ゴジラvsコングのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 コ行
 > ゴジラvsコングの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ゴジラvsコング

[ゴジラバーサスコング]
Godzilla vs. Kong
2021年上映時間:113分
平均点:6.17 / 10(Review 41人) (点数分布表示)
公開開始日(2021-07-02)
公開終了日(2021-11-03)
SFファンタジーシリーズもの特撮ものモンスター映画
新規登録(2021-03-06)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-02-16)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アダム・ウィンガード
キャストアレクサンダー・スカルスガルド(男優)ネイサン・リンド
ミリー・ボビー・ブラウン(女優)マディソン・ラッセル
レベッカ・ホール(女優)イレーヌ・アンドリュース
小栗旬(男優)芹沢蓮
エイザ・ゴンザレス(女優)マヤ・シモンズ
ジュリアン・デニソン(男優)ジョシュ・バレンタイン
カイル・チャンドラー(男優)マーク・ラッセル博士
デミアン・ビチル(男優)ウォルター・シモンズ
津田健次郎ネイサン・リンド(日本語吹き替え版)
芦田愛菜マディソン・ラッセル(日本語吹き替え版)
坂本真綾イレーヌ・アンドリュース(日本語吹き替え版)
尾上松也バーニー・ヘイズ(日本語吹き替え版)
田中裕二ジョシュ・バレンタイン(日本語吹き替え版)
田中みな実マヤ・シモンズ(日本語吹き替え版)
田中圭マーク・ラッセル博士(日本語吹き替え版)
小栗旬芹沢蓮(日本語吹き替え版)
山路和弘ウォルター・シモンズ(日本語吹き替え版)
山野井仁(日本語吹き替え版)
笠井信輔(日本語吹き替え版)
落合福嗣(日本語吹き替え版)
出演ヴェラ・ファーミガエマ・ラッセル博士(写真)
原作マイケル・ドハティ(原案)
テリー・ロッシオ(原案)
東宝(「ゴジラ」キャラクター創造)
脚本マックス・ボレンスタイン
音楽トム・ホルケンボルフ
主題歌MAN WITH A MISSION日本版主題歌「INTO THE DEEP」
撮影ベン・セレシン
製作トーマス・タル
エリック・マクレオド
ワーナー・ブラザース
製作総指揮坂野義光
ハーブ・ゲインズ
ジョン・ジャシュニ
ロイ・リー
ダン・リン
配給東宝
特撮トム・ウッドラフ・Jr(ミニチュア効果スーパーバイザー)
ウェタ・デジタル社(視覚効果)
ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
美術トム・ウッドラフ・Jr(クリーチャー・デザイン)
録音イーサン・バン・ダーリン
字幕翻訳松崎広幸
その他エリック・マクレオド(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
13.ゴジラの登場シーンがたくさんあり、とても満足。
劇場ならでは、大音量で、雄叫びも効果音も私に迫ってくれました。
涙出そうだった。
嬉しい。

ゴジラが好きだよ!!と心の中で叫びました。
たんぽぽさん [映画館(字幕)] 8点(2021-09-08 15:27:50)
12.《ネタバレ》 そりゃコングさんが勝つに決まってんだろ!
根拠はないけどあのコングさんだぞ!
ついに来てしまったモンスターバースの四部作目。
この頂上決戦の前では今までの映画は全て本作のためのお膳立てな気がしてくるくらいだ。
でもそんな本作は相変わらず人間サイドのお話がやっぱり退屈…。

そんな長〜い伴奏からのゴジラ対コングの初戦はまさかのTVエヴァの「アスカ、来日」(絵コンテ:樋口真嗣)チックな船上での豪快バトル!かっけー!船から船に飛び乗っての熱いバトルは熱く熱いです!(あー勿体ない〜)
しかし怪獣バトルがないと前作もそうだけど退屈なのが本シリーズのアレなところ。

地下空洞のへ向かうあたりはコングさんのはしゃぎっぷりに癒され、斧を持ち勇者コングとなる下りには興奮しますがやっぱり人間サイドの話が面白くないっ!ピンチもなければドラマもない!
見所の小栗旬の出番もコックピットに居たのに、次のシーンでは突然会長の側にいたりと不自然にカットされちゃってますね。

まぁそんなどこまでも不甲斐なき人間達の分までコングさんはこの映画をゴジラと共に盛り上げてくれます。
ラストは二人の神聖なるバトルに水を差すヒールかの如く登場するメカゴジラ乱入!これがまた強い!ゴジラをボコボコにしまくって強いのなんの!そして悪い!技の一つ一つが全て悪役に徹した喧嘩殺法的闘い方が最高!!!絶対中に人入ってるよ!

残念ながらゴジラ氏に負けちゃったコングさんも東宝キンゴジよろしく電気の力で蘇るのもそのリスペクトに涙ですし、最後は協力して姫路城…ではなくメカゴジラをやっつけるラストもナイスです。
若干決着のついてしまった終わり方でコング派としては若干残念ではありますが、コングさん的には故郷(髑髏島ではないね。)に帰れて、出番もゴジラの倍はあったし、めでたしめでたしという事で僕的に本映画は大満足です。

映画が終わった後ちびっこもコング!コング!と胸を叩きながらはしゃいでいたので主役はやっぱり勇者コングさんですね!!!
えすえふさん [映画館(吹替)] 8点(2021-07-13 18:25:43)(良:1票)
11.《ネタバレ》 人間パートが無ければ文句無しの10点。
「ジュラシック・パーク」系と同様、私はこの手の作品に求めるのは大怪獣達の暴れっぷりのみ。
この点ではかなり満足度高し。

これで、終盤あの厄介な奴に勝った時、両雄肩を並べて
G 一体何だよあの面倒臭い奴…
K 何だか疲れたなオイ
G 暫く休むか?
K それもいいな…
G ところでさっきの奴、なんで首が3本無いんだ?
K 何寝ぼけてんだよ…
なんてやり取りが有ったら最高だった。
たくわんさん [映画館(字幕)] 8点(2021-07-10 20:16:26)
10.《ネタバレ》 【めっちゃネタバレあります!注意!!】

今までハリウッドが制作してきた「ゴジラ映画」の中でも、ダントツに面白かった。それはきっとコングという、人間と怪獣との間を受け持ってくれる存在があることで、怪獣同士のバトルに感情移入をしやすくなっている点と、メカゴジラの存在を隠したことだろう。まさかメカゴジラが出てくるなんて夢にも思わなかった。それもギドラの骨を利用して!ていうのがもうね、機龍を思い出させるじゃん。暴走もしてたし。ただデザインはあまり日本人好みには見えなかったかな(^_^;) ゴジラとコングの闘いそのものは、第1戦の水上は圧倒的にゴジラが有利でコングの負け、第2戦の香港はご先祖様の武器で勝ったかのように見えたが結果、ゴジラの反撃を食らってコングの負け。やっぱりゴジラ強し!だった。そりゃあ核エネルギーの怪物やもんね。てかコングのご先祖様?が対ゴジラ用の武器を作っていた?のか?にはぶったまげましたよ。そんな知能あったのかよって!むしろ今度はそのコングのご先祖様の映画を作って欲しいわ。

そして最後は二人?で協力し合ってメカゴジラを倒し、最後はコングに視線を送って去ってゆくゴジラ。格好良すぎっしょ。てか少年ジャンプかよ!

さあハリウッドさんよ、まだ「ゴジラ映画」作っていくんですか?ある程度人気怪獣は出しちゃったけど、まさかファイナルにデストロイアとか考えてるんでしょうか?それとも禁断の亀型怪獣か!!まこれはないでしょう(笑) とにかく今回のこの作品があまりにも素晴らしかったので、頑張ってまた作って欲しいです。
Dream kerokeroさん [映画館(字幕)] 8点(2021-07-10 19:31:16)
9.スーパーマンとバットマンが戦う時に思った様に、ゴリラとトカゲ(失礼!)が戦って面白い画になるのか懐疑的でしたが、そんなこちらの不安も他所にゴジラのパンチがよく伸びること!
香港を舞台にした一大怪獣プロレス祭りでしたね。どうもハリウッドの猿が出てくる映画が苦手で、ぶっちゃけ前作もそれほど好きではないコングでしたが、話が進むにつれてコングが負けるのは辛くて見てられないなぁ…かと言ってゴジラには負けて欲しくないなぁ…とすっかり童心にかえって楽しんでいましたよ。
クライマックスの展開は胸熱の感涙もの。前作の様な伊福部イズム全開も良かったけど今回は日本のゴジラとは少し距離を置いた感じでしょうか?
何にしても僕たちを心から楽しませてくれた昭和、平成シリーズもシンゴジもハリウッドゴジラも大好きですよ。
オマケ映像も無くスパッと終わるのもまた良い。お金を掛けてこんなに真剣に作ってくれて本当にありがとう。
Kの紅茶さん [映画館(字幕)] 8点(2021-07-10 14:05:37)
8.《ネタバレ》 面白かったです。ハリウッドが好む家族愛とかアメリカ万歳色は極力薄めに、本来の怪獣プロレスをきちんと魅せてくれてます。
そうプロレスです。宿命の対決はどちらが勝っても負けても嬉しくもあり寂しくもあり、〇勝〇敗〇引き分け。引退するまで続くのです。世紀の対決の最中に悪徳レフェリーが水を差したら、お前は関係ないんだ引っ込んでろとその瞬間ライバル同士がが結託する。どちらの推しかというのは観戦する上で重要ですが、コング推しの女の子のシーンとゴジラ押しの女子のシーンが交互に出てきて、どちらが悪だと位置づけず、あとはそれぞれ好みの問題だとフラットな目で見せてくれたのも良い。大人も子供も観戦できる格闘技です。
ちゃかさん [映画館(字幕)] 8点(2021-07-09 10:45:14)
7.《ネタバレ》 泣けるほど痺れた。まさかゴジラとコングが通じ合うとは。悪役となってくれた不細工メカゴジラに感謝。ストーリーは希薄で、地下空洞とかぶっ飛んだ設定がアレなんだけど、泣けたんで高得点。いっちゃってる小栗旬と女児の可愛さも加点ポイント。
とにかく個体が大きいだけに凄い迫力。劇場の大きなスクリーンで見るべき映画。
にしきのさん [映画館(吹替)] 8点(2021-07-08 20:25:25)
6.《ネタバレ》 前作は未見です。素直に面白かった。人間ドラマでウダウダしそうな予感は外れて、主役のゴジラとコングが大暴れかつスピーディで楽しめました、プロレスや少年漫画的展開もお約束で分かりやすくて良いですね。

中国嫁がトレーラーをみて鑑賞が決定されていた作品です。延期され随分と待たされた為、いやがおうにも期待高まりハードルが上がりましたが、期待を裏切らない出来で満足でした。
パシフィックリムを思い出しました、できる事ならゴジラvsコングの方を先に観たかった様な気がします。


ゴジラは嫌いでは無いけど好きでもないのであまり観ていないが、vsバトルの際は、コングではなくゴジラ応援気味なのは、やっぱり日本人だからかもしれない。


子供目線で考えると「コングvsゴジラ」のタイトルがら求めるものが、ぎっしり詰まってると思います、過去の??vs??というタイトルにいままでどれだけ騙されてきたことか!僕の子供心が観たいのはやっぱりド派手なバトルなんですよね。


ハリウッドも中国市場を意識した作品(中国系俳優が活躍)が増えていたのですが、ここ数年の摩擦から本作はそういった要素が薄めに見えた。出演者情報に居たチャンツィーは出てましたっけ?気づかんかった、あと香港がぶっ壊されてる中で「京東」の看板(中国的Amazon)が出てきた時に嫁と一緒に笑えました。出資されていたんですね。にもかかわらず香港の町をボコボコにすることは何かを揶揄しているんでしょうか?
ないとれいんさん [映画館(字幕)] 8点(2021-07-05 10:05:21)
5.《ネタバレ》  前作の長くて詰まらなかった人間ドラマパートを可能な限り省略したり、実質『コングの対ゴジラ用武器探し』となった地下空洞探索と言う冒険要素を取り入れたり等しっかり改善されていたのは非常に好印象。
 多少ご都合展開もあるにはあるが、そこを理詰めでしっかり演出すると無駄に長くなってしまうのでスピード感を優先したと考えれば十分妥協できるモノばかり。
 前情報無しで観に行ったので、中盤まさかのメ○ゴジラ搭乗にはビックリ仰天。『ボディは地球製のワリに強過ぎる』と思わなくも無いが、2体のライバルが脅威と感じ『「VS」から「対」に変わらざるをえない』と認識させるには十二分な戦闘力を持っていた。
 序・中盤の探検や海上での戦いは平成VSモスラ、電気で復活、熱線で毛が燃える展開は昭和版の対キングコング、そして最終決戦での制御装置破壊による妨害や首をもぎ取られて敗北等は昭和の対メ○ゴジラ等オマージュが多くスタッフの特撮愛を感じれた。
 インタビューで監督が『決着は付ける』と話していたので、『どちらかの絶命が最大の魅せ場』と期待していた人にとっては若干肩透かしを食らったかも知れないが、人間の助けを借りなければあのまま絶命していた可能性は十分に考えられたのできっちり決着は付いていたし、さらに恐ろしい『脅威』を登場させることで『こんなことやってる場合じゃねぇ』感をちゃんと出せていた(『敵の敵は味方』的な演出としてはスペースゴジラの存在が近い)し、なによりどちらも大勢のファンを抱えるスターであることを加味すれば、大多数のファンが納得できるようなオチを上手く思いつけたと思う。
 総評
 ようやくアメリカさんも特撮映画の撮り方を理解できたんだなと納得できる作品だった。
 このクォリティーであれば是非とも続編を期待したいが、有名所の怪獣とはあらかた戦ってしまったので、仮に作るとしても『次の対戦相手』を探すのに苦労しそう。
 個人的には某『空飛ぶ火吹き亀』さんの新作がそろそろ見たいので是非とも検討いただきたい。
ムランさん [映画館(字幕)] 8点(2021-07-04 14:58:17)
4.《ネタバレ》 いや~痛快、痛快!!怪獣映画はこれぐらい単純で上等ですよ。話もシンプル、怪獣バトルも力任せの殴り合いで、こんなにナニも考えずに観れた映画も結構久しぶりで大いにリフレッシュできました。大満足。

敢えて難癖を付けるなら、ポッと出のメカゴジラがちょっと妙に強いとゆーのと(毎回思うのですが、こんだけ強いんだったら量産すれば問題は全て解決するのであって)、ゴジラにせよコングにせよやや物分かりが好過ぎる(怪獣てのは、もっと全然人間が制御できない天上天下唯我独尊な感じが恐ろしい・魅力的なのではないかと)つーことくらいですかね。

ただ、どこかの怪獣映画で観たよーな設定・シーンの切り貼りとゆーこともあるし、かつ主要な怪獣(コング・ゴジラ・メカゴジラ・ギドラ・モスラ)もここまでで出し尽くしてしまったので、東宝ゴジラのレガシーはもう尽きたという気がします。次回作はちょっとオリジナリティをつくり込まないとキビシイ、ですかね。
Yuki2Invyさん [3D(字幕)] 8点(2021-07-04 12:57:46)
3.面白かった。一言で言うと昭和の怪獣映画(怪獣プロレス)への原点回帰。キンゴジやいろんな映画えのオマージュもいっぱいあったし。中華市場におもねて香港なのかと思っていたが、ホングコングだからだった?かと納得することにしました。最後に熱海城が出なかったので-2点で8点。
NOBUKさん [映画館(字幕)] 8点(2021-07-04 12:00:34)
2.《ネタバレ》  最近の国産ゴジラ、『シン・ゴジラ』といい『アニゴジ』といい『ゴジラSP』といい、なーんかピンと来ないのよね。どれもゴジラ(怪獣)をダシにして描きたい事(押し並べてスノッブなナカミ)を披露するばかり、みたいな。ゴジラ(怪獣)を他のモノに置き換えたって全然構わない程度の扱い。

 大体、これまでレビューで何度も何度も何度も書いてきてるけれど、怪獣と人間ドラマは水と油の関係、どっちも両立させようなんてのは無理なのよね。人間ドラマ描いてる間は怪獣をどっかにただ置いておくしかないし(海の中とか怪我して休んでますとかのんびり移動してまーす、みたいな)、怪獣が暴れてる間は人間は為す術なく右往左往して逃げ回るしかなくて。そしてそれでも無理して両立させようとすると超能力で怪獣と繋がってますとか、科学者や兵隊さんなのでいちいち怪獣の前に出ちゃいますとか、こじつけるような設定、展開をさせるしかないのよね。

 で、前置きが長くなったけれど今回の映画はかなり割り切ってるのね。あくまで怪獣が主役。人間はドラマなんて抱えてなくて、ただ怪獣を動かすお膳立てをするためだけに登場するの。
 もう人間達、かなりいい加減だわ。なんでも判ってるかのような科学者が何人も登場してはしたり顔で解説してくれたりして(あの陰謀論者はだからそこら辺を皮肉ってもいる存在ね)。昭和ゴジラや昭和ガメラの科学者みたいなモノよ。悪役は悪い事してます、って判り易さだしね。毎回悲壮感漂わせてる父ちゃんは今回ただ出てくるだけ。観客から「お前何してん?」ってツッコまれるだけの役。
 その上トンデモ科学みたいなのも色々登場して。轟天やスーパーXなみに「それ、どう見ても飛ばないわよ?」みたいなスーパーメカ出てくるし、アレはVSキングギドラと機龍のハイブリッドみたいだし。
 更になんかメカの中に入ったら動き出しちゃって悪の秘密基地に到着しちゃうとか、システム止めるにはコレがいちばんとか、あんた達、昭和ガメラのお坊っちゃん達なの? 悪の組織、セキュリティガバガバ?

 一方でゴジラとコングはココロ持ってて感情剥き出しで、ふきだしポワンと出して「やっつけろ」「りょうかい」とか会話しだしてもおかしくないくらいだわ。

 だからね、今回の映画は昭和、平成、ミレニアムのゴジラにぐーっと寄ってるカンジなのね。前作から続くレジェンダリーチャンピオンまつり感は更に強まったの。とにかく怪獣がどつきあいしてナンボ。でっかい生き物が大スクリーンいっぱいに暴れて壊してみせればそれで十分、それ以外に何が必要?みたいな。アタシの中にある怪獣映画って、そういうモノだし。
 街並が怪獣の足で破壊されて、カメラがぐーっと上を向くとビルの間に巨大な怪獣の姿があるって、もう「コレコレ!コレが見たかったの!!」って。斜に構えた映像じゃなくて、日本から絶えて久しい、真正面から怪獣を捉えた怪獣の映画。2021年の技術で表現された昔ながらの怪獣映画。

 「バカで結構」こそが『ゴジラVSコング』の矜持、誇りなんじゃないかしら?
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 8点(2021-07-03 17:48:36)(良:4票)
1.まず驚いたのは、基本ストーリーが1962年の「キングコング対ゴジラ」だけじゃなく「キングコングの逆襲」とのミックスだったこと。
円谷英二の東宝特撮作品をリスペクトする私は、もうそれだけで興奮が止まらなかった。
  
ゴジラ・シリーズへのオマージュは他にも随所に見られ、(たぶん)エヴァをイメージしたシーンまで。
ある意味で単純=シンプルな、子供でも理解できるスートーリーも“昭和ゴジラ的”
着ぐるみ特撮では不可能なド派手なバトル=怪獣プロレス(←死語復活!)スケールの大きい世界観、大人も子供も楽しめる娯楽映画の決定版!(←これも死語復活)
レジェンダリーの《モンスターバース》第1フェーズ最終作!堪能させていただきました。
具体的に語りたいのは山々ですが、公開前なのでここまで。
 
昭和ゴジラのファンなら、このシーンは○○のオマージュ、この設定は○○と、ニヤニヤしながら楽しめるはず。
是非リングサイドで・・・いや大スクリーンで!3Dや4DXで観るもよし!親子で観ればより楽しい!エンターテイメントです。
墨石亜乱さん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2021-04-14 15:28:03)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 41人
平均点数 6.17点
000.00%
100.00%
212.44%
349.76%
449.76%
5717.07%
649.76%
7614.63%
81331.71%
924.88%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.33点 Review3人
2 ストーリー評価 6.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review6人
4 音楽評価 5.25点 Review4人
5 感泣評価 6.25点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS