列車に乗った男のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > 列車に乗った男の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

列車に乗った男

[レッシャニノッタオトコ]
L' HOMME DU TRAIN
2002年スイス
平均点:6.00 / 10(Review 30人) (点数分布表示)
ドラマ
新規登録(2004-04-17)【紅蓮天国】さん
タイトル情報更新(2004-10-17)【亜流派 十五郎】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督パトリス・ルコント
キャストジャン・ロシュフォール(男優)マネスキエ
ジョニー・アリディ(男優)ミラン
製作フィリップ・カルカソンヌ
あらすじ
中年男ミランは列車に乗ってこの街にやってきた。彼は偶然立ち寄った薬屋で老人マヌスキエと出会う。自由気ままなヤクザな人生を歩んできたミランと、平凡な人生をおくってきた大学教授のマヌスキエ。なんの接点もない2人に友情が芽生えていく。人生の終点が見えはじめた男たちが、別の生き方に憧れを抱いたとき、その出来事は起こった。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
11.《ネタバレ》 こんなストーリーで、よく引っ張って行けるものだ。ただ最後が理解できず。
生きて互いに交代して第二の生き方を目指したの?甘すぎる、奇跡が二つ有り得ない。
死んだけれど、心の内を表現したの? 目を開ける、心拍復帰必要ない。でもこれが一瞬のラストを表わすのかも。如何に???
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-04 12:33:16)
10.《ネタバレ》 じいさんの思い出話が下ネタばかりでちょっと引く部分があるけど、それでもじっくりと見ていられます。語られる願望が集約したラストシーンがとても印象的。
MARK25さん [DVD(字幕)] 7点(2006-06-14 20:15:43)
9.とてもパトリス・ルコントの映画とは思えなかった。女がほとんど登場しないし、まるでジム・ジャームッシュかヴィム・ヴェンダースの作品みたい。そんな雰囲気を漂わせつつも、インディ臭がしないのは流石。映像は厚みがあって美しく、ジャン・ロシュフォール(腰の調子は良くなったみたいですね)の家の美術等も素晴らしい。そして、回想シーンや説明的な台詞が一切無いのに、二人がこれまで歩んできた人生を明確に描き出している。これぞ演出! ルコント本人からすると、一度こういう映画を作ってみたかったんでしょうねぇ、劇中の二人が別の人生を夢見た様に…、7点献上。
sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-09 00:03:32)
8.渋かった。音楽もいいし、よくわけのわかんないラストもいい。
ギニュー隊長★さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-11 12:24:50)
7.ラストは、お互い助かったのか。それともお互い死ぬんだけれども、その直前に理想を想像しているのか・・・。わかりにくい。それ以外は撮り方が綺麗でうまいなぁと思った。20代30代の若者にはつくれない重さがあった。
Syuheiさん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-01 01:44:53)
6.北野映画はキタノブルーっていうらしい。この映画も蒼色映画です。二人が姿形は全然似てないのに最後になっていく程似てきたのも面白い。
↓の通りシューマンについてのセリフもすごく興味深かったし、音楽もすごく良かった。
さらさん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-24 09:21:30)
5.《ネタバレ》 最悪はシューマンのだ、弾く気にはならん。ショパンは許せる。質問した相手に、キツい答えを返されても、気にしないタイプ。シューマンは、泣き言をぐずぐず言い、同じ事を繰り返す。だが、私は弱者が好きな、シューマン派だ。
永遠さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-07-07 23:54:11)
4.ロイ・二アリーさんと同意見。地味な作品なんだけどセリフが渋い。ラストも好きです。
やっぱトラボルタでしょうさん 7点(2004-11-05 15:31:37)
3.もうセリフの一言一言がかっこいい。日本人が同じ事やったら臭くて見てられないだろうな。
ロイ・ニアリーさん 7点(2004-11-03 16:18:49)
2.男はたぶん一生大人になれない生き物なのかもしれない。俺は結婚してないが、もし結婚したら嫁さんとか親とか子供とかにつつかれて、仕方なく大人の振りをしていくような気がする。だからルコントの描く世界観が非常に良くわかる。このロシュフォール演じるマネスキエは髪結いの亭主のアントワーヌもそうだったが、「永遠の子供」なのである。寂しがりやで自分の殻から抜け出せない彼がミランのおかげで少しずつ勇気を出してゆく。今回の愛ではなく友情という題材はとても新鮮だった。2人が自分にないものをお互いに憧れるシーンは見ていて楽しいが、殺し屋ルコントのためらいがこの映画を最後にあやふやにしてしまった感じがする。ルコント自身はこの新しい試みに多いに満足しているみたいだが、俺はいつもの「死→手紙」のパターンのほうが好きだ。だがやはりフランス映画は良い。シューベルトのOpus142も良かった。
デヘデヘさん 7点(2004-07-01 12:17:14)
1.《ネタバレ》 人生という名の、走り続ける列車。止まったら乗り換えろ。
紅蓮天国さん 7点(2004-04-17 13:43:01)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
3310.00%
4310.00%
5413.33%
6620.00%
71136.67%
826.67%
900.00%
1013.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS