プリティ・リーグのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プリティ・リーグの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

プリティ・リーグ

[プリティリーグ]
A League of Their Own
1992年上映時間:128分
平均点:7.38 / 10(Review 114人) (点数分布表示)
公開開始日(1992-10-10)
ドラマコメディ戦争ものスポーツもの青春もの実話もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-10-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ペニー・マーシャル
助監督マイケル・ヘイリー
キャストトム・ハンクス(男優)ジミー・デューガン
ジーナ・デイビス(女優)ドティ・ヒンソン
マドンナ(女優)メイ・モーダビート(中堅手)
ロリ・ペティ(女優)キット・ケラー
ジョン・ロヴィッツ(男優)アーニー(スカウトマン)
デヴィッド・ストラザーン(男優)ローエンスティン
ゲイリー・マーシャル(男優)ウォルター・ハービー
ビル・プルマン(男優)ボブ・ヒンソン
ミーガン・カヴァナグ(女優)マーラ・フーチ(二塁手)
ロージー・オドネル(女優)ドリス・マーフィ(三塁手)
トレイシー・ライナー(女優)ベティ・スパゲティ(左翼手)
ビッティ・シュラム(女優)エブリン・ガードナー(右翼手)
ドン・S・デイヴィス(男優)チャーリー(ラシーンの監督)
アン・キューザック(女優)シャーリー・ベイカー(左翼手)
エディ・ジョーンズ〔男優・1937年生〕(男優)デイブ・フーチ
アン・ラムゼイ(女優)ヘレン(一塁手)
マイケル・ヘイリー(男優)審判
ティア・レオーニ(女優)ラシーンの一塁手
大塚芳忠ジミー・デューガン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高島雅羅ドティ・ヒンソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/エブリン・ガードナー(〃【テレビ】)
佐々木優子キット・ケラー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
深見梨加メイ・モーダビート(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塩田朋子ドリス・マーフィ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/ドティ・ヒンソン(〃【テレビ】)
伊倉一恵ベティ・スパゲティ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
紗ゆりシャーリー・ベイカー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
松井菜桜子エレン・スー・ゴッドランダー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
巴菁子ミス・カスバート(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塚田正昭アーニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
有本欽隆ローエンスティン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
筈見純ウォルター・ハービー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小室正幸ボブ・ヒンソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安原義人ジミー・デューガン(日本語吹き替え版【テレビ】)
篠原恵美キット・ケラー(日本語吹き替え版【テレビ】)
戸田恵子メイ・モーダビート(日本語吹き替え版【テレビ】)
小宮和枝ドリス・マーフィ(日本語吹き替え版【テレビ】)
麦人アーニー(日本語吹き替え版【テレビ】)
小川真司〔声優・男優〕ローエンスティン(日本語吹き替え版【テレビ】)
坂口芳貞ウォルター・ハービー(日本語吹き替え版【テレビ】)
田中正彦ボブ・ヒンソン(日本語吹き替え版【テレビ】)
脚本ローウェル・ガンツ
ババルー・マンデル
音楽ハンス・ジマー
作詞マドンナ"This Used To Be My Playground"
作曲マドンナ"This Used To Be My Playground"
主題歌マドンナ"This Used To Be My Playground"
挿入曲キャロル・キング"Now and Forever"
ビリー・ジョエル"In a Sentimental Mood"
アート・ガーファンクル"Two Sleepy People"
撮影ミロスラフ・オンドリチェク
製作ロバート・グリーンハット
エリオット・アボット
製作総指揮ペニー・マーシャル
美術ビル・グルーム(プロダクション・デザイン)
ティム・ガルヴィン
ジョージ・デ・ティッタ・Jr(セット装飾)
衣装シンシア・フリント
編集ジョージ・バワーズ
録音スコット・ミラン
字幕翻訳菊地浩司
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
37.《ネタバレ》 女性監督の作品とは思えないくらい、ダイナミックな展開。やはり女性は、女性が描くと健康的で生き生きしてて、見てて気持ちいいね。女性の気配りがよく効いてて、ラストは隅々まで行きわたった演出ぶり。スポーツと女性とは相性がいいのかもしれない。日本でもなでしこで、一本撮ってほしいなぁ。観てて引き込まれるように面白く、観終わった後ほろりと来る。昔はこんな作品がたくさんあったのになぁと思う。
トントさん [ビデオ(字幕)] 8点(2015-03-23 01:26:19)
36.ジーナ・デイビスって本当にカッコいい。マドンナもいい味出していた。まさかこの題名の映画でこんなに感動するとは思わなかった。最後にピッチャーやってたブロンドの女の子がタイプです(笑)
イサオマンさん [地上波(吹替)] 8点(2014-03-25 11:35:09)
35.《ネタバレ》 基本的には楽しい映画だが、ほろりとさせられるエピソードもある。主人公二人が夢を追って列車に飛び乗るシーン、マーラと父親の別れ、字が読めないシャーリーが合格してると教えられ安堵するシーンなど。しかし、本当に泣いちゃったのはスティルウェルとの再会シーン。よく大人を怒らせていたチョコレート好きの悪ガキがおじさんになったってだけなのに、どうして涙が出てきたんだろう…。まだ涙もろくなる歳でもないんだがな~。監督や選手の息子まで含めて個性的なチームだったということかな。でも、こういう映画だとチーム一丸となって勝利を目指すものが多い中、姉妹対決になるのは予想外で面白かった。ワールドシリーズで、3勝3敗で、1点差の9回2アウトで、バッターに妹、キャッチャーに姉。ランニングホームランを狙い、ホームでのクロスプレイとは、かなり出来すぎではあるんだけど、それが許されるのが映画だから…。冒頭、バスケをしている兄弟にかけた言葉はここへの伏線になっていたのか。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-12-16 19:31:18)(良:1票)
34.大柄なジーナ・デイビスの頼もしいこと。トム・ハンクスの人間臭さ。野球を愛する女の子たちの健気さ。可愛らしい子たちもみんな見事にユニフォームを着こなしている。うそ臭さが無く、ちゃんと野球選手に見える。野球母国の力なんだろうか。ジーナが噛みたばこをぺっとやるシーンが大好き。姉さん、ずっとついてゆきます。
tottokoさん [映画館(字幕)] 8点(2011-12-06 15:27:24)
33.第二次世界大戦をスポーツ、女性の視点から描かれているのがなかなか新鮮。ある意味これも世界大戦の総力戦というのを描いている。スポコンもので重要な「決勝戦」シーンも良かったと思う。
たいがーさん [DVD(字幕)] 8点(2010-07-28 10:12:27)
32.《ネタバレ》 この作品を観て女子プロ野球リーグがあり、野球殿堂入りしていることを知りました。トム・ハンクス 下品で…審判に毒づくとこや、サインボールを書くとことか…やる気の無さ…まったく指示してないとか、選手の名前忘れるとか・・・イヤーー最高です(笑)ジーナ・デイビス始め各女性の方々、普通に野球うまいです、相当練習したのでしょうね(感心)マドンナも周りと違和感のない演技はいいと思いました。戦時中の設定の割に明るい雰囲気はちょっと気になりましたが、ラスト~エンドロールまで無駄がなく大変いい作品でした。
Kanameさん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-09 16:45:44)
31.《ネタバレ》 リーグの存続の為、過剰なパフォーマンスを要求された際に彼女らは見事にその要求に答えてみせた。それは決して、仕方なく嫌々というものではなく、プロとして女性として、そういう誇り高き精神の元から発せられたものである。こちらの同情的視線をよそに彼女らはむしろ楽しんでいるかの如くパフォーマンスをやってのけている。その精神のタフさに感銘する、と同時に女性の力強さを感じずにはいられない。女性、あるいは妻、そして野球、どちらに対しても全力投球であり、ノンフィクションということもあって深い感動を覚えた。
それにしてもあのおばあちゃんたちが特殊メイクではないというのは驚きだ。ほんとによく似てる。声は確か吹き替えたとか言ってたような気がするが、どうだろうか。
ということで邦題こそ残念なものになってはいるが、ペニー・マーシャルの力の入った演出、女優陣の相当な野球の練習量、この作品の成功はそこに尽きる。野球作品の中では非常に楽しめた一作だ。
きいろのくじらさん [DVD(字幕)] 8点(2007-10-29 23:35:04)
30.《ネタバレ》 ベースボール!それも女性達が主人公というその発想が面白い。野球は何も男だけのものではないのよ!女にだって、野球が出来るんだよということを見事に証明して見せている。そして、何よりも出演者全員がはつらつとしてしていて見ていて気持ちが良い。第二次世界大戦の影響でアメリカ国民の男達は戦争に出ている。そうなると国民的スポーツである野球を誰が守る?そう、女しかいない。野球好きの女達、そうでない人も皆で野球という国民的スポーツを守るしかない。そこで女子プロリーグの誕生となるのだが、その過程もその後のドラマも女性達が見事に輝きを放っている所が本当に楽しく見られる。女子リーグを見事に立ち上げて去っていくキャプテンの姿に何とも言えない哀愁とでも言うのか?言葉では表すことの出来ない何かを感じられずにはいられなかった。この映画、単なるスポーツ映画の枠を超えた人間ドラマとしても見応え十分!ラストの回想シーンでの彼女達の顔、そして、そこに生まれる再会のドラマ、これは間違いなく女性達の女性達による女性達が輝いている爽やかな映画だ!あっ!トム・ハンクス演じる酔いどれ監督も良い味を出している。野球好きなら間違いなく楽しめると思うし、そうでない人が見ても楽しめるのではないでしょうか!いずれにしても、見ていて気持ちの良い映画です。こういう映画、好きです。
青観さん [DVD(字幕)] 8点(2007-10-28 21:53:52)
29.《ネタバレ》 公開当時話題になっていたので存在は知っていたんですが、何となくキワモノっぽいイメージがあって観ていなかったんですよね・・・。こんなに素晴らしい野球映画だったなんて・・・・この邦題付けた奴出て来い!って感じですね。
 ストーリー的には、戦争という背景はあるもののスポーツ映画の王道的なものなんですが、とにかく音楽とテンポの良さがスポーツの持つ高揚感を上手く引き出しているのが良かったです。本当に、野球(ベースボールと言うべきか?)というスポーツの素晴らしさを味わえました。
 しかしまあ、第二次世界大戦という背景を考えると、ちょっと複雑な気持ちはありますけどね。
TMさん [ビデオ(吹替)] 8点(2007-09-28 12:57:00)(良:1票)
28.キャッチボールのこぼれ球を見事な強肩で投げ返す黒人女性。
彼女は驚く選手達に、得意げに微笑む。
まだ、黒人が白人と共にプレイすることが許されなかった時代であることを、こんなにサラリとしたエピソードで示すこの監督が好き。
このいただけない邦題の野球映画は、スポコンでもあり、コメディでもあり、痛快なエンターテイメントであると同時に、奔放に生きることが難しかった頃の女性を、女性監督ならではの視点で丁寧に描いている、実は秀逸な人間ドラマ。
ジーナ・デイビスは思わず惚れてしまうくらいカッコよく、この役のために10キロ以上太ったというトム・ハンクスは、抑えた演技で上手いのひとこと。
マドンナもこの映画ではとってもキュートです。
ラスト、現在の彼女達の勇ましくも達者なプレイ姿には、どんな人でも元気をもらえるはず。
poppoさん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-09-13 13:40:52)(良:1票)
27.タイトルがつまらない感をわらわらと出していましたが、なかなかすっきりとする映画です。考えてみれば悪人がいませんでした。
男なんかには負けないぞ、という反骨心の映画ではなく、自分たちのできることに対して最善を尽くすところがよいです。女には女の立場として。男には男の立場としての行動。みんながもっともな理由で行動している。
ジョージさん [地上波(吹替)] 8点(2006-01-10 22:31:30)
26.最後の姉妹対決にもうドキドキ。そしてキットの投球フォームがカッチョイー!そしてキットの活きの良さが実によく目立っていた心地良い!そしてまた泣き崩れる姿も素晴らしかったと思いましたよ。良くも悪くもキットです。だから彼女ロリ・ペティにもなんか今さらだけども何か賞をあげましょう♪あげる事に致しましょう♪ では何を?、そうね、92年度のアカデミー賞、助演女優賞ってのをあげましょう。 えっ?でもなになに?その年の助演女優賞はいとこのビニーのマリサ・トメイだったって?いいの、いいの、彼女からは剥奪してしまいましょうよ。気にしないでいいよ。きっとあの時のマリサなんかよりは絶対にあなたのほうが気合の入った良い演技をしていたと思うから。気にしなくってもいいよ。そこら辺はこっちでなんとかしといてあげるから。だって予想に反してこれって“プリティ・リーグ”良い作品だったじゃない?だからさ、誰か一人くらいは脚光を浴びててもいいと思うんだ~ 例えばトム・ハンクスのオジサンとかではなくってマドンナでもなくってさ~ それ以外って言ったらやっぱり良かったのはキットことロリ・ペティだったんだからささー。
3737さん 8点(2005-02-09 00:13:24)
25.こんなにおもしろいとは意外でした。このサイトに感謝です。借りてきてもまだ見る気がしなかったのですが、ドップリ浸かってました。
シネマパラダイスさん 8点(2004-11-20 01:49:31)
24.《ネタバレ》 夫が亡くなったという電報が届いたとき、
動揺した選手に対して、監督を呼んだ同僚、
それに応じて「ああ、わかってる」という表情で
何も言わずに抱きしめる監督。
いくら、野球をするようなたくましい女性でも、
こんなとき抱きしめてあげるのは男性だよなー。。
と、泣けてきてしまいます。
NAYUTAさん 8点(2004-06-12 23:43:53)
23.これはいい映画じゃないですか?あまり期待せずに見始めたんですが、ジーナデイビスのキャラとトムハンクスの演技が光ります。トムのバスでコーラを飲むシーン、これは彼の演技が卓越しています。成功物語に終わらず、それぞれの生き様と末路(悪い意味でなく)が心地よく描かれてます。回想シーンでトムハンクスの写真に「died」。。。ここはちょっといい演出ですね。野球映画嫌いな方にもお勧めです。
maxむらさん 8点(2004-05-11 00:21:21)
22.野球映画といえば一般的には【メジャー・リーグ】だと思いますが、ぶっちゃけこちらのほうが遥かに面白かったです。様々なマイノリティを持ちながら「誰よりも野球が好き」という理由で選ばれた女性たちが自分たちのプライドを賭け全力でぶつかる、その姿を時には可笑しくまた時には感傷的に描いていてとても楽しいし、“いつも姉の陰に隠れている妹が立派に羽ばたいていく”というある種のサクセス・ストーリーとしても充分に面白かったです。それにしても、戦争の真っ最中だってのに物凄く平和ですねぇこの方達は(笑)
クリムゾン・キングさん 8点(2004-04-16 18:47:09)
21.タイトルとマドンナが出てるっていうので、期待しないで見たけどとっても面白かった。野球のシーンも動きがあって本当の野球を見ているように手に汗を握った。
ericaさん 8点(2004-04-05 16:36:54)
20.《ネタバレ》 『ナチュラル』は好きだって言うと白い目で見られるコトが多いけど、これは大体みんな納得してくれるなあ。CDも買いました。ラストの姉妹対決、まるまる15分ぐらいスコアを書き起したみたいで、曲を聴いてるだけで各シーンを思い出して熱い涙がこぼれます(「うちもう投げれへん!」とロリーがマウンドで振り向くシーン。孤独感煽りまくりのトランペット、これが最高!)。別にスポ根でなくたって、アメリカンに陽気にやっててもいつの間にか真剣勝負で熱くなってる…野球、スポーツの持つ底力ってもんでしょうかね。いい映画です。
エスねこさん 8点(2004-03-04 01:08:24)
19.トムハンクスのダメ監督がよい。女優陣の個性も光っている。
東京50km圏道路地図さん 8点(2003-12-31 12:06:35)
18.最初はただのコメディだと思って観たのが大間違い。ストーリーがしっかりしてるし、終始楽しめる良い映画だった。すっかりジーナデイビスのファンになってしまった。マドンナもしっかり役に徹しているし、先入観があったことに反省。
べんちゃんずさん 8点(2003-11-06 01:02:24)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 114人
平均点数 7.38点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
443.51%
587.02%
61311.40%
73026.32%
83732.46%
91916.67%
1032.63%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.23点 Review13人
2 ストーリー評価 7.64点 Review14人
3 鑑賞後の後味 8.14点 Review14人
4 音楽評価 6.37点 Review8人
5 感泣評価 6.60点 Review10人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

1992年 50回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジーナ・デイビス候補(ノミネート) 
主題歌賞マドンナ候補(ノミネート)"This Used To Be My Playground"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS