ったし、そーゆうラストを迎えても、あー俺って醜いよね、人間って醜いよね、うん わかってる、いっぱいそんなの観てるから映画でも現実でも。で、おしまい。いたって冷静。どれくらい冷静やったかとゆーと、俺がアノ場にいても村人敵にまわして絶対グレースに味方するって!って自信をもっていえるくらい冷静(美人に弱いってゆーか馬鹿マルだしですんません)。でも、それはこの一種実験みたいな演出のせいかもしれん。だってどーしてもリアルに思われへんねんもん。ドアノブないのにまわしてたり、線だけの体育館みたいなところでドタバタやったり、あと綺麗すぎるレイプとか、グレースの人柄とか、所々の描写がどーもディフォルメチックで現実にひきもどされてまう。これ俺だけ?ねー俺だけなの?他にはいないの?俺は想像力ないの?ただこれを普通の映画でもっとリアルにやられたら、ひょっとしたら冷静ではいられへんかったかもしれん。どっかリアルじゃないところに救われたんかも。俺にとって監督はひょっとしたら慈悲深い人なのか?でも慈悲深さも傲慢なんよねーっていってしまってます。そしたら冷静ぶってる俺も傲慢なんやろね。てゆーかこの世は傲慢だらけなんやろね。章じたてで観やすく、ずっと映画に集中できたけどそんなにくるもんがなかった。けどやっぱり実験的な感じで冷静に観ることすらもあの演出にのせられた感があるので満点。
なにわ君さん 10点(2004-12-14 09:16:17)(良:1票)
6.私が考える、全ての露悪がありました。村人の偽善の破綻があり、そこから露呈するグレースの醜悪な傲慢があり、そしてその傲慢の表出をカタルシスと感じてしまう、救いようのない観客の脆弱がありました。私の中の愚劣の暴露がありました。全ての人間に対する、監督の嘲笑がありました。やってくれました、あの極悪人。でも爽快だった。だって私は薄っぺらい偽善は虫唾が走るほど嫌いだけれど、薄っぺらい偽善の破綻はたまらなく好きだから。たとえその悪意が私に向けられたものだとしても、甘んじて受けよう。観ながらここまで心が饒舌になり、高揚した映画は久しぶり。ビバ!尊大な露悪師、ラース・フォン・トリアー。私は今日も、自分の中の脆弱や愚劣、汚らしい「犬」を抱えて生きてるよ。
ひのとさん 10点(2004-08-14 14:10:18)(良:3票)
5.なんという映画だろう。と、思う。この作品の核心を語る言葉など無いような気がする。ただただとめどない感情が心情を駆け回って抑えつけることができない。何が正しく、何が間違いか、何が愚かで、何が崇高なのか、そんな結論などは遠く彼方で彷徨っている。すべてが終わり、あまりにも大きな重圧に押し潰されそうになった時に残るのは、何とも言い難い疲労感と恥辱感、そして自らで認めざるを得ない屈折した爽快感だった。この映画には点数などあまり意味がない。あるとすればそれは0か10かだ。そしてそのどちらであっても本質に違いがあるとは思えない。ただぼくは10点をつけた、本当にそれはただそれだけのことだと思う。
鉄腕麗人さん 10点(2004-08-11 17:54:15)
4.《ネタバレ》 最高に気持ちのよい映画だった!面白い!
虐げられ、犯され、裏切られ、最後に大反逆の町人皆殺し!
私は歓喜しました。なんて単純明快な復讐劇でしょうか。
「ソドムの市」でファシストたちを撃ち殺せなかったフラストレーション
を、この映画はサクッと解消してくれました。
白線で構成されたセットは、演劇を意識したものかと最初は思ったけれど、
途中から古いコンピューターゲームを連想。ドラクエのように、壁の向こうに
誰がいるのか丸わかり。しかし役者たちはその見えない壁を意識しながら
自分を演じる。まさにそれは我々の姿だ。なんという発想!
奇跡のように美しい二コール・キッドマンの首に鎖を繋ぎ、犬のように扱う背徳。
抵抗できない彼女に男は肉欲を露わにし、女は嫉妬を歪ませる。嗚呼、なんて醜い。
改心する機会は幾らでもあった、奥底では間違いにも気付いていた、
それでも変わらない、変えようとしない人間なんて、犬以下だ。
人を許すことは時に、自らの救済に繋がる。人を許すことで、自らは優位に立つ。
自分は別の、良いものになれたような錯覚に酔える。
しかし衝動は消えることはない。外に向かわないものは、しっかり内に蓄積される。
投げられた球は投げ返せ。やられたらやりかえせ。そうして人間は当たり前の
距離感を手にしていくんだ。その行動が善か悪かなんて問いはやめておこう。
私はたとえ悪であっても、やる時はやるぜ。その時は装ったりなんかしない。
純粋に牙を剥くだけだ。そう、ラストシーンの二コールのように。
337さん 10点(2004-07-23 07:21:06)(良:3票)
3.いままで映画を見てこれほどまでにいろいろ考えさせられたのも初めてです。
一般にアメリカ批判映画だと言われているようですがそうは感じませんでした。いや、むしろアメリカだけでないと感じたと言ったほうがいいでしょう。
「自分のした事に責任を持つ事は大切」 
この映画は、これの出来ない人間(例えばブッシュ大統領)たちに対するメッセージだと思います。
俳優さんたちの演技、デヴィッド・ボウイの歌も最高ですし、映像もたしかにぶれまくりでカット割りもめちゃくちゃですが、それすらも「新鮮」と言わしめるパワーがこの作品にはあります。
BAMBIさん 10点(2004-03-17 16:07:47)
2.ネタとしては昔からよく使われていると思うが、貧困な村は共産主義的コミューンを思わせ、逆にラストはアメリカを強く意識させます。意図的な線で区切られたセットも、見えない壁が逆に人の心の中のダークな部分を透かすのに効果的でやられました。ライフアズアドッグ、軽蔑と高慢ということか。人間は欺瞞、偽善、傲慢、欲望、など性悪であり、悪の塊であるからこそ人は善に憧れ、人には善を求め、偽りの自分の皮を被りながら人から善人と思われようとする。善意による正義の秩序か力の正義による秩序か、どちらも正義である。DVDで再見してて思ったが、二コールがだんだんと米、朝、韓、中等に虐められる日本に見えてきた、またキレたら・・・
亜流派 十五郎さん 10点(2004-03-02 00:31:17)
1.《ネタバレ》 最凶監督トリアーとしかいいようのない悪趣味さ。
映画の登場人物にあんなにムカついたのは初めてだ。
どいつもこいつも、俺なら絶対あんなことしない!!!絶対しない!!

演出で目を引くのが床にチョークで線引いただけのセットなんだが、
案の定性的描写で効果的に使われる。
物語が進んで行くにつれて、確かにこいつら犬だ、
壁なしがお似合いだということが分かってくる。

ラストは、「奇蹟の海」「ダンサー・イン・ザ・ダーク」に比べて
多少スカッとするというか、スカッとした自分に嫌気が差すというか。
考えてみれば結構陳腐で強引な展開だが、こちらも
かなりドス黒い気分になっていたので許す。

結局何が言いたいかというと、俺は、…トリアー大好きです…。
pied-piperさん 10点(2004-02-23 01:34:21)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 185人
平均点数 6.53点
094.86%
131.62%
294.86%
321.08%
473.78%
5179.19%
62815.14%
73217.30%
83921.08%
92614.05%
10137.03%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.20点 Review15人
2 ストーリー評価 7.35点 Review28人
3 鑑賞後の後味 4.89点 Review29人
4 音楽評価 7.10点 Review20人
5 感泣評価 4.58点 Review12人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS