SUPER8/スーパーエイト(2011)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > SUPER8/スーパーエイト(2011)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

SUPER8/スーパーエイト(2011)

[スーパーエイト]
Super 8
2011年上映時間:111分
平均点:6.21 / 10(Review 106人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-06-24)
公開終了日(2011-12-02)
サスペンスSFミステリー
新規登録(2011-03-08)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督J・J・エイブラムス
キャストカイル・チャンドラー(男優)ジャクソン・ラム
エル・ファニング(女優)アリス
ロン・エルダード(男優)ルイス
ノア・エメリッヒ(男優)ネレク大佐
ザック・ミルズ(男優)プレストン
グリン・ターマン(男優)ウッドワード
マイケル・ジアッキノ(男優)クロフォード保安官
ブルース・グリーンウッド(男優)クーパー
グレッグ・グランバーグ(男優)シットコム出演の男優
ブレット・ライス(男優)プルート保安官
ボー・ナップ(男優)ブリーン
木下浩之ジャクソン・ラム(日本語吹き替え版)
大川透ネレク大佐(日本語吹き替え版)
松山鷹志ルイス(日本語吹き替え版)
楠見尚己ウッドワード(日本語吹き替え版)
小清水一揮プレストン(日本語吹き替え版)
寺内よりえカズニック夫人(日本語吹き替え版)
石住昭彦カズニック氏(日本語吹き替え版)
東條加那子ジェン(日本語吹き替え版)
粟野志門ブリーン(日本語吹き替え版)
水内清光(日本語吹き替え版)
岸尾だいすけ(日本語吹き替え版)
田村睦心(日本語吹き替え版)
嶋村侑(日本語吹き替え版)
脚本J・J・エイブラムス
音楽マイケル・ジアッキノ
編曲ブラッド・デクター
ティム・シモネック(ノンクレジット)
撮影ラリー・フォン
製作J・J・エイブラムス
ブライアン・バーク〔製作〕
パラマウント・ピクチャーズ
スティーヴン・スピルバーグ
製作総指揮ガイ・リーデル
制作東北新社(日本語版制作)
配給パラマウント・ジャパン
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術ドメニク・シルヴェストリ(美術監督)
衣装ハー・グエン
編集メリアン・ブランドン
メアリー・ジョー・マーキー
録音ゲイリー・ライドストロム
アンディ・ネルソン[録音]
日本語翻訳岸田恵子
その他ティム・シモネック(指揮)
ジョン・クラシンスキー(サンクス)
ジャド・アパトー(サンクス)
あらすじ
自主制作のゾンビ映画を8ミリフィルムで撮影する少年たち。彼らがリアリティを求めるためにロケ地に選んだのは深夜の駅舎。順調に撮影が進み今まさにクライマックスを迎えようとした時、彼らの眼前で貨物列車が大事故を起こす。やがて急行してくる兵士たち。危険を感じた少年たちは急いで逃げ出すが、その日以来、街では異様な事態が頻発するようになる。そして、現像したフィルムにそれは写っていた…。「LOST」シリーズのJ.J.エイブラムスとスピルバーグがタッグを組んだSF大作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
66.中学生の友情と勇気がハンパないです。SS氏は上層部から宇宙人について好意的に描くように言われている、という都市伝説があるのを思い出しました。なるほど、、、にしてもファニングとこの姉妹ってば素晴らしいですね!!あ、エンドロール情報こちらで仕入れました、みなさまありがとうございました。
HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2012-01-03 21:08:20)
65.シーンの繋ぎかた、カメラの動き、音楽の雰囲気、あまりに未知との遭遇に似ている、鑑賞後特典映像でエイブラムスやスタッフがスピルバーグにぞっこんな様子を見てずいぶん納得した・・・が、それってダメじゃん。
私は未知との遭遇が映画へ入口だったので、何回も観ている大好きな映画なのだが、そういう人はこの映画をどう思うのだろう、不快ではないが何故??という気持ちが私の感想だ、スピルバーグは偉大だし尊敬もする、だが模倣し全体的にレベルダウンした映画を製作することに違和感アリアリ、まして製作にスピルバーグ自身も関わっているとなると困ったものだ、これがスピルバーグ監督の作品だったら非難轟々だったと思う(スピルバーグもヤキが回ったかな?など)それをやってしまうエイブラムスってとても残念。
映画自体は鑑賞に十分堪える、ストーリーは甘いが役者も上手く技術も見応えあり、でも高評価は絶対出来ない映画。
カーヴさん [DVD(字幕)] 6点(2012-01-03 17:39:24)
64.無免許萌え♪
ヒロインの魅力だけで物語が推進してるので、後半はちょっと失速感がアリ。
ETとか空軍とか取っ払っちゃって、単純に青春物語にしちゃった方が感動的だったかもね。
恋の障害になってた父親たちの和解にちょっとうるうる来ました。
あと、どうでもいいことだけど、可愛い方の姉ちゃんはそっちじゃないでしょ!
もとやさん [DVD(吹替)] 7点(2012-01-02 19:13:15)(良:1票)
63.《ネタバレ》 この映画は、やりたいことをやり切っている映画であることはまず間違いないと思います。ただ、それが往々にして物語上の豊かさや推進力に繋がって行っていないところが、やっているだけの印象が観賞後に残ってしまう原因になっていると思います。この作品そのものが、スピルバーグ作品へのオマージュであることは誰の目にも必至で、誰もがそれと比較して観てしまうと思います。相乗効果といいますか「幼少期の純粋性」×「未知の生命体」×「大人(社会)との対立(喪失の予感、緊張感)」の要素による見事な融合が『ET』を作ったと例えるなら、この映画にある要素は「幼少期の恋心」×「未知の生命体が齎す緊張感」×「役に立たない大人たちの存在」だと解釈しました。つまり、てんで方向性が滅茶苦茶でそれぞれが全く重なってこないのです。だって、軍の人間は生命体を逃がしてしまってあたふたして本気で捕まえるようとしているようには見えず、親はなんか勝手に動いてもがいているだけで、子どもたちは攫われた女の子を救出するだけですし、生命体は帰りたいだけです。軍と生命体との対立は瞬く間に終わり、その後はおのおののやりたいことをする時間になるわけですが、もう映画の推進力になる大きな目的はないのです。というか、もともとないのです。観ていて望んだのは、子どもがフィルムを早めに観る事でその存在に気付き、大人たちに話すも相手にされず、親たちが気付いたころには子どもたちは次のステップに危険を顧みず進んでいる、という感じです。それが『ET』だと子どもたちがETを大人たち(社会または悪)から守ることであるから、どう守り、どう帰らせるかに興奮と緊張感があり、また別れにカタルシスがあるのです。でも、この映画にはその中心にあるべき映画としての目的がないため、その場その場の状況に流されているようにしか観えないのです。母親の形見?しかりです。その前に台詞で言ってるんだから、そこであざとくやるのもやっぱりやりたいだけな印象が先にきます。まぁ、やりたいことをやりたいようにやると滅茶苦茶になるよ、というお手本的な作品とも言えます。最後に、良い点を挙げれば、それは幼少期の恋のピュアさは奇麗に描いています。ゾンビメイクの件とか、窓から入ってくる件とか、ホームでの芝居のうっとりする件とか。その一連だけは純粋に心地良く観れました。
ボビーさん [DVD(吹替)] 5点(2012-01-02 00:25:58)(良:1票)
62.テーマとしてはワクワクしたけど、オチが非常に残念でした・・。
ネフェルタリさん [DVD(字幕)] 5点(2011-12-30 23:35:44)
61.《ネタバレ》 2度目観賞。列車事故シーンは大迫力。ラストでエイリアンと心通わす少年、展開が読めてしまうエイリアン・パニック作品。「E.T.」には遠く及ばないですな。SUPER8とはビデオカメラの事だったのか…。
獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 6点(2011-12-16 00:37:37)
60.《ネタバレ》 主人公の少年は、まさしく監督のJ・J・エイブラムスその人なんでしょう。彼の世代は、ビデオカメラじゃなく「スーパー8」という8ミリのカメラが主流だったので、その当時の映画少年達はみんなこのスーパー8で自主映画を作っていたそうな。エイブラムスは子供のときからすでにスピルバーグとは顔なじみだったそうで、この作品も「未知との遭遇」や「E・T」をはじめとしたスピルバーグ作品の影響が色濃い。子供の頃から映画少年だったエイブラムスが、自分の尊敬する巨匠に向けて作ったある種のオマージュ作品とでもいえましょう。見どころはと言うと、やはり列車事故のシーンでしょうか。これでもかというほど派手で勢いのある列車事故シーンは、まさにエイブラムスらしさを感じる。それから、みんな素人で固めた子供達の、手あかの付いてない演技。町の人たちもみんな素人さんで、そういう芝居がかってない雰囲気が作品全体のリアルさを高めていると思う。逆に不満なところは、そもそもエイリアンが全く可愛げのない風貌で、一切の感情移入を許さない点と、「親との不仲」→「最後には和解」の流れがあまりに淡白で、まるでとってつけたみたいな紋切り型でしかない点。そのせいで、ラストの綺麗で美しい雰囲気も、前述したスピルバーグ作品と比べるとどうしても感動的に薄いなと感じてしまう。
あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-12-15 21:13:35)(良:1票)
59.この映画は「生きる」ということは「辛い」を内包しているということを否定しない。その辛さを一人で抱え込むことは難しい。だから友や家族、コミュニティといった結びつきが支えとなる。偶然にも本日、今年の漢字が発表された。「絆」である。他者との関係性の希薄化が顕著な現代日本において、絆とは温もりである。その温もりをこの作品からも感じる。 温もりと優しさに満ちている。
長谷川アーリオ・オーリオさん [DVD(吹替)] 8点(2011-12-12 23:53:31)
58.子供向け?大人向け?
たこちゅうさん [DVD(字幕)] 7点(2011-12-12 06:07:13)
57.《ネタバレ》 子供の頃に観ていたらもっと素直に楽しめただろう。自分はスピルバーグの『E.T.』よりも、スティーヴン・キングの『IT』を思い出した。ジュブナイルSFとしてはそれなりに面白いが、皆さん仰っているように、エイリアンに感情移入できないというのがそもそも問題(←人を喰うなよ!)。エンドロールのゾンビ映画がいちばん面白かったというのは何とも皮肉。
フライボーイさん [DVD(吹替)] 6点(2011-12-05 21:54:44)
56.《ネタバレ》 ある超常的な設定、あるいはオチのようなものを最初に用意してしまえば、その過程で何をやっても、見た目上は矛盾を感じさせずに最後まで持っていける。
エイブラムスの常套手段だ。
映画に限らず、この手法を用いてエイブラムスは数々のヒット作品を生み出してきた。素直にプロデューサーとしては優秀だと思う。しかし、この方法でヒット作品は生み出せても名作は生み出せないと思う。
確かに、本作には観たいと思わせる魅力があるし、実際に鑑賞すれば序盤の列車事故や謎めいたキューブの存在、次々と起こるミステリアスな展開にとても引き込まれる。
しかし、本作はそういった数々の伏線をどう処理するのかと思ったら、それらを全て宇宙人に丸投げして終わるのだ。
確かにそこに矛盾はない。あの奇妙なキューブも宇宙人の持ち物であれば、存在してもおかしくないし、人間や犬が謎の行方不明になるのも、宇宙人の異常な運動能力とたまたま現場を写せないカメラワークがあれば成立するからだ。なんとも便利な設定と巧みな演出だと思う。
だが、矛盾がないと同時に必要性もない。本作はそういったもののオンパレードだ。それで全ての観客が騙され、賞賛を贈るほど甘くはない。その安易さは観客に無意識に伝わり、感動を薄れさせる。上手さやテクニックだけの作品に心を揺さぶるパワーは生まれない。
結局、本作は一体何を描きたかったのか?E.Tのような宇宙人との友情だったのか、それともスタンドバイミーのような子供たちの冒険ドラマだったのか・・?監督として参加したにも関わらず、最後までプロデューサー的発想しかできずに終わってしまった作品である。
ばかぽんさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-12-05 03:45:01)(良:1票)
55.《ネタバレ》 見終わってジワジワ思い起こされるのは「E.T」ってスゴかったんだな…という変な感想。
LOSTにハマった私としては、JJ作品を褒めたい所だけど、これはちょっと…。
中学生の時に観た「E.T」は、保護した宇宙人が謎めいていて適度に弱弱しく、
そして瞳が美しい絶妙な「誰か」だった。だから「少年たち、大人に負けず、
なんとか助けてあげて!」と感情移入がしやすかった。助けを求める通信機ぐらい、
この人なら作れそう…そんな自然な印象だった。でも、こちらはデカい土蜘蛛。
触れ合うと気持ちが通じる?、でも人喰っちゃうよ?。穴掘って暮らすモンスター、
でも科学知識有りそう…?。捕らえた人間を後で喰う…エイリアンか?。
最終的には、不思議な力で金属集めてロケット作成!。なんじゃそりゃ。
今まで、よく捕獲していられたな…。いろいろ微妙なモンスターだったけど、
母の形見と別れる最後のシーンは、素晴らしかった。磁力でフタが開くタイミング最高。
圧縮された給水塔から水が散る様子も美しかった。でも、どうしても頭に浮かぶんだよね。
「LOSTの感動シーンと音楽が似てるな」…と思ったら、やっぱり同じ人だった。
エル・ファニング素晴らしい。彼女に救われた作品…かな。
じょるるさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-12-03 20:51:51)
54.《ネタバレ》 鑑賞後、初めてスピルバーグでなくJJエイブラムスが監督だったことに気づきました・・・。道理でこんな映画になるわけですね。映画全体がCloverfieldの続きみたいなつまらなさ。どっかで見たストーリー、映像、怪獣、なにもかも見たことある感がすごい。個人的にもっとも違和感があったのが、主人公たちが子供なのにやっていることが大人と変わらないこと。あの年齢でもテーマLOVE?好きだから助けに行くんじゃなくて、勇気があるから助けにいくべきなんじゃないのか!?っていう。行動力や考え方もまさに大人並み。見た目は子供、頭脳は・・・。ゴジラ的な怪獣とのコネクションも特にストーリー上大きな意味を持つわけでもなく、勝手にあらしていきなり去っていく怪獣さんに子供でもかわいそうと思うか疑問です。そんなもんだから人間の身勝手さだ何だというメッセージも特に伝わらず、かといってパニック映画としてはそこまで面白くなく、家族関係の修繕も唐突すぎ、何とも中途半端な怪獣映画あるある集でした。
ronronvideoさん [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2011-11-28 06:43:08)
53.あ、俺この映画見たことあるわ。
Junkerさん [映画館(字幕)] 6点(2011-10-27 23:13:51)
52.飛行機内鑑賞。機内モニターがイマイチなので入り込めなかったが、結構良かった。「怖い版ET」といったストーリーだが、ETに比べると安い。しょうがないか。
kaaazさん [映画館(吹替)] 8点(2011-09-30 23:34:56)
51.《ネタバレ》 スーパー8点のスーパー映画である。以下略
アンギラスさん [映画館(字幕)] 9点(2011-09-12 22:31:26)
50.《ネタバレ》 スピルバーグとエイブラムズという新旧エンタメ作家の共作という雰囲気で、TVドラマ『LOST』のスリルとサスペンスのなかに『ET』の子どもたちを放り込んだという感じでした。とくに最初の列車脱線シーンは、『LOST』の墜落シーンを思わせる見事なスペクタクルでした。宇宙人が思ったより凶暴でびっくりしましたが、それは80年代と現代と比べて「他者」というものの持っている意味がすっかり変わってしまったということでもあるかもしれません。9.11以降のあれこれを考えれば、恐ろしい存在のエイリアンだからこそ、そのエイリアンと心を通わせることの意味というかメッセージ性はとてつもなくストレートなわけです。これは『ET』とは似て異なる、現代的なメッセージを反映した映画だといえます。ただ、それでも、やはり2人の映画作家の世界がうまく共存しているとは言い難く、スピルバーグで育った自分にとっても、あまりにもスピルバーグ映画へのオマージュを詰め込みすぎの印象でした。もっとエイブラムズの色というか、「2010年代のSFはこういうものなんだ、すごいだろ」というところを、見せてほしかったなあと思いました。
ころりさんさん [映画館(吹替)] 6点(2011-09-05 13:59:32)
49.《ネタバレ》 宇宙へ帰れない可哀想な宇宙人なのに、姿はデカくてグロくて人間を食べちゃうから同情しにくい。劇中で主人公の少年達が8mmフィルムで自主制作していた短編映画の完成形がエンディングで流れてオマケ映像的な役割をしているが、こっちのほうが面白くて『本末転倒』になっているような気がする。
がーぷさん [映画館(邦画)] 6点(2011-09-04 11:53:00)
48.この映画は、スピルバーグの映画をワクワクして観た人と、そうで無い人との差が出るかな、と言う気がします。年代の差なのかな、という気もしないでもないけど、家で映画が見られる昨今を考えれば、それもあまり無いのかなと思うし、こういうレビューを意識して観てしまうとどうしてもアラが目立つのかもしれません。(まぁ、他のレビューにも言える事なのかもしれませんが) あたし自身は実のところ、スピルバーグ作品はあまり好きでは無いのだけど、それでも面白かったし、何よりもスピルバーグ作品に対するリスペクトを感じただけで、映画としては成功なんじゃないかな、と思いま。
奥州亭三景さん [映画館(吹替)] 8点(2011-08-16 01:21:20)
47.う~ん、すっきりしない。これなら宇宙戦争のほうが尖ってて好きだなあ…。というか今思うと宇宙戦争は面白かったなあ、うん。なんだこのレヴュー。
bolodyさん [映画館(字幕)] 4点(2011-08-14 19:23:10)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 106人
平均点数 6.21点
000.00%
100.00%
200.00%
321.89%
41110.38%
52018.87%
63331.13%
71917.92%
81312.26%
976.60%
1010.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.60点 Review10人
2 ストーリー評価 5.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 5.78点 Review14人
4 音楽評価 6.78点 Review14人
5 感泣評価 4.81点 Review11人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS