ビヨンド the シー/夢見るように歌えばのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ビヨンド the シー/夢見るように歌えばの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ビヨンド the シー/夢見るように歌えば

[ビヨンドザシーユメミルヨウニウタエバ]
Beyond the Sea
2004年上映時間:118分
平均点:6.86 / 10(Review 28人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-02-26)
ドラマミュージカル伝記もの
新規登録(2005-02-28)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2019-06-24)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ケヴィン・スペイシー
キャストケヴィン・スペイシー(男優)ボビー・ダーリン
ケイト・ボスワース(女優)サンドラ・ディー
ジョン・グッドマン(男優)スティーヴ・ブラウナー
ボブ・ホスキンス(男優)チャーリー・カソート・マフィア
グレタ・スカッキ(女優)サンドラの母 メアリ
キャロライン・アーロン(女優)ニーナ
ブレンダ・ブレッシン(女優)ポリー
マイケル・バーン[男優・1943年生](男優)医師アンドレッティ
サム・ダグラス(男優)バラエティショー司会者
アンドリュー・ロウズ(男優)ディレクター
脚本ケヴィン・スペイシー
ルイス・コリック
音楽ロジャー・ケラウェイ(アレンジャー)
作曲ヘンリー・マンシーニ"Charade"
クルト・ワイル"Mack the Knife"
撮影エドゥアルド・セラ
製作ケヴィン・スペイシー
製作総指揮マーク・ダモン
ピーター・ブロック[製作]
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術アンドリュー・ロウズ(プロダクション・デザイン)
衣装ルース・マイヤーズ[衣装]
その他ロジャー・ケラウェイ(指揮)
あらすじ
リウマチ熱で心臓に障害を受け寿命が15歳と告げられた少年。彼は医者の予測を裏切り、青年となり歌手として、ラスベガスで大成功を納める。キュートで幼い女優を妻とした彼は、自分の出生の秘密を知り、ベトナム戦争の中、新しい途を模索始める…。50年代、60年代アメリカショービズ界を席巻した伝説のボビー・ダーリンをケビン・スペーシーが全てをかけて演じる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.演技、音楽、そして場面の1つ1つは素晴らしいが、トータルでは、今ひとつ、という典型の映画です。
みんな嫌いさん [映画館(字幕)] 6点(2005-05-07 00:52:21)
7.ちょっと分かりにくいところがあったけど、映画としてはかなり完成度が高いと思います。mrs.sozeさんのおっしゃるように、rayに負けるとも劣らぬ作品ではないでしょうか。ケビン・スペイシーがここまでやるとは思ってませんでした。上手い!!
トナカイさん [映画館(字幕)] 9点(2005-05-01 22:09:03)
6.カラオケ独占風なケビンは置いといて、グレタ・スカッキやブレンダ・ブレシンの登場が個人的には嬉しい一作。
mimiさん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-12 19:52:56)
5.どこが見せ場なのかが分かりませんでした。
たまさん [映画館(字幕)] 5点(2005-04-03 17:14:49)
4.一人の男の人生を音楽を触媒にエンターテインメントとして見事に表現している映画。ボビー・ダーリンについての知識も全く無く、正直そこまで期待していなかったのだが、いやはやこれは私の想像をはるかに超えた名作だ。観終わって即行でサントラを買ってしまった。ミュージカルにあまり興味が無かったのだが本作のミュージカルシーン(特に『BEYOND THE SEA』をBGMに求愛するシーン)にはぐぐぐっと惹きつけられた。音楽ってすごいや!(なんと陳腐な表現だろう、けれども真実)
はざま職人さん [映画館(字幕)] 9点(2005-03-21 01:11:23)
3.作品はケビンによるボビー・ダーリンショーというくらい、20曲以上もの歌を吹き替え無しで歌ってます。上手いとは聞いてましたがこれはもう想像以上に歌声が素晴らしくてびっくりしました。群舞シーンのダンスも上手でこれはもう立派なエンターテーナーです。その上製作、監督までしてこれだけの作品を作ったなんてのがさらにびっくり。
歌も容姿も親しい人たちが驚くほど本人によく似ているそうですが、形から入って魂を入れたというようにケビンがボビーに成りきって大活躍。(↓ホント、レイのJ・フォックスに遜色なし。ケビンには10点を)歌意外にもカラフルなミュージカルシーンも躍動的で楽しいし、映画の撮影シーンやアカデミーのエピソードなども興味深いところです。ボビー・ダーリンは知りませんでしたが聞いたようなメロディもあり、知らなくてもどれも親しみやすい曲ばかりでした(フォーク調の曲なんか特に好み)。
少年のボビーと大人のボビーの対話という形で進む伝記部分もボビーを知らなくても理解できる作りになってて、ことにドラマはエンディングにかけて感動が盛り上がってきてホロリとします。妻のサンドラ・ディ役のケイト・ボスワースは可愛くて雰囲気がピッタリだし、ブレンダ・ブレッシンやジョン・グッドマンなど演技派で固めた脇役も良いです。
これはケビンのボビーへの「愛」を感じる心地よいミュージカル作品でした。







キリコさん 8点(2005-03-07 21:04:45)
2.正直本人をしらないと辛い事このうえないですね。ケビン・スペイシーが好きで見に行ったのですが手ごわすぎる(笑)ただレイもみてて思ったのですがこういう有名人って家庭むちゃくちゃですよね。
とまさん 5点(2005-03-04 01:26:41)
1.《ネタバレ》 なんといってもケヴィン・スペイシーの歌と踊りが素晴らしい。そしてカメラワークとカット割り、ミュージカル映画を熟知しているとしか思えません。群舞の中を縫うように動くカメラはとても素敵でした。ただ、日本ではボビー・ダーリンの認知度が低いため、この映画のすばらしさをわかってもらいにくいと思います。実際わたしも「マック・ザ・ナイフ」しかタイトルとメロディーが合致しなかったし。でも聴けば「ああ、この曲」ってのも多かったな。なお、時代を反映させるきっかけとしてストーンズ、ディープ・パープルの曲が効果的に使われてて「うまいな」って感じました。そうそう、“Ray”につづいてアーメット・アーティガン登場にはビックリ、もしかして「時代はアトランティック?」
shintaxさん 8点(2005-03-02 01:13:58)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 6.86点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5725.00%
6310.71%
7828.57%
8725.00%
9310.71%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review2人
4 音楽評価 8.66点 Review3人
5 感泣評価 0.00点 Review1人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2004年 62回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ケヴィン・スペイシー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS