フル・モンティのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > フル・モンティの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

フル・モンティ

[フルモンティ]
The Full Monty
1997年上映時間:93分
平均点:7.30 / 10(Review 218人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-12-13)
ドラマコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-06-29)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・カッタネオ
キャストロバート・カーライル(男優)ガズ
マーク・アディ(男優)デイブ
トム・ウィルキンソン(男優)ジェラルド
家中宏ガズ(日本語吹き替え版)
塩屋浩三デイブ(日本語吹き替え版)
小林修ジェラルド(日本語吹き替え版)
江原正士(日本語吹き替え版)
池田勝(日本語吹き替え版)
平田広明(日本語吹き替え版)
小林優子(日本語吹き替え版)
高山みなみ(日本語吹き替え版)
滝沢久美子(日本語吹き替え版)
加藤精三(日本語吹き替え版)
山野井仁(日本語吹き替え版)
宮寺智子(日本語吹き替え版)
松本大(日本語吹き替え版)
脚本サイモン・ビューフォイ
音楽アン・ダッドリー
編曲アン・ダッドリー
挿入曲アイリーン・キャラ"Flashdance... What a Feelin'"
トム・ジョーンズ"You Can Leave Your Hat On"
セルジュ・ゲンズブール"Je t'aime... moi non plus"
撮影ジョン・デ・ボーマン
製作ウベルト・パゾリーニ
配給20世紀フォックス
ヘアメイククリスティン・ブランデル(ヘア&メイクアップ・デザイナー)
編集ニック・ムーア[編集]
スタントテリー・フォレスタル
その他アン・ダッドリー(指揮)
あらすじ
今は誰もが失業中で生活も苦しいこの町で、ガズも失業してから早6ケ月となり、息子の共同親権を得るための養育費700ポンドもない。かといって、職が無ければ、収入だって見込まれず、息子のネイサンは母親に奪われてしまうのではないかという危機に直面してしまう。そんな辛い日々が続く中で、ガズと親友のデイヴは町を巡回して来た男性ストリップグループにヒントを得て、素人仲間を集って 俺たちもストリップをやろう。一発稼ごうと夢を見るのだが。その実現には障害も多くて上手く事を進めるのにも困難で・・・。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
65.《ネタバレ》 失業中でお金に困った6人の男達が繰り広げる痛快コメディー。男のストリップショーに女性客が殺到していることを知ったガズは、自分達もストリップショーを開いて金儲けすることを計画。友達や上司とオーディションを開きメンバーを募る。イチモツの大きさだけで合格させたのには大笑い。何とかメンバーを集めるが、練習中に警察に連れて行かれたり、持っていた紐パンを見つかり浮気を疑われたり紆余曲折を乗り越え開催にこぎつける。草臥れたおじさんたちはドナ・サマーの音楽が流れた瞬間、スイッチが入り男の顔に。最後まで躊躇していたガズも息子に背中を押され舞台へ。全てを失った男達に怖いものなどなかった。堂々としたダンスと脱ぎっぷりに、いつの間にか見入ってしまった。カッコいい!カッコよすぎるぞ!ラストシーン、観客に帽子を投げ、ついに素っ裸に。そこで画面が静止してエンド。「明日へ向かって撃て」の如き潔さだ!バス男と並んでとても印象に残るダンスシーンでした。最近、元気のない方はどうぞこの映画をご覧ください。
スノーモンキーさん [DVD(字幕)] 8点(2014-12-07 23:56:21)
64.《ネタバレ》 笑いあり涙ありの匙加減が絶妙且つコンパクトに纏められており素晴らしい作品。

しょぼくれたオヤジ達が(私自身も仕事こそあれ、しょぼくれた部類なんで・・・)、まさに“裸一貫”頑張る姿を応援せざる負えません。

彼等は失業こそしているけど幸せだと思う・・・だって、この年代でバカなことを真剣に出来る仲間が居るのだから(本気で羨ましい)。

そして私は、主人公の息子が銀行で預金をおろすシーンで思わず、○○~(←自分の息子の名前)ゴメンよ~と、心の中で自分の事のように嗚咽してしまったではないか・・・

観終わった後は、もう気分はとってもフル・モンティてな感じで、明日からまた頑張るパワーを貰った次第です。

追伸:何せ観た晩に、夢見ましたからね・・・
ヘタなステップで自分がストリップする夢を・・・以上。

ぐうたらパパさん [インターネット(字幕)] 8点(2013-10-19 14:14:39)
63.いかにもイギリスっぽい雰囲気、ちりばめられるコメディセンス。何度も観ました。同名のミュージカルも最高でした。
nojiさん [DVD(字幕)] 8点(2013-05-29 23:56:12)
62.《ネタバレ》 ちょっとホロっとしちゃったよ…  ダメな男達のダメな生き方  軽口たたきながら現実に打ちのめされる  つらいよなぁ  でも不器用なこの男達が目一杯頑張ってる姿に 大いに笑い、そして共感するところがありました  愛すべきおバカな男達の友情をコンパクトにまとめた本作   あまり湿っぽく造ってないとこもナイス  なにげにこれはオススメかもしれませんよ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-01-29 23:52:32)(良:1票)
61.《ネタバレ》 クスクスしっ放しだった。
ドナ・サマーの曲でみんなが踊りだしたところは大笑いした。
Mazelo Nostraさん [DVD(字幕)] 8点(2011-07-30 23:12:30)
60.あんまり期待せずに観たら意外と面白かった。裸を見せることがテーマなのにとことんセクシーさとは対局にある登場人物たちのトホホな日常。そのあたりの描写がイギリスのコメディとしては下品すぎない演出で素直に楽しめた。「連続殺人犯顔」のR.カーライル、これは当たり役(笑)
lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-10-21 21:10:47)
59.日本にいた頃、英語を教えてくれていた英国人がみせてくれた。ただこの「教材」は日本で手に入れたようで、字幕つき。「絶対字幕を見るな!」と言われたけど、・・・そりゃ見るって(笑)。初見の時のそんなエピソードもあって懐かしいんですが、いやもう文句なしに面白い。シェフィールドの街の繁栄と衰退を見せる最初からよく出来ている。コメディの中に失業者の哀愁を見せながら、ありあわせの仲間が団結していく様子がいい。 主人公の共同親権問題始め、仲間たちのサイド・ストーリーもきちんと描かれてるし。職安?で並びながら踊っちゃうところとか、ツボです。ラストも可笑しくて、ホロっとさせていいですね。アメリカではこういうコメディは出来ないだろうなあ。ただまあ、あとあと考えると彼らには結局仕事ないわけで・・・一回のストリップ・ショーでは生きていけないもんねえ。結構深刻な状況なんですが・・・。
あっかっかさん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-06 13:39:37)
58.イギリスらしい映画ですねぇ。「カレンダー・ガールズ」みたいなことがあるからもし実話でも不思議じゃないところがイギリスってすごいわ。コメディなんだけど子供には絶対に見せられない大人のコメディをまじめに作ってるところも感心するけどロバート・カーライルにマジ脱ぎさせた監督はもっとすごいわ(笑)個人個人のサイドストーリーをうまく絡ませてラストに突入する展開は好きです。ストリップショーのその後がすっごい気になる~。
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 8点(2008-04-12 09:54:17)
57.《ネタバレ》 オープニングがとても好きですね。シェフィールドの町の発展を紹介する映像が流れた後、25年後の衰退した様子に切り替わることによって、すぐにこの作品の背景を理解することができました。
 冴えないおっさん達が自分たちのストリップで金を稼ごうとする物語なので一見しょうもない話のようですが、笑いを交えながらどうにもならない苦しい状況を何とかして打開していこうという姿が心を打つストーリーでした。
 ラストは笑いと感動がごちゃ混ぜになって本当に何といったらいいのか・・・・とにかく素晴らしいですw("You Can Leave Your Hat On"が本当にマッチしてましたね)
TMさん [地上波(字幕)] 8点(2006-12-30 23:52:59)
56.現在公開中の「フラガール」鑑賞後、自分はふとこの映画の事を思い出してました。総体的な作劇や人物配置がよく似てるなあって。そういえば古今東西、炭鉱や鉄鋼地場産業を舞台にした映画ってハズレって殆どないですよね。「わが谷は緑なりき」「遠い空の向こうに」「リトルダンサー」・・・自分未見ですが「プラス!」って映画もここでの評価高いし。思うに斜陽産業の町を舞台にしてる事で、そこからの脱出を図る人、あるいはそこに残って何らかの活性化を図って町おこしに賭ける人、現状に流されていくだけの人間との間に巻き起こる葛藤がドラマとして成立しやすいんでしょう、多分。今年の日本映画の収穫作「フラガール」は決して一連の映画群の二番煎じではないと思います。新しく誕生した炭鉱映画ジャンルものの優れた一本。ただ外国人にそこまで深く理解してもらえるかは、はなはだ疑問ですが。それにしてもこの映画のロバート・カーライル、良かったですね~。
放浪紳士チャーリーさん [映画館(字幕)] 8点(2006-10-15 16:00:50)
55.ロバート・カーライルなくしてはこの作品は成り立たないが、次いで印象的なのは1人だけ年長で元管理職のトム・ウィルキンソン。本作からの最大の出世株でもある彼の、他の者より年令を重ねているがゆえの哀愁をおびた演技は独自のポジションから映画を支える。貫禄ある風貌で最近は傲慢な特権階級やマフィアのボスもこなす彼だが、どんな役を演じていても壊れたノームを抱いて途方にくれた姿が思いだされる。ノームは失業の象徴でもあるかも知れない。今まで毎日当然のようにそこにあったものが、ある日突然壊れてしまう。砕かれた人生をいかに気持ちから立て直すか。ユーモアに溢れながら軽くないテーマを最後のステージが昇華する。華麗(?)な「帽子はそのままで」を「ナインハーフ」のキム・ベイシンガーのそれと見比べるのも一興。
レインさん [映画館(字幕)] 8点(2006-03-26 21:43:37)
54.《ネタバレ》 笑いと涙を斬新な設定で、暗くなることなく描いている佳作。現在の日本の不況とハードゲイブーム(w?)もあり、とてもタイムリーな作品でもあったと思う。映像や音楽もGOOD!「芸を極めるのも大変だな」「あいつらはゲイを極めちまったけどな」のセリフに大爆笑!「僕はパパを信じているよ」と100ポンドを投資する子供に大号泣!そして、ラストは面白おかしくハッピーエンド!人生何事も「やる」って気持ちが大事なんだ、と思わせる元気の出る作品でした。
グングニルさん [DVD(字幕)] 8点(2006-01-22 12:17:29)
53.《ネタバレ》 ザ・イギリスの貧乏。労働者階級ライフ。普通の人が脱ぐというのはなんでこんなに面白いんでしょうか。「カレンダーガールズ」の男版。こちらが先ですが。「普通の人が脱ぐ」のって、イギリスの文化なの?踊って脱いでる人が目の前にいたらついつい見てしまう、これ以上シンプルな表現方法ってないですよね。秀作です。
パブロン中毒さん [地上波(字幕)] 8点(2005-11-20 14:19:34)
52.この映画を観て感じることはイギリス映画ってやっぱり良いなあ!なんて言うのかなあ!こう、観ていて応援したくなるって言いますか、温かい気持ちにしてくれる。だからイギリス映画って好きです。この映画、単なるコメディではなく、そこには頑張る男達の、それも中年のおじさんパワー全開でこういう映画は自然と応援したくなります。
青観さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-14 22:34:34)
51.ロバートカーライルはキレた役もはまるけど、なさけない親父もみごとにはまりますね。この手のイギリス映画、いいですね!ホットスタッフ聞くとあのきたない(笑)ブリーフおやじ達が出てきます。
UPRISINGさん 8点(2004-09-08 18:40:58)
50.音楽も良かったし笑えた。ストリップってあんなに人気なんだ~
ムートさん 8点(2004-06-13 14:00:45)
49.思いっきり嬉し泣きができる映画。私はヘコんでる時に、この映画を観てパワーをもらいます。食べるものにも困るような生活のなかでここまで必死にアホになりきろうとする姿には、感動せずにはいられません。
tommyさん 8点(2004-06-11 10:38:45)
48.久しぶりにエンドロールをイイ気持ちで迎えられた映画です。カーライルの駄目親父っぷりはホントにハマりますね。サントラ欲しいっ!
かずのすけさん 8点(2004-06-08 18:40:11)
47.この映画はたくさん笑えるが、人によってはあまりにも切実で、涙無しには観られないかも。お金って本当に恐ろしいものだと思う。でもどんなに切実な状況でも明るくがんばるおっちゃん達に励まされて、また泣ける。一人ではできないことも、みんなで支えあえばできるんだ、ってね。青春ドラマみたいなクサイ話だけど、さらっと観せてくれてます。BGMもなかなかいい曲が揃っている。
ぷりんぐるしゅさん 8点(2004-04-10 08:55:20)(良:1票)
46.《ネタバレ》 哀しくも可笑しい、そして可愛らしい男達。失業の身だからといってストリップに挑戦する、ある意味「最後の手段」に奮闘する姿は切なくもあり。それもこれも生きていくために。個々の理由が明らかにされる物語は、しみじみとしていかにもイギリスの匂いのする描き方。いつしか芽生える連帯感、そして友情。ストリップはただの裸のショー。なりふり構わず「誰かのために」必死になる彼等こそ、心も人生も丸裸で体当たりしています。そんな前向きな精神を謳って、勇気を持つことを教えてくれている映画。元気をもらうための格好の作品です。
映画小僧さん 8点(2004-04-02 13:30:50)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 218人
平均点数 7.30点
010.46%
120.92%
210.46%
310.46%
483.67%
5146.42%
62712.39%
75324.31%
86529.82%
93114.22%
10156.88%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.33点 Review6人
2 ストーリー評価 7.25点 Review16人
3 鑑賞後の後味 8.57点 Review21人
4 音楽評価 8.41点 Review12人
5 感泣評価 6.28点 Review7人
chart

【アカデミー賞 情報】

1997年 70回
作品賞 候補(ノミネート) 
監督賞ピーター・カッタネオ候補(ノミネート) 
脚本賞サイモン・ビューフォイ候補(ノミネート) 
作曲賞(コメディ)アン・ダッドリー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1997年 55回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS