イノセンスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > イノセンスの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

イノセンス

[イノセンス]
Innocence
(Ghost in the Shell 2: Innocence)
2004年上映時間:99分
平均点:5.84 / 10(Review 196人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-03-06)
アクションドラマサスペンスSFアニメシリーズもの刑事もの漫画の映画化ネットもの
新規登録(2004-02-15)【フレッチャー】さん
タイトル情報更新(2023-07-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督押井守
演出西久保利彦
楠美直子
大塚明夫バトー
山寺宏一トグサ
田中敦子〔声優〕草薙素子
大木民夫荒巻
仲野裕イシカワ
榊原良子ハラウェイ
武藤寿美タイプ2052“ハダリ”
竹中直人キム
原田正夫
寺杣昌紀
木下浩之
仁古泰
堀勝之祐
平野稔
望月健一
朝倉栄介
山内菜々
福笑子
保村真
青羽剛
木川絵理子
亀山助清
渡辺明乃
平田広明
藤本譲
仲木隆司
立木文彦
岸田修治
杉本ゆう
Ruby(ガブリエルCの声)
原作士郎正宗『攻殻機動隊』(講談社)
脚本押井守
音楽川井憲次
ビクターエンタテインメント(オリジナルサウンドトラック)
石川吉元(オリジナルサウンドトラック)
作詞ハーバート・クレッツマー"Follow Me"
ハル・シェーパー"Follow Me"
坂本美雨"RIVER OF CRYSTALS"
作曲ホアキン・ロドリゴ"Follow Me"
川井憲次"RIVER OF CRYSTALS"
編曲川井憲次"Follow Me" "RIVER OF CRYSTALS"
主題歌伊藤君子"Follow Me"
挿入曲伊藤君子"RIVER OF CRYSTALS"
撮影佐久間未希
樋上晴彦(コンセプトフォト)
製作石川光久
スタジオジブリ(製作協力)
Production I.G
東宝
徳間書店
三菱商事
日本テレビ
電通
プロデューサー石川光久
鈴木敏夫
西沢正智(ラインプロデューサー)
三本隆二(ラインプロデューサー)
森下勝司(アソシエイトプロデューサー)
制作Production I.G
配給東宝
特撮江面久(ビジュアルエフェクツ)
亀井幹太(ビジュアルエフェクツ)
オムニバス・ジャパン(デジタルエフェクツ)
石井教雄(デジタルエフェクツプロデューサー)
林弘幸(デジタルエフェクトスーパーバイザー)
村上正博(特殊効果)
作画納富貴久男(銃器監修)
ポリゴン・ピクチュアズ(オープニングCG制作)
IKIF+(3DCGI)
木船徳光(3DCGI)
坂本サク(3DCGI)
呉新紅(3DCGI)
江村豊秋(鳥CGI)
篠崎亨(CGIアートディレクター)
松本薫(作画)(ディスプレイCGI)
山崎嘉雅(ディスプレイCGI)
スタジオジブリ(動画)
沖浦啓之(キャラクターデザイナー&作画監督&原画)
西尾鉄也(サブキャラクターデザイナー&銃器設定&作画監督&原画)
黄瀬和哉(作画監督&原画)
竹内敦志(メカニックデザイナー&レイアウト設定&原画)
渡部隆(レイアウト設定)
水村良男(車両設定&原画)
竹内志保(原画)
伊藤嘉之(原画)
名倉靖博(原画)
安藤雅司(原画)
井上俊之(原画)
佐藤仁彦(銃器コンセプトイラスト)
林弘幸(オープニングタイトルCGIディレクター)
本田雄(原画)
Production I.G(3DCGI&動画)
森田宏幸(原画)
佐藤敦紀(3DCGスーパーバイザー)
野口光一〔特撮〕(CGスーパーバイザー)
美術小倉宏昌(背景)
種田陽平(プロダクションデザイナー)
ゴール・オブ・アート(プロダクションデザイン)
平田秀一(美術監督&美術設定)
渡部隆(美術設定)
河野羚(美術補佐)
遊佐久美子(色彩設定)
水田信子(彩色検査)
竹谷隆之(人形造形)
末武康光(中国語文字デザイン)
真野薫(タイトル)
Production I.G(色彩)
衣装マグダレナ・テスワフスカ(コスチュームコンセプトデザイナー)
編集植松淳一
三木幸子
中野千尋
録音ランディ・トム(サウンドデザイナー)
トム・マイヤーズ(録音)(コサウンドデザイナー)
若林和弘(録音監督)
井上秀司(整音)
上田太士(光学録音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
その他呉新紅(中国語コーディーネーター)
徳間書店(提携)
日本テレビ(提携)
渡辺繁(SPECIAL THANKS)
三菱商事(提携)
Production I.G(提携)
東宝(提携)
電通(提携)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
2032年、特定の少女型アンドロイドが原因不明の暴走を起こし、所有者を殺害する事件が多発していた。テロの可能性を調査すべく、公安9課のバトーとトグサは捜査を開始。破天荒な捜査を繰り広げるバトーだったが、そんな彼に何者かの魔の手が伸びる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
31.《ネタバレ》 いや〜難しい。字幕付きで見ましたけど、今の私の知識だと意味を解釈することはできませんでした。
なんとなく監督が言いたいことは、そう言うことかな〜。って思う程度。
世界観は、すごくかっこいいです。
キムの館は、似たような映像が流れて、話においついていないので、あれ俺どうかしたか?さっきみたような?
という不思議な感覚になりました。これが狙いなんだろうな〜。
時間を空けてもう一度、見たいと思います。
へまちさん [インターネット(字幕)] 7点(2022-01-09 11:16:40)
30.前作の攻殻機動隊に比べて手間暇かけて作っているので映像は見事でした。脚本が今一で残念でした。
ProPaceさん [DVD(邦画)] 7点(2014-08-09 09:47:38)
29.《ネタバレ》 久しぶりに鑑賞しましたが、映像の美しさは素晴らしいです。そして攻殻シリーズのファンにとっては山場で少佐が(の人格が)現れてバトーと共闘するくだりで十分ぐっと来るでしょう。もちろん原作漫画の「ゴースト・ダビング」のエピソードをベースにしていますので、表現の違いなどを比べると面白いです。 単純比較で陽気さ度合いは 原作→TVシリーズ→押井版 と低くなります。 個人的にはトグサをもっとはねっ返りにな性格にしてバトーとやりあって欲しいなと、いつも思っています。
leoさん [DVD(邦画)] 7点(2013-02-18 12:04:54)
28.攻殻機動隊よりも、こちらの方が話もシンプルだし映像も好みです。
ashigaraさん [DVD(邦画)] 7点(2011-07-09 20:49:38)
27.わざと小難しくしたような台詞はどうかと思うが、単純にアニメーション作品として楽しめた。動き、美術、音楽。そういうのを堪能できれば細かいところはどうでもいいんですよね。という人にはいいんじゃないでしょうか。前作の内容は完全に忘れているがストーリー的には前よりわかりやすくなっているんじゃないかという気がする。
ととさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2009-02-22 03:47:19)
26.押井監督の事はとりたてて興味ないけど、攻殻はテレビシリーズを観てまずはまり、そして映画のパート1へってな流れでした。俺はこのシリーズはある意味「未来の刑事もの」アニメとして童心に帰って楽しんでますけど、映画はテレビシリーズとは雰囲気が違って、なんてゆーか、全体的にせつない又はさびしいねん。タチコマも出ないし。でも、やっぱこの世界観好きです。そのまま「ブレードランナー」な世界観。和風と未来の融合。こーゆうの好きです。酔える。あと、わざと小難しくしてる哲学会話。子供なのに大人な気分になったよーな感じ。深く考えればなんだそりゃってなりますけど、雰囲気を盛り上げるのにはこんなん好き。酔える。そして怪しく和風な音楽、酔える。こりゃどっぷりアニメ世界に浸かれます。このパート2は特に映像がすごい。今までの攻殻の中で一番すごい。めちゃキレイ。アニメも進化したんですね~。内容の方はこのシリーズではめずらしくあんまりヒネリがなく、あっさりしてるので、ちょっと物足りなかったです。それにやっぱ少佐がネットの中を彷徨う存在になってしまったままなのも、さびしい。しかしなんで邦題に攻殻パート2っていれんかったんやろう。俺もだいぶ後になって攻殻の続編って知ったし。こないだテレビで久しぶりに攻殻観て、そーいえばって感じで観たけど気づかなきゃ観ない所でした。
なにわ君さん [DVD(邦画)] 7点(2008-08-07 17:50:13)
25.スト-リーはさておき、映像や雰囲気は最高でした。音響にもかなり凝っている作品なのでヘッドホンでまったり鑑賞するのがお勧めです。・・・ところで“イノセンス”ってなんなのさ。
Kの紅茶さん [DVD(邦画)] 7点(2008-07-01 11:20:25)
24.解りづらいストーリーとありえないセリフ廻しが、きれいな映像と迫力ある音楽に不思議にもマッチしていて、これはこれで完成していると思えました。割と好きです。
クレイバードさん [DVD(邦画)] 7点(2008-05-31 07:19:45)
23.全体的に鬱でした。決してつまらなかったとかそういう意味ではなく。色々考えさせられてしまいました。でも答えは全然見つかりません。なんか重い映画。
しゃるさん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-20 19:45:11)
22.《ネタバレ》 話のほうは、前作よりは解りやすかったです。でもやっぱり攻殻ファン向けだろうなあ… 映像やアクションも綺麗ですが、フルCGになってるあたり前作より凄くないのかな? 総合してみると満足です。眠いけど。
えむぁっ。さん [DVD(邦画)] 7点(2007-06-28 03:40:32)
21.前作よりこちらの方が出来がよく見ごたえがあった。しかし、難解な感じがするので2回は見た方がいいかもしれない。やたら出てくる引用文にあまり惑わされないようにして見るのがいいかもしれない。映像は美しく雰囲気も独特で引き込まれて行く感じだ。前作は必ず見ておいた方がいい。
スワローマンさん [DVD(邦画)] 7点(2006-04-20 18:24:56)
20.S.A.Cが好きで良く見ていたので、話についていけたので楽しめました。でもこれって多分このシリーズが始めての人には全く面白くないんじゃないでしょうか。絵もきれいで私は好きでしたけれど・・・
サイレンさん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-27 04:10:55)
19.前作『Ghost in the shell』よりも面白く見ることができました。
前作もこんな感じでやってくれていたら良かったのに…。
こういう映画は理解する必要はないと思っています。
ただただ、引用の洪水に身をゆだねて映画の世界を漂えば、
意識が薄れて解脱できるかも知れません。
ただ、戦闘シーンは迫力も説得力もなく残念でした。
戦闘シーンを士郎正宗が監督してくれたら2点UPです。
ヘブライ文字。
アホをどりさん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-04 19:43:20)
18.「イノセンス、それは命」劇場予告に使われていたセリフなんですけど、鑑賞してみるとナントナクそう思う。「ああ、そうかな」って。全編にわたってアレ、なんでしたっけ、昔の言葉を引用しまくってるんですが、まあそれは置いておこう(爆)命について考えている、考えさせられる映画でした。命の定義ってナンダ!?この部分を物語の主人公バトーが事件を追いつつ彼の中で答えを見つける、みたいなそういう話。事件がまあ攻殻にはよくある(笑)アンドロイド(劇中では別の言い方があったが忘れた。バイオロイドだっけか)の暴走の謎を追う、というものなんですが、結局そこに介入していたのはイノセンスだった…みたいな。SAC(スタンドアローンコンプレックス)の最終回答もコレに近いものがありますよね。ただ全体的にセリフが難しすぎて理解していくのが精一杯。唸るほど高いクオリティをゆったり拝む暇は僕にはありませんでした。でも今回イノセンスを見てAKIRAにしろ攻殻にしろ「なぜ僕はこの画をキモイと思うのか?」に一応決着がつきました。皆さんは思いませんか?攻殻の画にしろ、AKIRAの画にしろなんというか嫌悪感とまではいかないけど、不安感というかそこまで好きになれない感ってありません?僕はそれがあるんですけど、なぜそう思うのか?って考えたことなかったし、「それは制作者が勝手に決めた画の種類なんだから」くらいしか思いませんでした。でもイノセンスを観てて途中で「あ…」って感じた。なんか答えっぽいものを見つけたな、って。「人は人形をなぜ恐れるか?」っていう問いがあったんですね。コレじゃないかな、と。人形って怖くありませんか?僕も昔から「なんでこんなにキモイんだろう」って思っていたんですよ。で、あんまり詳しく書くとまだイノセンスも観ていないくせにこんな陳腐なレビューを読んでいるあなたに悪いのでフワっと書きますが、つまり、「どこからどこまでが命やねん!?」と。人形って人の形をしている。なぜ人の形をしているのか?なぜ子供は人形で遊ぶのか?子供は人間なのか?人間は…。様々な問いをしつつ、命の定義を探していく。そうして頭がクラッシュしかけた時、映画は終わる。EDテーマが回転しすぎた脳を癒す。フォーロミー。イノセンスはそういう映画。
ようすけさん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-11 01:49:30)(良:1票)
17.前作との因果関係云々言われているようだが、私の場合何も知らずに本作だけを観ている。それでも独立した作品として楽しめたと思う。とにかくメカにしろ背景にしろすべてに緻密な描写が素晴らしい。DVDで観たのだが、アニメ作品で「劇場で観た方が絵の迫力も音の好さもマシだったろうな」と思えるのは久しぶりな気がする。
後半のキムの館でのくり返しシーン。あれは、「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」(1984)の夢邪鬼とあたるのやりとりを想い出すね。そういう意味では20年経っても進歩がないとも言えるし(笑)、逆にそれだけこの手法が好きなのだとも言える。この辺を意識した人はどれだけいるだろうか?
山ちゃんと大塚さんという「心地好い声」の声優がメインをはっているのも嬉しいことだ。この二人の会話にさまざまな引用を絡めて、斜に構えた人間関係が築かれていく過程は、ニヤニヤしてしまう。孔子や世阿弥を理解できなくても雰囲気が楽しめるだけで充分だろう。それはとりもなおさず、最初の頃に大木さん(これも心地好い声)が言う「シーザー云々」の台詞がそれを暗示している。別に理解できなくたってかまわないのだろう。
と言いつつ7点なのは、やはり1度で理解できなかったというのが大きい。2回観たがまだスッキリしない。もう1度は観ないといけないなとは思っている。それくらい、「何度も観ないといかんな」と思わせる作品だ。つまらなければ2度と観ない。その結果点数は変わる可能性がある。今回はとりあえず(←口癖(笑))こういうことで。
(2004年12月9日11時23分追記)
エンディングで流れる"Follow Me"って、私にとっては「アランフェス協奏曲」の一部にしか感じないから、よけいな歌詞つけて歌うなよって印象です。ギターソロの方が好いね。
オオカミさん 7点(2004-12-09 10:05:52)(良:1票)
16.(ちと長めで失礼します) 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」の完全なる続編ということで、語られるテーマ、脚本・編集の構成等は丸っきり前作と同じ(ある意味、これはリメイクと言っても良い)。ビジュアルは実験作「BLOOD THE LAST VAMPIRE」の発展形。中盤、竹中直人が屁理屈をこね始める所は、「機動警察パトレイバー2 THE MOVIE」を思い出してしまった。映画としてはほとんど新しさの無い、いつもながらの押井守の集大成といった感じでしょうか。…しかし、そんなことはどうでもよくなる圧倒的クォリティ。このグラフィックと音響は、掛け値無しに現時点での日本最高峰。それを体験する為だけでも本作を鑑賞する価値はある(それを再現できるハードをも要求されますケド…)。また、必然的に「アイ,ロボット」に似た雰囲気にもなってましたが、あちらはいかにもお子様向けだということが本作を観て良~く判りました。ということで、正に日本を代表する世界品質に+1点して、7点献上。
sayzinさん 7点(2004-12-02 00:36:32)
15.イノセンスで監督は何をやりたかったのか、未だに理解できない。内容がGHOST IN THE SHELLの時とかぶっているとしか思えない。確かCMで監督は「人間は本当に人間なんだろうか」とかなんとか言っていたが、そんな事は前作のラストで十分伝えきったはずだ。前作では人間の脳のコピーが作れるようになり、新しい形で子孫を残すことで新しいタイプの人間が創造された、といったストーリーに衝撃を受けたが、今回のはただそれの繰り返し。ストーリーと伝えたい事も一貫していない。あのストーリーで正しかったんだろうか。キャラクターに伝えたい事をしゃべらせすぎでもある。ストーリーや映像と、メッセージが一貫しているから面白さが増すのに。キムがしゃべってるときなんて特に酷かった。カンヌで何も賞を取れなかったようだが、ある意味仕方ないんじゃないだろうか。一作目が面白ければ二作目は期待されてしまうから、新しいものを出さないと期待は越えられないのだから。
カジさん 7点(2004-10-27 23:15:37)
14.あかん!しまった!「甲殻~」見る前にこっちを観てしまった!!!予告編とか周りの評判やらなんやらで、ついビデオ屋に行って手を取ってしまった。なにせイキナリこっちから観たもんだから、内容を理解しようとせずにヒタスラその映像に酔いしれながら観ていたけど、それだけでもかなり画面に釘付けになってました。本当に凄いです。何と言うか世界観もそうだけど、CGって言うのかアニメと言うのか知らないけどとにかく全編に渡って映像がもの凄かった!ここまでくると凄いとしか言いようが無い!!やっぱり日本のアニメってすげぇんだなぁと思った。あと少し有難かったのが、始めに本編の説明みたいな感じのやつが15分くらいあったので、あれでなんとか少しはストーリーを理解する事が出来た。助かった(笑)
フージーさん 7点(2004-09-30 21:24:31)
13.期待以上だったかな..どうせ難解でマニアックな作品なんだろうと高を括っていたので.. 映像が綺麗ですね~ ただ、CGが綺麗すぎて人物が浮いてしまってる..アニメアニメしていないので、どうしても違和感が残ります...
コナンが一番さん [DVD(邦画)] 7点(2004-09-30 14:37:43)
12.原作の世界観を忠実に再現していたのか、
もしくは「攻殻」である必然性があったのかという問いに私は答えられない。
映像や音のこだわりには凄まじいものがあった。
しかし、見る者を選ぶ作品であるのに一般にガンガン宣伝したのは疑問。
引用ばかりで少々眠くなるが、個人的には前作より理解できた・・つもり。
映像や音楽が7、話が3ってとこかな。
画を見るだけでも十分満足できる。あと、会話後の間が好きです。
話に沿ってキャラがただ語るだけの紙芝居的なものになってしまったのは残念。
ソレこそ人形みたいな印象を受たことぐらいか、人形ばっかりの世界なんですけどね。
HIGEニズムさん [映画館(字幕)] 7点(2004-09-17 13:54:52)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 196人
平均点数 5.84点
021.02%
1105.10%
231.53%
3136.63%
42010.20%
53517.86%
63618.37%
73115.82%
82211.22%
9147.14%
10105.10%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.15点 Review26人
2 ストーリー評価 5.68点 Review38人
3 鑑賞後の後味 5.86点 Review37人
4 音楽評価 8.06点 Review45人
5 感泣評価 3.54点 Review11人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS