天使と悪魔のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > 天使と悪魔の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

天使と悪魔

[テンシトアクマ]
Angels & Demons
2009年上映時間:138分
平均点:5.95 / 10(Review 107人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-05-15)
ドラマサスペンスアドベンチャーシリーズもの犯罪ものミステリー小説の映画化
新規登録(2008-11-28)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロン・ハワード
助監督トッド・ハロウェル[製作総指揮](第2班監督)
キャストトム・ハンクス(男優)ロバート・ラングドン
ユアン・マクレガー(男優)カルロ・ヴェントレスカ
アイェレット・ゾラー(女優)ヴィットリア・ヴェトラ
ステラン・スカルスガルド(男優)リヒター隊長
ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ(男優)オリヴェッティ刑事
ニコライ・リー・カース(男優)暗殺者
アーミン・ミューラー=スタール(男優)シュトラウス枢機卿
トゥーレ・リントハート(男優)シャルトラン
デヴィッド・パスクエジ(男優)クラウディオ・ヴィンチェンジー
コジモ・ファスコ(男優)シメオン神父
カーメン・アルジェンツィアノ(女優)シルバーノ・ベンティヴォリオ神父
ランス・ハワード(男優)ベック枢機卿
ジーノ・コンフォルティ(男優)プジーニ枢機卿
エリヤ・バスキン(男優)ペトロフ枢機卿
アンドレ・ヒューレス(男優)セルンの科学者
ノーバート・ウェイサー(男優)セルンの科学者
江原正士ロバート・ラングドン(日本語吹き替え版)
平田広明カルロ・ヴェントレスカ(日本語吹き替え版)
相沢恵子ヴィットリア・ヴェトラ(日本語吹き替え版)
村井国夫リヒター隊長(日本語吹き替え版)
小山力也オリヴェッティ刑事(日本語吹き替え版)
咲野俊介暗殺者(日本語吹き替え版)
有川博シュトラウス枢機卿(日本語吹き替え版)
鳥海勝美シャルトラン(日本語吹き替え版)
金尾哲夫シメオン神父(日本語吹き替え版)
村治学ヴァレンティ(日本語吹き替え版)
佐々木敏エブナー枢機卿 / ペトロフ枢機卿(日本語吹き替え版)
伊井篤史バッジア枢機卿(日本語吹き替え版)
丸山詠二シルバーノ・ベンティヴォリオ神父 / ベック枢機卿(日本語吹き替え版)
白石充ウルス・ウェバー(日本語吹き替え版)
根本泰彦アドリアン・バックマン(日本語吹き替え版)
伊藤和晃フィリップ(日本語吹き替え版)
東條加那子セルンの科学者(日本語吹き替え版)
石井隆夫セルンの科学者(日本語吹き替え版)
一柳みる案内人(日本語吹き替え版)
竹内良太隊員(日本語吹き替え版)
原作ダン・ブラウン〔原作〕「天使と悪魔」(角川書店)
脚本デヴィッド・コープ
アキヴァ・ゴールズマン
音楽ハンス・ジマー
ローン・バルフェ(追加音楽)
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
リック・ジョヴィナッツォ
撮影サルヴァトーレ・トチノ
製作ロン・ハワード
ブライアン・グレイザー
ジョン・コーリー〔製作〕
コロムビア・ピクチャーズ
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
製作総指揮ダン・ブラウン〔原作〕
トッド・ハロウェル[製作総指揮]
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクトニー・ガードナー[メイク]
バート・ミクソン
辻一弘
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
美術ロバート・グールド〔美術〕(セット装飾)
アラン・キャメロン(プロダクション・デザイン)
衣装ダニエル・オーランディ
編集ダニエル・P・ハンレイ
マイク・ヒル[編集]
日本語翻訳松崎広幸
スタントデヴィッド・リーチ(ノンクレジット)
あらすじ
ハーバード大の宗教象徴学者ロバート・ラングドン教授は、突然ヴァチカンから協力要請を受ける。秘密結社イルミナティがヴァチカンを攻撃しているというのだ。教授は早速調査に入るが、敵は4人の枢機卿を人質を取り、用意周到かつ決死の攻撃を仕掛けて来る。果たして教授は真実を明らかにすることが出来るのか?そして、コンクラーベの行方は? ロン・ハワード監督とトム・ハンクスのコンビで贈る「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズ第2弾。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
27.《ネタバレ》 ロバート教授がカルロ氏から「神を信じますか?」と尋ねられるシーンがとても印象的でこのスタンスが基軸になっているように感じました。ロバート教授はその問いに対して「私が信じているのは、宗教が・・・」でセリフを遮られてしまっているがその続きの言葉が知りたい。そして再度カルロ氏から「人が神について語ったことではなく、神を信じますか?」と尋ねられる。そして「私は科学者です。頭で神を理解することは決してないでしょう」それに対し「心では」とまた切り返され「理解を超えた存在で、私が未だ授かってない贈り物です。」という答えが「神」という存在に対して信仰者であれ無信仰者であれ、科学者であれ万人が取るべきスタンスではないかと感じました。
 ロバート教授は「神」という存在を信仰や信じる対象ではなく探求する対象として捉えているように思う。「神」のような存在を証明することも難しいがそれと同じぐらい無いという証明をするのも難しいて思います。
 映画としてはイルミナティという言葉が出てきたり、バチカンの風習や仕来りが出てきたりとても興味深く鑑賞しました。結構人がバンバン死んだり、胸に焼印されたりキナ臭いシーンもあります。この映画は信仰の世界で起こったサスペンスという視点で鑑賞するのがベターだと思います。どうしても信仰がテーマになっているのでどのように転んでも賛否が出てしまうと思います。そのようなテーマに挑んだことを評価します。
レスポーラーさん [DVD(字幕)] 7点(2016-12-30 22:04:09)
26.《ネタバレ》 前作よりテンポ良く進み大変見やすいです。犯人は出てきた瞬間にキャストから分かります。それにしても暗殺者は強すぎです。ハンス・ジマーの音楽が最高です。作品全体の質を大きく上げてくれています。
エイドリアン・モンクさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2016-12-24 16:55:38)
25.その昔、僕は1655:教皇選出とゆうボードゲーム(正確にはカードゲーム)をやったことがあります。クリストフ・バウアー作の中世時代のコンクラーベを表現したゲームで、各プレイヤーが枢機卿になり、競りをして票を獲得し最終的に教皇になれば勝ちです。枢機卿の派閥や、政治や陰謀などがあって、結構楽しんだ記憶があります。で、そんとき、コンクラーベってなに?って非常に興味がわき、調べてみて、教皇のなり方とか色々わかって、日本人には知らないことがいっぱいあるんだなーと感心しました。で、この映画を観て、びっくり、それが題材になっていたから。コンクラーベって1つの部屋に皆が入ってやるんだとか、教皇がなくなった時に指輪を割るんだとか、色々視覚的に知的好奇心が満たされました。それだけでも面白かったです。で、物語の方は、要は探索型の犯罪阻止もの。インディ・ジョーンズみたいにアクションはそんなにこなしませんが、歴史上に隠されたヒントを解いて、最終的に犯罪を防ぐってやつで、細かいアラはあるものの、それなりにハラハラできて、テンポもよく、こちらも楽しめました。原作の方が色々ストーリー的にも凝った作りらしく、原作、読みたくなりました。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2016-10-20 18:33:37)
24.《ネタバレ》 前作のように、宗教と、歴史感ににどっぷりと浸った謎解きかと思いきや、色々それらしい感じを持ちだしてはいるが、結局はただのミステリーだったと言うことで、割り切ってみれば楽しめたと言えないこともない。
minさん [DVD(字幕)] 7点(2013-03-13 20:47:40)
23.《ネタバレ》 前作に比べて格段にわかりやすくなったと思います。宗教が絡むと理解不能に陥りやすいのですが、本作は特に宗教に明るくなくても理解できるストーリーです。謎解きはおざなりですが、そこそこ楽しめます。もう少し尺が短くても良かったと思いますが。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-05-06 18:55:39)
22.確かに原作未読でも、てか原作未読ならば素直に楽しめるサスペンス作品。よく纏まってますね。惹き込まれる。
ただ、原作未読であっても「科学と宗教」というテーマがあるってのは判るわけで、であればもう少し掘り下げるべきではとも思えてしまう。なんだか看板掲げてるだけみたい。
そう考えて振り返れば、エンターテインメント性は高いものの、あまりに御都合主義というか予定調和というか、話が上手すぎる。
特に破綻はないものの、安定した低空飛行という感じで諸手を上げて支持できない作品かな?
でも、面白かったから7点献上です。
タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 7点(2010-09-25 17:17:22)
21.《ネタバレ》 妻投稿■原作未読、基督教については十字架を拝む宗教と言う事しか知りません。あと1人の命を助ける為に警官がたくさんしにすぎ。特に後の噴水の場面で2人警官が殺されるのは避けられたはずだと思う。■と、こういう私みたいなれびゅわーが好き勝手行解釈するとするなら、この映画は「スターウォーズパターン」。つまり「善を助け悪をくじいたはずが、善がとんでもない増長をしてしまってタイヘンな事になっちゃう予兆を見せる」というもの。この映画では「科学と宗教の融合・融和」こそが善という描き方をしている。そして、「科学と宗教を分離するべきだ」という考えのもと狂気の暴走をしてしまった人間を「悪」として一応の決着を付けているように見える。■でも、最後のシーン…教授が(教授…と言う肩書の探偵役というの…どうしても夢水清しろう先生を連想してしまうのですが(笑))「私は神様に導かれたのではありません」と言った後に「いいえ、神様に導かれたのです」と教皇の仲間の偉い人が穏やかながらも決めつけるように言い、その後で画面がバチカンの広場に集まった信者の人々に広がっていくシーンがあって、私はこのシーンに映画が本当に言いたい事がつまっているんじゃないかと思う。■世の中にある所謂カルト宗教。その中で「科学の否定」を訴えているものってほとんどないですよね。みんな「教祖様の言う事が科学なんだ」と、「宗教(の権威)と科学(の権威)の融合」によって人からお金を獲ったり、とんでもない暴走をしてしまったりしている気がします。この映画のラストは「宗教と科学の分離」だけではなく「宗教と科学の融合も危険なものになりかねない」というメッセージなんじゃないかと思うのですが。
はち-ご=さん [DVD(吹替)] 7点(2010-08-10 23:14:52)
20.《ネタバレ》 早朝に起きて本作を観てたら、途中で4歳の娘が起きてきたので、軽く内容を説明しながら一緒に観ておりました。途中、「コワイコワイ」と言っていたウチの娘が、あの、ユアン・マクレガー扮する神父が爆発寸前の反物質(?)を持ってヘリで運びさり、身を呈して人々を救うシーンには、いたく感激したようでして。少し涙ぐみながら(!)娘がしきりに言うには、「このヒト、みんなを助けてん」「だからこのヒトはいちばんエラいヒトやねん」、しまいにゃ目頭を押さえながら「ちょっと涙でてきちゃった」、ですと。うーむ、娘よ、申し訳ないが、すっかりスレてしまっているおとっつぁんの目には、どー見てもこのユアン・マクレガーこそ真犯人にしか見えないのだよ。これはもう、マチガイ無いのだよ。と言う訳で、「そうだよね、よかったね」とそこで再生を止めるべきか、それとも最後まで見るべきか。親としては迷うところ。いやホントは全然迷ってないけどね。勿論最後まで見ちゃったよ。そう、娘よ、これがイマドキの娯楽映画における現実なのさ、わっはっは。・・・それから半日ほど経って、突然ポツリと娘が言うには、「きょうの朝みてたやつ、最後に火がついてたヒト、ホントはみんなをダマシててん」だってさ。おー、ようわかっとるやんけ。強く育てよ。そこでダメなおとっつぁんは、「でもあのヒト、体中燃えてたけど、死なないで、その後、ダースベイダーになるねん」と言おうとしたが、まだ娘には通じない話である上に、多少の事実誤認があるので(笑)言いませんでした、はい。
鱗歌さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2010-07-31 00:14:22)(笑:2票)
19.最後まで一気に観れました。面白かったです。教皇を選ぶコンクラーベとかそういえば数年前にニュースで聞いたのを思い出しました。私の頭では理解できないところもありましたが、何となく流してみても大丈夫でした。ただ、犯人は映画が始まって1時間20分ぐらいのところで判りました。それでも、なかなか楽しめる娯楽作品だと思います。
ぽじっこさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-08 20:37:19)
18.《ネタバレ》 前作をTVで見て面白かったので続けて鑑賞しました。
この映画に教会側からクレームきたらしいですが、
法王暗殺したりセブンかよと思わせるようなエグイ殺し方したり
結構やりたい放題やってるんでそりゃークレームくるよねって感じでしたw
やりたいことやってくれてるのでなかなか面白かったですが、
最初っから黒幕はこいつだろってみんな予想できちゃってるので、
逆に爆弾を処理したとこで終わった方が面白かったかな。
映画大好きっ子さん [DVD(字幕)] 7点(2010-06-03 01:27:24)
17.キリスト教のタブーに挑戦している映画だと思って、観たのですが..単なるサスペンス映画に成り果ててしまってます..世界的な話題作だけに、小説もこの程度なのか..気になるところ...
コナンが一番さん [DVD(吹替)] 7点(2010-03-31 12:37:13)
16.《ネタバレ》 なんか、きっと、小難しい展開を予想してましたが思った以上に分かりやすくて面白かったです。ただ、、、観終わってちょっと静かに考えると…あんまり「反物質」関係なかったような?(苦笑) っていうか反物質ってなんすか??? まぁ、きっと、そこら辺は言っこなしなんでしょうねー(^^♪  ロケーションの美しさ・音楽の壮大さ・そして我々日本人的にヨーロッパの異文化に触れた、かのような気持にさせてくれる映画でアリマシタ
Kanameさん [DVD(字幕)] 7点(2010-02-21 22:13:40)
15.客観的に物語を浅く辿るような感覚。謎解きを中心に据えない構成のためもあるが、本質的な背景を共有しないで進んでいくわけで、カトリック信者ではないからという以上に、自分を含めた多くの日本人の宗教感ではキリストが仏陀であっても効果的な興奮は起こり得まい。ただ映画としては前作より楽しめた。
monteprinceさん [DVD(字幕)] 7点(2010-01-04 00:49:20)
14.《ネタバレ》 原作を読んでいたので、最後の大どんでん返しを知っていたのだが、一緒に観ていた友人があっさり「ユアン・マクレガーなんでしょ?」と聞いてくるほど、バレバレだった(他のレビュワー様が仰っているように、キャスティングの時点でユアンが浮いているよ・・・)。しかし内容に関しては、前作よりも原作に忠実であり(ほぼヴァチカンだけのストーリーだったし、時間も短かったからかな)、原作ファンからすると今作のほうが期待に応えてくれたかな。
あるまーぬさん [映画館(字幕)] 7点(2009-11-23 13:44:41)
13.《ネタバレ》 やはりロン・ハワード監督って凄い。
そして彼の作品に出演する時のトム・ハンクスは緊張感たっぷりに見えます。
ストーリーはバチカンを舞台に秘密結社が再度暗躍し始め混乱を招くってものですが、それもフェイクであり、実際誰が犯人なんだよ~となり、ラストで「こいつか!!!」と最後まで飽きさせない作り。
そこにイタリア、バチカンの素晴らしい建造物や芸術品が散りばめられ、飛行機嫌いゆえ海外旅行に行かない私でさえも「いつかバチカンに行ってみたい」と思わせるほど荘厳に魅せてくれます。
映画を鑑賞するという、この「鑑賞」という言葉がぴったり合った作品だと。
そう思いました。
そして何度も書きますがロン・ハワードって名監督です、はい。
ゆたさんさん [映画館(字幕)] 7点(2009-07-16 17:27:15)
12.《ネタバレ》 久々にイイ意味でハイウッドらしい映画で結構楽しめました.宗教的な話はあくまで舞台設定と割り切って観るのがいいのではないでしょうか.話の展開上,中ボス的ヤマが最初から均等に時間配分されており,見始めてから緊張感が途絶えることが全くありませんでした.そしてあのどんでん返し.久しぶりにうま~く騙されました.胸に烙印を押されたんじゃ・・・これ以上いうと地獄行きですね.
マー君さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-30 23:49:33)
11.《ネタバレ》 荒唐無稽な設定を、舞台と音楽と宗教モチーフを巧みに使って見せきる力技の快作。その強引さはマイケル・ベイもびっくり。ヴァチカンとローマが舞台のオリエンテーリング大会を映画化!というおもむきは面白いです。現代版『ローマの休日』ともいえるローマ観光案内編。
システィーナ礼拝堂にカセルタ宮殿が使われています。やっぱりこの内容じゃ教皇庁の許可はおりないよね…。そこで気づいたこと。ユアン・マクレガー→オビ=ワン・ケノービ→スター・ウォーズ→ナブー→カセルタ宮殿→ミッション・インポッシブル→ヴァチカン!!これ、マニアックな共通項ですけど狙ったんでしょうか???
スカルスゲールドがキャスティングされているのが個人的にツボです。スイス人には見えないけど。ともあれローマに行ったことがある人なら大いに楽しめる娯楽大作ですよ!
トトさん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-21 00:51:24)
10.《ネタバレ》 原作既読で挑みましたが、その必要はありませんでした。何しろかなりの出来事がカットされ、登場人物までもが変更されている。あれだけの長編を2時間にまとめるには仕方ないのだろうが、全く違う展開に驚いた。しかし逆にわかり易くするためにうまくまとめた感じでもあった。
それと、もう少し科学と宗教の対立を詳しくした方がよかったのでは?カメルレンゴの動機が少し曖昧のような感じがしました。

人間関係は原作の方が詳しく書かれているので、映画をみた後原作も読んでみたら、あっと驚く新事実が分かると思います。特にラングドンとヴィクトリアの関係や、教皇とカメルレンゴの関係など。

ローマ観光のガイドとしても見所があったので良かったです。


nishikenさん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-10 07:50:47)
9.《ネタバレ》 問題をどんどん解き殺人現場となりそうな場所を当ててテンポ良く話が進んでいく飽きさせない展開(しかし、後手、後手で人は死んでいくし犯人じゃない隊長とかも誤って射殺されたり・・・が面白い?)。映画として単純に楽しめました。
よりさん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-04 17:03:10)
8.《ネタバレ》 原作読んだはずなのに全く覚えていなかったので普通に楽しんで見ました。隣の女性がずっと手で顔を覆ってたのが心配でした。細かいことは気にしない人ならイタリアの景色も見つつ普通に楽しめると思います。個人的な事情でこれはちょっと忘れられない映画になりました。
CEDFさん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-03 19:31:41)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 107人
平均点数 5.95点
000.00%
100.00%
200.00%
332.80%
41110.28%
52624.30%
62826.17%
72725.23%
81110.28%
910.93%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.70点 Review10人
2 ストーリー評価 6.00点 Review17人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review15人
4 音楽評価 6.58点 Review12人
5 感泣評価 5.16点 Review12人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS