愛のメモリーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > 愛のメモリーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

愛のメモリー

[アイノメモリー]
Obsession
ビデオタイトル : ブライアン・デ・パルマの 愛のメモリー
1976年上映時間:98分
平均点:6.35 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(1978-01-28)
サスペンスミステリーロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・デ・パルマ
演出ボブ・ヘロン(スタント・コーディネーター)
キャストクリフ・ロバートソン(男優)マイケル・コートランド
ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド(女優)エリザベス・コートランド/サンドラ・ポルティナリ
ジョン・リスゴー(男優)ロバート・ラサール
J・パトリック・マクナマラ(男優)誘拐犯
レジス・コーディック(男優)ニュースキャスター
寺田誠マイケル・コートランド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
仁内達之ロバート・ラサール(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
渕崎ゆり子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
松岡文雄(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
城山堅(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ブライアン・デ・パルマ(原案)
ポール・シュレイダー(原案)
脚本ポール・シュレイダー
音楽バーナード・ハーマン
撮影ヴィルモス・ジグモンド
製作ジョージ・リットー
コロムビア・ピクチャーズ
配給ジョイパック
編集ポール・ハーシュ
字幕翻訳岡枝慎二
その他バーナード・ハーマン(指揮〔ノンクレジット〕)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
26.《ネタバレ》 一度捨てられた仕返しとしてお父ちゃんをハメちゃったけれども、親バカに気づいたアタシ。カネをすり替えるシーンなど伏線があまりに分かり安すぎるので減点やな。どんでん返しがあるって気づいてまうがな。最後に抱き合う父娘。二人の周りを一体何回まわったのだろうか、キャメラ。
獅子-平常心さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2018-02-16 18:58:32)
25.デ・パルマ映画っぽさが弱い気がする。あの「ファントム・オブ・パラダイス」の後に作られたというのが信じられないほどふつうの映画だった。
カニばさみさん [DVD(字幕)] 5点(2016-12-12 23:54:26)
24.これは何が「ミステリー」になるんだろう、というのが前半の流れ。
後半から終盤にかけて、まあそうかな、という感じはしたものの中途半端な印象は拭えない。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-08-18 10:55:16)
23.邦題の「愛のメモリー」ではピンと来ないけど、原題のobsessionを訳してみるとなるほどと感じさせてくれる。亡き妻の生き写しとかお金惜しさに見捨てられたという妄想など、いろいろな妄想が織りなすサスペンス。単なる誘拐事件と思ってしまうと突っ込みどころも多いけど・・・。オープニングの教会の映像と音楽が強烈で不安をかき立てるし、360度回る映像も印象的。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 6点(2015-08-14 20:19:01)
22.《ネタバレ》 デ・パルマ映画の中でも屈指のぶっ飛びストーリーだと私は思います。詳しくは書けませんけど、もうあわや近親相姦になるところですからねえ(笑)。妻子を亡くした男の喪失感を前面に押し出した前半と、強引な急展開へと暴走する後半がかなりアンバランスなのも目を見張るところかもしれません。思うにこれは脚本にポール・シュレイダーが参加しているのが原因かもしれませんね。ヒッチコック大好きデ・パルマですからもろにオマージュと判るシーンも幾つかありますが、誘拐犯たちの意図がイマイチ不明なのに突っ走っちゃうストーリー・テリングも彼らしいところです。でも急展開の後で見せてくれるあのグルグル回るラスト・シーンは、映画史に残ると言う人もいるぐらいでさすがにグッとくるものがあります。これをマネしている映画はいっぱいありますからね。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-10 18:29:57)
21.《ネタバレ》 妻子に恵まれ、結婚10周年を迎えた人生順風満帆の男が、ある日、悲劇に見舞われる。妻子が身代金誘拐の犠牲となり、帰らぬ身となってしまったのであった。それから歳月が流れ、ビジネスで訪れた先のイタリアで、男は、亡き妻ソックリの女性を目撃する……。と言う訳で、この「ソックリ」の女性に対する、男の“オブセッション”が作品の中心となっていくのですが、ここに何だか違和感がありまして。妻だけではなく、大事な一人娘も失っているというのに、「妻ソックリさんへの妄執」一本やりってのは、設定としてバランスが悪い(墓碑に書かれた妻子の生年を見ると、妻は10代で結婚し、すぐに娘が生まれたらしい。妻と幼馴染ででもない限り、妻と知りあってからの歳月の大半は、娘が生まれて以降の3人での生活だったハズ)。うーむ、妻の幻影を追い求めるストーリーなんだったら、子供はいない設定の方がしっくりするんだけれど。⇒⇒⇒一応ネタバレ表示したとは言え、この件についてはこれ以上書けません(笑)。いずれにせよ、オモシロイ作品です、ハイ。ヒッチコック作品を本歌取りのように用いて、これが一種の目くらましのようにもなっており、神秘性を出すことにも成功していますが、ただ、結末の説明的な部分がちょっとクドイですかね。主人公の崩れていく姿が充分に描き切れなかった気もいたします。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-07 08:20:51)
20.序盤から中盤にかけてのミステリアスな展開に期待しましたが、それ以降ラストまでのちょっと無理のあるストーリーにがっかり。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-07-31 21:29:05)
19.音楽が緊張感をあおりますね、古いけれどスタイリッシュな映画だと思いました。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-27 13:09:38)
18.《ネタバレ》 G・ビジョルド“だけ”が目当てで見た次第。ですが、これはなかなか面白かったです。『めまい』からの翻案だそうで、確かにまあそういう部分もあるけど、私的には、本家よりこっちの方がゼンゼン好きですね。あの共同経営者はその容貌から裏の顔が丸見え、というミステリーとしてはいささかマヌケな作りなのですが、冒頭の「いきなり妻子が事故死」で、え~~っ! て感じで掴み、生き写しのサンドラが現れてからはラストまでテンポよく展開し、ジ・エンド。なにより、サンドラに恋するマイコーが、本家のスコティみたいに気持ち悪くないのが良い。でも、この映画のキモは、やっぱし、ビジョルドでしょう。彼女の魅力と演技あっての本作ではないでしょーか。ま、私はビジョルド大好きなもので、ついつい彼女にばかり目が行ってしまう訳ですが。しかし、どーして彼女はああも魅力的なんでしょうか。もんのすごい美人、という訳ではなく、むしろ童顔、なのにセクシーさも持ち合わせているという、類まれな役者さんですね。特典映像で最近の彼女が出ていて、さすがに老けましたが、やっぱり素敵でした。『めまい』がオカルトチックでイカレたストーカー中年オヤジの変態ミステリーだとすれば、こちらは、ミステリーの顔をしたラブストーリーですな。デ・パルマらしいけれども、らしくないともいえそうな、ものすごく真っ当な作りで、楽しませていただきました、ハイ。
すねこすりさん [DVD(字幕)] 7点(2013-12-25 22:18:29)
17.《ネタバレ》 主人公がイタリアに行くあたりで「奥さんとそっくりな女に会うのか、つまり『めまい』だな」と察しがつきました。そのため、サスペンスとしては緊張感が削がれたのが残念。謎を含んだ物語展開なので、人物の心理があまり掘り下げられておらず、最後は感動の再会のはずですが盛り上がりに欠けました。カメラグルグルもほとんど恋愛映画のパロディにしか見えません。ソフトフォーカスの映像などに見るべき点はありましたし、バーナード・ハーマンはあいかわらずいい仕事をしていると思いましたが、全体としてはそれほどとは思われませんでした。
アングロファイルさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-15 22:08:03)
16.デパルマ、久しぶりだけど、まだ最近も現役なんだよね。
音楽がやたらとおおげさで、ミステリーとしてもああやっぱりなという感じなんだけど、雰囲気のあるいい映画です。フィレンツェのシーンも、観光旅行に行ったときのイメージに重なって、懐かしかった。
小原一馬さん [地上波(字幕)] 6点(2013-08-06 22:24:54)
15.デ・パルマ先生の1976年作品。そんなに長い映画じゃないのに、諸々の既視感に悩まされて集中して観る事が出来なかった一本。私の様な思いをしたくない人は、『めまい』(アルフレッド・ヒッチコック/1958年)→本作→『オールド・ボーイ』(パク・チャヌク/2003年)の順番で観る事をお勧めします。
オルタナ野郎さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-01-07 00:11:51)
14.《ネタバレ》 間違いなく面白いけど、ストーリーの要である共同経営者の復讐とかそういった部分がわかりずらくピンとこなかったのが残念、そこらへんはわかり易く描いた方がよかった気がします。娘が子供に戻るとこの演出は面白いですね。
映画大好きっ子さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-09-21 11:52:41)
13.《ネタバレ》 主人公は誘拐事件で家族を失っても、取り乱したりせずに川面を見つめています。とても冷静沈着な常識人に見えます。しかし、フィレンツェの教会でサンドラに会ってからは、中身のネジが着実に外れていきます。その軌道は展開とともにひたすらずれていきます。しかし、彼の冷静な無表情ぶりは最後まで変わりません。つまり彼は、常識人の皮を被った堂々たる変態だったのです。そして、いうまでもなく、こういう人物を映像と物語の中で動かすことにおいては、デ・パルマの右に出る人はいません。
Oliasさん [DVD(字幕)] 7点(2012-07-31 01:33:26)
12.最近しかも初見でした。タイトルからどうしても松崎しげるが頭をよぎり(この映画が先なのに)
見る機会を失っていた作品でしたが、なんともデ・パルマ監督らしい作風でした。他の方も書いてらっしゃいますが確かに設定は「めまい」風で有りますが似て非なるって感じです。主演の女優さんが可愛いし、クリフ・ロバートソンの最後の最後の表情でラスト以降の劇中での彼らのその後の心配も解けました。
movie海馬さん [地上波(字幕)] 6点(2012-05-27 04:33:29)
11.ヒッチコックのオマージュ的作品らしく、冒頭の展開は確かに彼の作品で見た気が。
サスペンスとしては突っ込み所が多々あるし、事の真相も早い段階から見えちゃうけど、
邦題から想像できるように、情緒を感じさせる演出とカメラワークが見所で、
ちょっと変わった愛の形を見せてくれます。この監督さんの映画は、取っつき易いところがいい。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 4点(2012-01-22 13:12:23)
10.《ネタバレ》 デ・パルマ版『めまい』として有名な作品。観る前はそれ程期待していた訳ではなかったのですがこれは素晴らしい映画でした。ある事件で妻子を亡くした男の前に妻と瓜二つの女が現れる。確かにその展開は『めまい』です。

主人公の男と結婚することになった瓜二つの女が男の豪華な屋敷にやって来る。時折精神的な不安定さを見せる夫、その屋敷に飾られている亡くなった妻子の肖像画に目を奪われる様や屋敷に残されている妻の日記、装飾品・・・。効果的なこれら小道具の配置のさせ方、この屋敷に今でも残る妻の存在感。『めまい』だけでなく、これは同じくヒッチコックの『レベッカ』のマンダレー屋敷を思い起こさせる。この一連の瓜二つの女の行動とその表情は真相を知った後に見直すと全く違った印象を与えてくれます。

事件の真相を見せて以降後半から終盤の緊迫感のある見事な流れ、その末に訪れる空港での再会のラストシーンも素晴らしい。ミステリアスで重厚さを感じさせる音楽や映像も素晴らしく、僕にとってのデ・パルマの最高傑作となりました。
とらやさん [DVD(字幕)] 9点(2010-09-23 21:38:40)
9.《ネタバレ》 見事などんでん返し。ヒッチコックの「めまい」と同じラストか?と思っていたから、このラストは驚いた。まさに映画的な面白さである。それにしても一人二役(三役?)のこの女優さんには見事にだまされた。奥さんのときは落ち着いた、エレガントな役で、生き写しの美術史家の卵役では、目がクリクリしてて、いかにも世間知らずと言った感じで、娘のエイミーと分かってからは、本当まだ幼いパパ大好き女の子といった感じで、見事に演じ分けきっていて、デパルマの計算どおりの配役だったのではなかろうか?それにしても悪役のジョンリスゴーは「ガープの世界」で売れ出したんだろうと思っていたが、若い頃にこんな映画に出ているとは・・・これまた驚いた。映画の時間もちょうどいい長さで、映画の面白さはかくありなん、といった作品だった。
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2010-09-14 11:26:23)
8.《ネタバレ》 ちょっと私には厳しかった。
ミステリーとしても、愛の話としても厳しい。
hiroyujiさん [DVD(字幕)] 4点(2008-06-01 23:11:29)
7.デ・パルマ版『めまい』。『知りすぎていた男』ぽいシーンもあるし『レベッカ』ぽいシーンもある。でもヒッチコックの二番煎じという印象はない。むしろヒッチコック独特の変質的な描写がなくて良い。しかもデ・パルマのお下品さもない。ミステリーは冒頭からジョン・リスゴーの役回りとか察しがつくし、フィレンツェでのそっくりさん登場もなんとなくその後の展開を予想できちゃうし、けっきょく予想の範疇を出ることのないミステリーで、筋は面白いとは思えないんだけど、霞みがかったような画質はミステリーであることよりもメロドラマであろうとしているし、実際まんまとのせられてラストのわざとらしいスローモーション+カメラぐるぐるに思いっきり感動させられてしまった。急転直下なエンディングなような気もするが、物語に占めるフィレンツェでのシーンの無邪気なまでの長さといい、その脱線具合が結果としていちいち意表を突いていて観ているこっちはけっこう楽しめたりする。これがデ・パルマの狙いなのか知らないけどコレは面白いと思う。
R&Aさん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-24 19:05:38)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.35点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4415.38%
527.69%
6830.77%
7830.77%
813.85%
9311.54%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1976年 49回
作曲賞(ドラマ)バーナード・ハーマン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS