ヤギと男と男と壁とのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヤ行
 > ヤギと男と男と壁との口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ヤギと男と男と壁と

[ヤギトオトコトオトコトカベト]
The Men Who Stare at Goats
2009年上映時間:94分
平均点:5.00 / 10(Review 30人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-08-14)
コメディ戦争もの小説の映画化
新規登録(2010-06-19)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2021-04-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督グラント・ヘスロヴ
キャストジョージ・クルーニー(男優)リン・スキップ・キャシディ
ユアン・マクレガー(男優)新聞記者 ボブ・ウィルトン / ナレーター
ジェフ・ブリッジス(男優)ビル・ジャンゴ中佐
ケヴィン・スペイシー(男優)ラリー・フーバー
スティーヴン・ラング(男優)ディーン・ホプグッド准将
ロバート・パトリック(男優)陸軍商務部 トッド・ニクソン
スティーヴン・ルート[男優](男優)ガス・レイシー
グレン・モーシャワー(男優)ジム・ホルツ少佐
ニック・オファーマン(男優)スコティ・マーサー
レベッカ・メイダー(女優)ボブの妻 デボラ・ウィルトン
小山力也リン・スキップ・キャシディ(日本語吹き替え版)
森川智之新聞記者 ボブ・ウィルトン / ナレーター(日本語吹き替え版)
土師孝也ビル・ジャンゴ中佐(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ラリー・フーバー(日本語吹き替え版)
原作ジョン・ロンソン『実録・アメリカ超能力部隊』(文春文庫刊)
脚本ピーター・ストローハン
音楽ロルフ・ケント
挿入曲スティーヴン・エドワーズ"You're What I Need the Most"
ビリー・アイドル"Dancing With Myself"
撮影ロバート・エルスウィット
製作ジョージ・クルーニー
グラント・ヘスロヴ
製作総指揮ジェームズ・A・ホルト
バーバラ・A・ホール
配給日活
美術シャロン・シーモア(プロダクション・デザイン)
衣装ルイーズ・フログリー(衣装デザイン)
録音マーク・A・マンジーニ
その他バーバラ・A・ホール(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ロルフ・ケント(指揮)
千原ジュニア(邦題)
あらすじ
自らの新聞記者としての資質に限界を認めざるを得ない状況にあったボブは、一発逆転を狙い、戦争の最前線を取材すべくクウェートへと旅立つ。しかし、戦場の取材は甘くなく窮地に陥るボブ。ところが、偶然知り合った米軍極秘部隊のリンの旅に同行したことから、米軍の超能力部隊「新地球軍」の存在を知ることとなる。果たして、その実態とは? 豪華キャストが米軍極秘部隊の驚愕の実態を明かす異色のコメディ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.この映画が好きな人には『ダーウィン・アワード』という作品も是非お勧めしたい。2作とも、バカでピュアで憎めない男たちの、斜め上を行った人生を描く、笑える良い映画である。おそらくこの映画がつまらなかったという人は、ずれた観点で観てるか、彼らの良さが分からない、或いは良いと思わない人達なのだろう。役者の個性がよく生かされた豪華で絶妙な配役が素晴らしい。彼らの演技がこの映画の笑いに大きく寄与している。また、千原ジュニアが考えた邦題もこれ以上ないものである。終わる頃になってふと「壁」の意味って何だったんだろうと考えていたら、最後の最後に「壁」の意味が鮮やかに浮き彫りになり、同時に作品の本質を捉えてもいる。そのとき余計にこの映画が好きになる。
ピカレスク。さん [地上波(字幕)] 7点(2013-05-15 19:59:48)
5.馬鹿馬鹿しい妄想話ではあるけど、妙に笑える。
終盤は哀愁が漂い始めて、解放シーンではなんだかよくわからないけど涙が溢れてきた。
どう考えても泣くような話じゃないのに・・・僕も何かから解放されたのかな???
もとやさん [DVD(邦画)] 7点(2012-02-27 16:32:02)
4.《ネタバレ》 いいですね、この雰囲気。全体を覆い尽くすブラックなコメディ風味は、淡々としていて英国式のウィットを感じます。
ここで描かれている超能力部隊の話は、おそらくは部分的には真実なんでしょうけれど、そこのところを思いっきりおバカに描いているところが象徴的。それが本作のテーマであることは間違いないでしょうね。現代アメリカが世界に対して発信しているメッセージとしてのイラン・イラク戦争を舞台に、冷戦時の米ソの超能力開発競争を盛り込んでいる、そのギャップが如何にも馬鹿らしくて小気味良いです。
ただし、万人受けはしないでしょうね。興行的には失敗かも?
タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 7点(2011-10-10 01:58:20)
3.《ネタバレ》 なかなか。
狙い所が良い。ホントかどうか分からないのにほぼ実話的な立ち位置を文字でそう書いてあるだけなのにだんだんそんな気がしてくるのがうまい。

この訳が分からない演出はアメリカとか関係ない。我々は映画で演じているのが白人だとすぐアメリカの陰謀とか反戦とかそういう何でもアメリカが悪い現実を作り出そうとするが、そんなことはない。素直に見ればいい。

昔予算が潤沢な時代に軍隊の中で、閑職としてこう言う趣味的な訳が分からん部署が実在して、時期が来たら無くなった。その四方山話がベースになってんだな、受けるわ。と、受け止めれば楽しめるはずだ。ソニーにだってバブルん時に似たような部署があった。そういう時代だ。軍に絡めてくるあたりがこの映画の題材のおもしろさだ。
そこに何となく重くて何となく切ないストーリーがどういうわけか乗っかってくるあたり、相当にこなれていると思う。

突っ込みどころ満載だし、隙の大きささえ笑えるけど、失笑に似たユーモアをじっくり楽しめる。良い映画だと思う。楽しくはないけど面白い。それで良いと思う。
黒猫クックさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-08-28 04:10:27)
2.《ネタバレ》 また配給会社が、無駄な事してくれて、だっさい邦題つけられたな。
モフラーさん [映画館(字幕)] 7点(2010-09-18 23:11:01)
1.これ、なんといったら良いのかが、非常に微妙な気がします。ほぼ実話だというのだけど、やっぱり観ている側はギャグに見えたり、不思議な感じがすると思うんだよね。演出の感じが非常にモンティ・パイソンに良く似た、イギリスのコメディ映画のテイストを含んでいるから、余計にそう思うのだろうけど、全く実話らしくないというのが率直な所でしょう。出ている役者もかなり豪華なのが驚きですね。特にジョージ・クルーニーとジェフ・ブリッジスの演技の軽妙さとか、ちゃんと見せている所も好感です。
奥州亭三景さん [映画館(字幕)] 7点(2010-09-17 15:17:35)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 5.00点
000.00%
113.33%
213.33%
3723.33%
413.33%
5826.67%
6413.33%
7620.00%
826.67%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS