グリーン・ゾーンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > グリーン・ゾーンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

グリーン・ゾーン

[グリーンゾーン]
Green Zone
2010年スペイン上映時間:114分
平均点:5.52 / 10(Review 67人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-05-14)
ドラマサスペンス戦争もの小説の映画化
新規登録(2010-02-07)【TOSHI】さん
タイトル情報更新(2021-05-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・グリーングラス
キャストマット・デイモン(男優)ロイ・ミラー
グレッグ・キニア(男優)クラーク・パウンドストーン
ブレンダン・グリーソン(男優)マーティン・ブラウン
エイミー・ライアン(女優)ローリー・デイン
ジェイソン・アイザックス(男優)ブリッグス少佐
マイケル・オニール(男優)ベザル将軍
平田広明ロイ・ミラー(日本語吹き替え版)
大塚芳忠クラーク・パウンドストーン(日本語吹き替え版)
石田太郎マーティ・ブラウン(日本語吹き替え版)
檀臣幸フレディ(日本語吹き替え版)
福田信昭ブリッグス(日本語吹き替え版)
鶴岡聡(日本語吹き替え版)
脚本ポール・グリーングラス
ブライアン・ヘルゲランド
音楽ジョン・パウエル
編曲ジョン・アシュトン・トーマス
撮影バリー・アクロイド
製作ロイド・レヴィン
ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
ユニバーサル・ピクチャーズ
クリストファー・ラウズ(共同製作)
ポール・グリーングラス
製作総指揮リザ・チェイシン
デブラ・ヘイワード
配給東宝東和
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
衣装サミー・シェルドン
編集クリストファー・ラウズ
あらすじ
米陸軍のロイ・ミラー准尉は、イラクで大量破壊兵器捜索の任務に就いていたが、与えられた情報に従って捜索しても何ひとつ収穫のない日々を送っていた。彼は情報源に不信感を抱き、やがては国防総省をも疑い始める。そして、そんな彼にCIAのブラウンが近付いて来たことから、彼は軍規に反して単独調査に走るのだったが…。「ボーン・シリーズ」の監督・主演コンビが、イラク戦争の暗部に迫る。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.政府批判をアクション映画でやってしまおうといういいとこ取り?が狙いなんだろうが、結果的には誰もが知っている茶番をエンタメ化してしまったことにより政府批判としては逆に中途半端というか弱くなってしまった印象。史実の詳細は詳しくないのだが、重大な問題がテーマだけに現場兵士のゴチャゴチャした目線中心ではなく、もうちょっと俯瞰した目線で描くべきだったのではないかと思うが。
東京50km圏道路地図さん [地上波(吹替)] 4点(2022-09-26 12:35:55)
9.《ネタバレ》  まず画面暗すぎ。アップ多すぎ。そのうえで揺れすぎ。何が起こっているのか全然わからないくらい画面が見づらい。これを臨場感だ、リアルだと言われても困ります。最低限何か起こっているのか可視化された環境下で、臨場感やリアルを追及してほしいと思います。
 ミラーとパウンドストーンと女性記者とCIAのデブと足の悪い男以外は誰が誰だか見わけがつきません。
 そして決定的にストーリーがつまらない。なぜならこれは戦争映画のように見せかけたミステリーサスペンスだからです。ただでさえ『画が見づらい』という大きなハンデを背負っているわけですから、ミステリーの部分でわくわくさせてくれなければとても楽しめないのです。で、そのミステリーの部分というのが、『大量破壊兵器なんて実は無かった。』知っている。知っているんです。多分みんな知っているんです。ミステリーがそもそもミステリーになっていません。サプライズになっていないんです。
 じゃああとはサスペンスで挽回するしかないんですが、戦場が舞台なのに緊迫感が薄い。
 つまりこの映画にはメッセージ性しかありません。反戦のメッセージ。そしてそれを伝えるために映画という媒体を利用しただけ。この作品には映画としてのウリがありません。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2021-09-26 05:18:57)
8.《ネタバレ》 ポール・グリーングラスには二つの路線がある。ボーンシリーズに代表される臨場感あふれるアクション作品と、ジャーナリスト出身ならではの高い再現度を誇る実録作品だ。その両方を持ち合わせたのが『グリーン・ゾーン』で、マット・デイモンが主演なわけだから、セルフパロディの匂いが仄かに漂う。ただ、「イラクに大量破壊兵器はなかった」という今更な結論を映画にしても、ネタの鮮度としては致命的だろう。そして、双方の路線が上手く機能せず、その個性を相殺してしまう皮肉な事態で、張り詰められた空気がどうでもよくなるくらい中途半端な映画になってしまった。
Cinecdockeさん [映画館(字幕)] 4点(2018-10-22 20:06:03)
7.方向性としては至極まっとうなイラク戦争映画なんだけれど、アクションシーンの大部分がブレてて暗くって、ほとんど何やってるかわからないし、展開も全然スリリングじゃなく、サスペンを楽しむこともできず、映画としては非常に残念な出来栄え。
せめて戦闘シーンが昼間だったら…。
poppoさん [映画館(字幕)] 4点(2011-10-02 02:37:36)
6.戦争映画かと思いきや、サスペンス的な要素もあり、残念な事に両方とも中途半端。かといって史実という事でもないので、何だったのかというのが正直なトコロ。印象に残る部分が少なく、見返すに値しない。
HLB傭兵さん [DVD(字幕)] 4点(2011-04-03 00:48:13)
5.いまさらイラク戦争がアメリカ政府高官の陰謀だと言われてもなぁ。所詮、情報戦の失敗だろうに。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 4点(2010-11-21 01:35:40)
4.すべて焼き払えばいいのに。
正直、どちら側の味方をする気にもならない。
双方とも本当に火薬が好きな連中だという事は確かだろう。
幸志さん [インターネット(字幕)] 4点(2010-06-16 03:05:59)
3.これが架空の戦争を描いたものであれば良い。膨大な調査の上築き上げた、真実の話というのであれば感嘆する。しかしこれはつい最近起きた戦争を背景にした架空の話である。話としては面白いかもしれないが、実際に命を懸けて戦ったアメリカの兵士の人々や未だ癒えぬ傷を抱えたまま生活しているイラクの人々に対しあまりにも無責任で無礼な話であると思う。どんなに面白い話であっても他者に敬意を払っていない映画は評価できない。増してや、それほど新鮮なストーリーでもないし。
ふじもさん [映画館(字幕)] 4点(2010-06-12 20:15:19)
2.トレードマークというべき相変わらずのタッチ。寛容に受け取れば、『ボーン』シリーズなら主人公の俊敏さ・機敏さを強調し、『ユナイテッド93』なら乗客の動揺と切迫感を表象する手段でもあり、本作でいうなら現場の混迷と混乱の状況を示すといったところか。主人公は政治状況・組織関係の混迷(大状況)と、迷路のような異郷の夜の路地(局地状況)をひたすら奔走する。それは良いが、バス停留所の件りになるともはや視点が拡散しすぎで、位置関係の把握どころではない。こうなると、サスペンスとしては辛い。撮影途中のフォーカス修正や、高速ズーミングなどの誘導的細工で擬似即興感づくりに勤しむ一方で、映画の「嘘」を敢えて露呈させるようなリバース・ショットは盛んに入り混じり、各キャラクター造型は単純明快で非リアルであり、結末は能天気なほどファンタジックでありと、見事に社会派臭を払拭している。政治性を牽制する戦略も抜かりなし。陸橋の崩れた街道を俯瞰するロングショットや、夜の路地を徘徊する野良犬、義足を外され片足飛びするイラク人など、個々には眼を引くショットも多い。
ユーカラさん [映画館(字幕)] 4点(2010-05-18 20:55:13)
1.《ネタバレ》 好きな人にはたまらない作品かもしれないが、個人的には全く合わなかったと正直に白状したい。あまりに合わなすぎて、完全に飽きてしまった。ブレるカメラ、早すぎてよく分からない映像、ムダに多いセリフに辟易して、「もう好きにやってよ」と集中力を切れた状態で鑑賞していたので、評価は低くせざるを得ない。一方では、臨場感があり、迫力があり、リアルな世界が繰り広げられており、興奮できる映像ともジャッジできるが、他方では、暗い画面の中で人影がうごめいているだけの訳の分からない映像ともいえる。自分には完全に後者でしかなく、見る者を選ぶ映画といえるか。ここまで合わないとは思わなかったが、エンターテイメント性の有無がポイントなのだろうか。本作は非常に政治的なメッセージが強い作品でもある。「大量破壊兵器はどこにあるのか」ということは、当時にはかなり話題となり、問題となったテーマであることを記憶している。製作当時にはまだ良かったのかもしれないが、今となってそれを論じても大した意味はないのではないか。「大量破壊兵器は実は存在しなかった」という事実を明らかにしたくらいでは、いまさら誰も驚かないだろう。たとえ、大量破壊兵器が見つかったからといって、イラク戦争が完全に正当化されるわけでもない。もっとも、本作においても「大量破壊兵器はどこにあるのか」ということ自体は大きな論点にはなっていないような気がした。本作においては、捏造された資料に基づいて戦争に踏み切り、その戦争によって多くの者が苦しめられたという事実、本来役割を果たさなくてはならないマスコミによって、情報操作されたという事実をポイントにしていると思う。また、「戦争後の統治の在り方」についても一石を投じている。
アメリカ人ではなくて、イラク人によってイラクのことを決定しなくてはいけなかったということは素晴らしいまとめ方だとは思う。イラク問題がここまでコジれている要因の一端を教えてくれている。ジャーナリスト出身であるグリーングラス監督が、今なお問題になっていることについて、非常にマジメかつ真剣に取り組んでいる姿勢は評価したいが、スター俳優によるアクション・サスペンスを堪能したいという欲求にはマッチしていないと言わざるを得ない。政治的な作品とエンターテイメント性ある作品との両立は難しいが、自分にはどっちつかずで、意義を見出せない映画としか思えなかった。
六本木ソルジャーさん [映画館(字幕)] 4点(2010-05-17 22:37:17)(良:2票)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 67人
平均点数 5.52点
011.49%
100.00%
200.00%
334.48%
41014.93%
51826.87%
61623.88%
71725.37%
822.99%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.25点 Review4人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 3.33点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS