007/ゴールドフィンガーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 007/ゴールドフィンガーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

007/ゴールドフィンガー

[ダブルオーセブンゴールドフィンガー]
Goldfinger
1964年上映時間:109分
平均点:6.51 / 10(Review 82人) (点数分布表示)
公開開始日(1965-04-24)
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズもの小説の映画化スパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ガイ・ハミルトン
助監督リチャード・ジェンキンス〔助監督〕(第2助監督)(ノンクレジット)
マイケル・G・ウィルソン(第3助監督)(ノンクレジット)
演出ボブ・シモンズ〔スタント〕(アクション監督)
伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト】)
加藤敏(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストショーン・コネリー(男優)ジェームズ・ボンド
オナー・ブラックマン(女優)プッシー・ガロア
ゲルト・フレーベ(男優)オーリック・ゴールドフィンガー
シャーリー・イートン(女優)ジル・マスターソン
ハロルド坂田(男優)オッドジョブ
バーナード・リー(男優)"M"
ロイス・マクスウェル(女優)ミス・マネーペニー
バート・クウォーク(男優)Mr. リン
デズモンド・リューウェリン(男優)"Q"
ボブ・シモンズ〔スタント〕(男優)フォート・ノックス内の兵士(ノンクレジット)
マイケル・G・ウィルソン(男優)フォート・ノックス内の兵士(ノンクレジット)
マギー・ライト(女優)空軍少佐(ノンクレジット)
レス・トレメインラジオニュースの声(ノンクレジット)
若山弦蔵ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
茶風林オーリック・ゴールドフィンガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加プッシー・ガロア(日本語吹き替え版【ソフト】)
西村知道フェリクス・ライター(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲M(日本語吹き替え版【ソフト】)
白熊寛嗣Q(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
白石充(日本語吹き替え版【ソフト】)
滝口順平オーリック・ゴールドフィンガー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
宮川洋一M(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村松康雄Q(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大木民夫ソロ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村越伊知郎フェリクス・ライター(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
北村弘一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小関一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤城裕士(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
徳丸完(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
平林尚三(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
若本紀昭(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
高畑淳子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
観世栄夫オーリック・ゴールドフィンガー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢たまきプッシー・ガロア(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮内幸平(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
荘司美代子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
矢田耕司(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡部政明Q(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野本礼三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤正之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安原義人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
信沢三恵子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北川米彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
出演ボブ・シモンズ〔スタント〕ガンバレルシーンのジェームズ・ボンド(ノンクレジット)
原作イアン・フレミング「ゴールドフィンガー」(早川書房)
脚本ポール・デーン
リチャード・メイボーム
音楽ジョン・バリー〔音楽〕
作詞レスリー・ブリッカス主題歌「ゴールドフィンガー」
アンソニー・ニューリー主題歌「ゴールドフィンガー」
作曲ジョン・バリー〔音楽〕主題歌「ゴールドフィンガー」
モンティ・ノーマン「ジェームズ・ボンドのテーマ」
撮影テッド・ムーア
デヴィッド・ワトキン(タイトル・シークエンス撮影)(ノンクレジット)
製作ハリー・サルツマン
アルバート・R・ブロッコリ
制作東北新社(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
配給ユナイテッド・アーチスツ
特撮ジョン・スティアーズ(特殊効果)
美術ケン・アダム(プロダクション・デザイン)
ピーター・マートン
編集ピーター・R・ハント〔編集〕
録音ゴードン・K・マッカラム
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
スタントピーター・ブレイアム(ノンクレジット)
リチャード・グレイドン(ノンクレジット)
ノッシャー・パウエル(ノンクレジット)
ボブ・シモンズ〔スタント〕(ノンクレジット)
ロッキー・テイラー(ノンクレジット)
その他テレンス・ヤング(プレプロダクション)(ノンクレジット)
ジョン・バリー〔音楽〕(指揮)
アルバート・R・ブロッコリ(presenter)
ハリー・サルツマン(presenter)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
28.《ネタバレ》 例によって安定のまったりサスペンス。まあ「水戸黄門」の好色男版と思えば、けっこう楽しめます。
きわめつけは、終盤の「グランドスラム計画」とかいうやつ。大量の金塊を盗み出すのではなく、放射能に汚染させて搬出不可とし、金を希少化させて手持ちの金の価値を吊り上げようと。なかなか考えたものです。つい感心してしまいました。しかしもし上手く行ったとしたら、金の流通市場自体が大幅縮小し、価格が下落する可能性もあるんじゃないですかね。レアアース・レアメタルが希少化して価格が上がるほど、代替品を開発する余地が生まれるのと同じ理屈です。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2023-06-27 01:27:40)
27.3作目にして、だいぶ 007のフォーマットが出来上がってきてる感じ。戦闘シーンはしょっぱいね、前衛芸術で模式的に撃ち合いを表現してんのかってくらいに淡白。子供の頃、ハロルド坂田がめっちゃ怖かったの思い出した。
センブリーヌさん [インターネット(字幕)] 6点(2021-09-25 12:18:07)
26.《ネタバレ》 いよいよスパイ映画という感じになりました。イベントとしては敵が個人なのでちっちゃいかも知れませんが、一通り揃ったなという感じです。愛され続けるシリーズたる所以がギュッと詰まった作品です。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-04-10 22:48:44)
25.《ネタバレ》 センス卓越。金粉まみれ。
コネリーのセクシーさ、ダンディさは健在だがこの金粉女はそれを勝ってしまうインパクト。
ボスもわかりやすい金にまみれたゴージャスな悪者。ボンドを殺すチャンスが何度あったことか…(笑)
一生に一度ゴールドフィンガーなんて名乗ってみたいよ。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-12-14 00:00:33)
24.《ネタバレ》 シリーズ第3弾。テーマ舞台は黄金。注目すべきは金粉にまみれた美女の裸体、まるでツタンカーメンやな。鋼鉄の体を持つハロルド坂田、ボンド相手に健闘。ゴールドフィンガーとは太ったおっさん、ちょっと物足りねえ。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2020-07-12 05:48:11)
23.久々々の鑑賞ですが、古き良きスパイ娯楽作品も捨てたもんじゃなかったです。
ProPaceさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2018-01-19 23:13:08)
22.あのデブがあんな小さな窓をすり抜けるとは!!!
ケンジさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-12-11 14:49:01)(笑:1票)
21.《ネタバレ》 全体的に軽いノリの作品が多い007シリーズの中でも特にコメディに寄った作品です。主人公ジェームズ・ボンドのTPOを弁えないプレイボーイ振りや、悪役のよく考えると間抜けな行動原理にツッコミながらそれなりに楽しく鑑賞できました。但し今回悪女として登場するプッシー・ガロアには可也ガッカリしました。女軍団を率いている程の男嫌いの癖して、ボンドと柔道ごっこしたらコロッと心変わりっていくらなんでも単純すぎじゃあ……。そりゃジェームズ・ボンドにかかればレズビアンでもイチコロだぜって言われたらそうなのかも知れませんが、もうちょっと味方側になる際の上手い理由は無かったのかと思います。
民朗さん [DVD(字幕)] 6点(2013-02-13 21:19:45)
20.印象に残るエピソードやネタがいっぱい詰まった快作。例のレーザービームでの拷問シーンhsいろんな意味で見ものですな。クライマックスの展開は、個人的には後のアクション映画「ダイ・ハード3」を思い出しました。
ゆうろうさん [レーザーディスク(字幕)] 6点(2012-11-29 00:25:05)
19.《ネタバレ》 軽いノリで気楽に楽しむ、堅苦しく考えながら鑑賞するのは似合わない作品。 美女揃いの女性パイロット達は目の保養になりました。 全体的には話の辻褄が合わない点が多かったり、無駄に豪華なゴールドフィンガー宅のセット等、何だかちぐはぐな印象もするが全てはご愛嬌と言う感じである。 個人的には催眠ガス散布でアメリカ陸軍の皆さんが一斉に眠ってしまうシーンが一番面白かった。
たくわんさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-10-29 17:15:56)
18.今はそれほどでもないが、最初見たときは結構おもしろかった。愛車アストン・マーチンDB5が初めて登場し、殺人レーザーなどの秘密兵器も次々飛び出す。いかさまトランプ、賭ゴルフ、金粉に包まれた全裸女性など印象に残るシーンが多い。
ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 6点(2012-02-04 17:08:16)
17.《ネタバレ》 秘密道具やハロルド坂田のような男との決闘のシーンなどが、これからマンネリ化していくボンドシリーズの先駆けと言えるかもしれません。
魅力あるボンドガールの中でも、今作で姉のかたき討ちに来た女性が一番可哀相…。
「え!、これで終わり?」って感じ。
それに加えて、オナー・ブラックマンの声優さんが、かなりのオバサン…もうちょっと考えてよ。
クロエさん [地上波(吹替)] 6点(2011-12-03 00:45:20)
16.真面目に作ってるはずなんだけどなんかツッコミ所が多いのはなんでだろう(笑)まぁ時代が時代なだけにしゃあないけども特撮面に関してはかなり酷い。まぁショーン・コネリーはヘボな割りにカッコイイしボンドガールもスタイル抜群・・あ、おなかの出具合が微妙に気になるが結構ハデにやってるので迫力はたっぷり感じました。おデブちゃんのゲルト・フレーベがコネリーを食っちゃってるほどの悪役感、いいなぁ~。
M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 6点(2011-02-25 01:12:07)
15.ハロルド坂田と金粉まみれの死体と主題歌が記憶に残る本作。観直してみて、つっこみどころ満載の展開ながら、後の作品でエスカレートしてゆく、白けてしまう人間離れした活躍を思うと、作品全体のまったり感もまた良しといったところです。そして、ハロルド坂田演ずるオッドジョブがシリーズ屈指の悪役である事を再認識しました。
The Grey Heronさん [地上波(吹替)] 6点(2011-01-16 12:41:04)
14.《ネタバレ》 ボンドが謎を解く第1作、ボンドと敵を等分に描いた第2作に続き、今作では敵であるゴールドフィンガーがメインのようです。ゴールドフィンガーがどんな男でどんな悪事を働くのかが話の中心で、ボンドはそれをわれわれ観客に紹介するガイドのようなもの。ということで、ボンドが活躍する余地はあまり残されていませんでした。
肝心のゴールドフィンガーですが、序盤のイカサマを見てもわかるように、はっきり言ってセコイ。おまけにグランドスラム計画の目的が、結局自分の金もうけ。そこまで利益追求にこだわるのはご立派ですが、やることがハデで面白いわりには、小物という印象です。あまり魅力を感じずガッカリ。部下のオッドジョブの方が、粛々と命令を遂行するしどう見てもボンドより強そうで、いい感じ。もう、ハロルド坂田あっての『ゴールドフィンガー』でしょう。
アングロファイルさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-23 22:19:47)
13.《ネタバレ》 全く役に立たないボンドや、オマエフザケテンノカ?といわせたいとしか思えないオッドジョブといい、実にくだらない妄想にとりつかれたゴールドフィンガーとその女たち。

良いなぁ、実に良い。

役に立たなそうなギミック満載なボンドカーや、ゆるみまくった格闘シーン、頭の悪そうな秘密基地。実に良い。ボンドのエッセンスにあふれている。

基本的に007ってこういう馬鹿全開な設定を全く疑いなく見させるその腕力が最大の魅力。とくにこのゴールドフィンガーはそのバカ度をバカ度という尺度で計らせない勢いが良いのだ。アメリカに陰謀が迫っているのに気づいてるなら軍隊なり、国防総省なりにすぐ連絡してあげたらいい。ボンドよりも上手にあっという間に解決してくれるはずだ。だけどそれじゃぁ間違いなく尺が余るからボンドも気にしない。

そんなおっちょこちょいな007が私は大好きだ。
黒猫クックさん [地上波(吹替)] 6点(2010-04-17 23:47:16)
12.今見ると、陳腐さ稚拙さは目を覆いがたいが、35年前の映画だけに割引が必要か。はらはらどきどきはないにせよ、あっというまに終結まで目を離させないパワーがある。
みんな嫌いさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-19 15:44:59)
11.《ネタバレ》 シリーズで最初に見たのがこの作品だった。金粉を塗られた女性がとても印象的で、この作品を象徴している。監督がガイ・ハミルトンとなったが、作風が変わることなく、いい出来だった。ゲルト・フレーベの存在感が大きい。
ジャッカルの目さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-28 14:40:51)
10.ショーンコネリーのボンドは初見でしたが、「ザ・ロック」「インディジョーンズ」のような大人っぽい渋さはなく、本当に男臭い感じでした。アクションシーンは昔の映画だからと期待してなかった分、結構良く見えました。ストーリーは中盤少し退屈になるのが残念。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-02 11:11:54)
9.《ネタバレ》 シリーズ第3作。ボンドカー登場。その辺のスパイグッズは相変わらず面白いがアクションに前作のような迫力もなく、そしてボンドが激しく弱い。いや、逆転グッズが出てきてピンチを作れる状況になったのはわかるけど、いくらなんでも弱すぎ。ボンドカーの秘密兵器も結局姑息な解決にしかなっておらず、無駄骨折っただけで最後は軽く大破してボンド拉致られとるし。まあ映画としては固まってきたので次回からに期待。
Arufuさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-18 18:59:38)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 82人
平均点数 6.51点
000.00%
100.00%
222.44%
300.00%
422.44%
51518.29%
62834.15%
71315.85%
81214.63%
989.76%
1022.44%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.40点 Review5人
2 ストーリー評価 6.00点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review7人
4 音楽評価 8.28点 Review7人
5 感泣評価 6.00点 Review4人
chart

【アカデミー賞 情報】

1964年 37回
音響効果賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS