オーケストラ!のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オーケストラ!の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

オーケストラ!

[オーケストラ]
Le concert
2009年上映時間:124分
平均点:6.56 / 10(Review 55人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-04-17)
ドラマコメディ音楽もの
新規登録(2010-05-07)【ユーカラ】さん
タイトル情報更新(2019-08-16)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラデュ・ミヘイレアニュ
キャストアレクセイ・グシュコフ(男優)アンドレイ・フィリポフ
メラニー・ロラン(女優)アンヌ=マリー・ジャケ
ミュウ=ミュウ(女優)ギレーヌ・ドゥ・ラ・リヴィエール
リオネル・アベランスキ(男優)ジャン=ポール・カレル
フランソワ・ベルレアン(男優)オリヴィエ・デュプレシ
ヴァレリー・バリノフ(男優)イワン・ガヴリーロフ
アンナ・カメンコヴァ(女優)イリーナ・フィリポワ
ドミトリー・ナザロフ(男優)サーシャ・グロスマン
伊藤和晃アンドレイ・フィリポフ(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子アンヌ=マリー・ジャケ(日本語吹き替え版)
小島敏彦オリヴィエ・デュプレシス(日本語吹き替え版)
唐沢潤ギレーヌ・ドゥ・ラ・リヴィエール(日本語吹き替え版)
石住昭彦サーシャ・グロスマン(日本語吹き替え版)
佐々木敏イヴァン・ガヴリーロフ(日本語吹き替え版)
多田野曜平ヴィクトール・ヴィキッチ(日本語吹き替え版)
脚本マシュー・ロビンス
ラデュ・ミヘイレアニュ
音楽アルマン・アマール
作曲ピョートル・チャイコフスキー挿入曲「ヴァイオリン協奏曲第1楽章&第3楽章他」
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト挿入曲「ピアノ協奏曲第21番第2楽章」
グスタフ・マーラー挿入曲「交響曲第1番「巨人」第3楽章」
撮影ローラン・ダイヤン
配給ギャガ
その他エマ・トンプソン(サンクス)
ジャクリーン・ビセット(スペシャル・サンクス)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.《ネタバレ》  くそ!不意に泣かされた(笑)。ラスト15分にやられた。

 映画としては決しておすすめできるものだとは感じなかった。テーマが分かりにくい。旧ソ連のお国事情なのか、ユダヤ人弾圧なのか、マエストロの主人公の人生奪還なのか、はたまた訳あって呼ばれたバイオリンソリストの出生の秘密なのか、オーケストラとはなんなのかなのか…。コメディと呼ぶには笑えない部分も多く、特に邦題がちょっと。ごく少数の本気の人間がいる中、オーケストラ団員のプライドの無さが延々続く内容でこの邦題は…。もともとの「コンサート」って題名の方がよっぽどよかったのでは。さて、もっとけなしてやる。30年の月日を経て一度もリハもしないで、演奏できるわけないだろ。なによりもマエストロのカリスマ性の無さ。というか病んでる。そんな人間にこの集団を本気でまとめ上げる力があるのだろうか。

 さて、ほめます(笑)。そのマエストロ、アレクセイグシュコブがいい(笑)。強くものが言えないが、チャイコフスキーへの愛情を語る場面がいい。メラニーロランとのステージ上での2ショットがいい。何よりもラストシーンが120点なのがいい(笑)
JFさん [DVD(吹替)] 7点(2015-06-03 13:26:38)
8.アンヌ=マリーを演じる「イングロリアス・バスターズ」のメラニー・ロランの存在感が大きく、一緒にいるミュウ=ミュウのギレーヌが引き立て役になってしまうミューズ。 プライド高きアーティストが優れた才能には瞠目する魔法の瞬間も目にすることができる。 もう一人のアンドレイの目論む返り咲き大作戦とあいまって、音楽によって本来の自分を取り戻す人々のドラマを彩る名演奏に聴き応えあり。 クラシック音楽は崇高なイメージがあってあまりドタバタは似合わない気はしましたが、堅苦しさを避け親しみやすい雰囲気にしたかったのかもしれません。 邦題の「!」は「ブラス!」にあやかって、でしょうか。
レインさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-07 07:00:04)
7.《ネタバレ》 最後の演奏シーンが最高に良い!それまでが若干退屈だけど、結構笑えるシーンが豊富なので満足。
eurekaさん [DVD(吹替)] 7点(2011-09-25 23:57:52)
6.最後の15分のためにあるような映画だが、それ以外では仲間集めをしている時が楽しかった。中盤、弱気になる主人公を何度も見せられるのが少々不満…、自分で言い出したんだから、しっかりしてほしいよ。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-05-21 11:08:08)
5.《ネタバレ》 映画の三分の二はドタバタコメディで、演奏シーンなんてほとんどないのだけれど、クライマックスの「オーケストラ!」には鳥肌が立った。ヒロイン(メラニー・ロランが綺麗)の生い立ちと舞台終了後のエンディングを一挙に見せる怒涛の展開に拍手。
フライボーイさん [DVD(吹替)] 7点(2011-05-04 21:22:15)(良:1票)
4.なんか共感できないし、コメディーって聞いてたけど笑えないし、話は都合良すぎるし、ダラダラ・・・・ところがラストの演奏シーンで、あ、あれ?俺なんで泣いてんの?なんだよこれ!?
nazuさん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-12 13:27:00)
3.「音楽」に造詣が深いわけではなく、指揮者の違いによるオーケストラの善し悪しなんて、正直分からない。
だけれど、「音楽」という表現には、“幸福”と“狂気”がそれぞれ平等に混在し、携わる人間の人生を導き、支配するということを、この映画は意外な程に深く物語る。

落ちぶれた元・天才指揮者が、かつての楽団のメンバーを寄せ集めて、紆余曲折のコメディ展開を繰り広げながら、爽快感溢れるラストに結する映画だろう……と、思っていた。

映画の“表面的”なニュアンスは、概ねそれに相違ないのだけれど、ストーリーの核心と描き出すテーマの本質は、想像以上に深いところまで踏み込んでいく。

旧ソ連の政治的背景の中で抑圧された主人公たちのバックボーン、現在の生活の中の鬱積と矛盾。そして、「音楽」そのものの本質的な光と闇。
ベタなサクセスストーリーと見せて、映し出された物語と人々の言動には、決して一筋縄ではいかない“思い”の混沌が見え隠れする。

ただ、そういった様々な側面の複雑な問題も、すべてひっくるめて吸収してしまうエネルギーが、「音楽」にはあって、それを表現することの素晴らしさを改めて訴えてくる。

そもそもの設定や展開には大いに強引でチープな部分も多いけど、そんなことどうもよく思わせてくれる「魅力」が色々なところに詰まった映画だと思った。
鉄腕麗人さん [DVD(字幕)] 7点(2010-11-27 02:38:36)
2.《ネタバレ》 素直に楽しめた。全体を通してロシア語?やフランス語?なので、細かいニュアンス俺に伝わってんのかなぁ~などと思いながら観てたけど、メラニー・ロランの登場でグッと引締まる、なにしろ美しいのなんの、見とれちゃうよ。話はベタだがベタ自体は嫌いじゃないしギャグもまあ笑える(銃撃戦の最中に資金交渉するとこは爆笑)そしてラストの演奏部は涙腺崩壊に十分の盛り上げ方だった、演奏中にその後のシーンを挿入するのは新しいなぁと思えた、演奏終了と共に映画が終わるという上手い演出だと思う。
アンの出生部や脇役団員のエピソードなど多少弱い部分もあるがラストへ向けての高揚感などオーソドックスだけど映画の王道だ。
カーヴさん [映画館(字幕)] 7点(2010-08-23 14:56:37)
1.ものすごいベタベタな演出とメロドラマっぷりに、むしろ素直に笑えます。予定調和もここまで開き直ってやってくれれば鼻につかないもの。コメディというより、ドタバタコントシーンの連続って感じで、劇場でも5分おきに笑いがあちこちで上っていました。残念なのは、まあ、こういう映画にリアリティなんか求めちゃいませんが、ラストシーンでメラニー・ロランが弾いていないのバレバレでいささか興醒めなところかな。可愛いので許せちゃいますが。純粋に「ええ話やなぁ~」と思える作品でした。作品と関係ないけど、ちょっと気になったのが観客の年齢層の高さ。若いコをほとんど見かけませんでした。こういう映画は(自分も含めて)オバ(ア)サマ受けするものだとは思いますが、意外にもオジ(イ)サマが多くてややオドロキ。私の前の列は7割がオジサマ。週末の初回上映だったからかなぁ。初回といっても11時過ぎ開始だったんだけど。満席だったし。・・・にしては、ここのレビュー数は少ないですね。レビュアーの年齢層がなんとなく分かる気がしますね。
すねこすりさん [映画館(字幕)] 7点(2010-05-23 22:57:40)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 55人
平均点数 6.56点
011.82%
100.00%
211.82%
311.82%
435.45%
5916.36%
61120.00%
7916.36%
81221.82%
9610.91%
1023.64%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.33点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.80点 Review5人
4 音楽評価 8.16点 Review6人
5 感泣評価 7.75点 Review4人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2010年 68回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS