イングロリアス・バスターズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > イングロリアス・バスターズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

イングロリアス・バスターズ

[イングロリアスバスターズ]
Inglourious Basterds
2009年上映時間:152分
平均点:7.15 / 10(Review 144人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-11-20)
公開終了日(2010-05-12)
アクション戦争もの
新規登録(2009-05-22)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2022-06-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クエンティン・タランティーノ
演出バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
キャストブラッド・ピット(男優)アルド・レイン中尉
メラニー・ロラン(女優)ショシャナ・ドレフュス
クリストフ・ヴァルツ(男優)ハンス・ランダ大佐
ダニエル・ブリュール(男優)フレデリック・ツォラー
イーライ・ロス(男優)ドニー・ドノウィッツ
ダイアン・クルーガー(女優)ブリジット・フォン・ハマーシュマルク
ティル・シュヴァイガー(男優)ヒューゴ・スティーグリッツ
マイケル・ファスベンダー(男優)アーチー・ヒコックス中尉
マイク・マイヤーズ(男優)エド・フェネシュ(ゲスト出演)
ジュリー・ドレフュス(女優)フランセスカ・モンディーノ
アウグスト・ディール(男優)ヘルシュトローム大佐(ゲスト出演)
ロッド・テイラー(男優)ウィンストン・チャーチル(ゲスト出演)
ドゥニ・メノーシェ(男優)ペリエ・ラパディット
レア・セドゥ(女優)シャルロット・ラパディット
クリスチャン・ベルケル(男優)居酒屋店主 エリック
ボー・スヴェンソン(男優)アメリカ人大佐
バディ・ジョー・フッカー(男優)ギャスパー
エンツォ・G・カステラッリ(男優)本人
オマー・ドゥーム(男優)オマー・ウルマー
B・J・ノヴァク(男優)スミッソン・ウティヴィッチ
サム・レヴァイン〔俳優〕(男優)ヒルシュベルク上等兵
ギデオン・ブルクハルト(男優)ヴィルヘルム・ヴィッキ
マイケル・バコール(男優)マイケル・ジマーマン上等兵
ポール・ラスト(男優)アンディ・ケイガン
シルヴェスター・グロート(男優)ヨーゼフ・ゲッベルス
ケン・デュケン(男優)ドイツ兵士
サミュエル・L・ジャクソンナレーション(ノンクレジット)
ハーヴェイ・カイテル(司令部)無線の声 (ノンクレジット)
山寺宏一アルド・レイン中尉(日本語吹き替え版)
山路和弘ハンス・ランダ大佐(日本語吹き替え版)
てらそままさきアーチー・ヒコックス中尉(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕ブリジット・フォン・ハマーシュマルク(日本語吹き替え版)
藤本譲ウィンストン・チャーチル/(司令部)無線の声 (日本語吹き替え版)
小林清志ナレーション(日本語吹き替え版)
脚本クエンティン・タランティーノ
挿入曲デヴィッド・ボウイ"CAT PEOPLE"
撮影ロバート・リチャードソン〔撮影〕
製作ローレンス・ベンダー
クエンティン・タランティーノ
製作総指揮ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
ロイド・フィリップス
配給東宝東和
特殊メイクジェイク・ガーバー
グレゴリー・ニコテロ
ハワード・バーガー
美術デヴィッド・ワスコ(プロダクション・デザイン)
衣装アンナ・B・シェパード
編集サリー・メンケ
録音マイケル・ミンクラー
ワイリー・ステイトマン
スタントゾーイ・ベル(シャショナ&ブリジットスタントダブル)
その他ハーヴェイ・カイテル(スペシャル・サンクス)
ボー・スヴェンソン(スペシャル・サンクス)
イーライ・ロス(スペシャル・サンクス)
サミュエル・L・ジャクソン(スペシャル・サンクス)
ジョン・ミリアス(スペシャル・サンクス)
バリー・プリマス(スペシャル・サンクス)
セルジオ・ソリーマ(スペシャル・サンクス)
トム・ティクヴァ(スペシャル・サンクス)
クロリス・リーチマン(スペシャル・サンクス)
マギー・チャン(スペシャル・サンクス)
モンテ・ヘルマン(スペシャル・サンクス)
エンツォ・G・カステラッリ(スペシャル・サンクス)
あらすじ
ナチス・ドイツ占領下のフランス。ここでも、ユダヤ人は迫害され虐殺されていた。対する米軍は、「イングロリアス・バスターズ」と称する特殊部隊を送り込み、敵を萎縮させるべく只管にドイツ兵の殺戮を繰り返していた。そんな中、パリの小さな映画館で、ドイツ国策映画のプレミア上映会が企画され、ナチス上層部が勢揃いすることとなる。戦争終結に向け狙いを定める米軍。また、過去に家族を虐殺された恨みを果たそうとする映画館主。そして、鋭く目を光らせる親衛隊の精鋭。最後に勝利するのは誰か?!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
24.《ネタバレ》 公開直後の評価が芳しくなく、ついついエメリッヒの『2012』を先に観てしまった自分のバカ!少しでも才能を疑ってしまってごめんよ、タランティーノ。結果としては本年度最高と言っても過言ではない、超絶面白映画に仕上がっている。会話劇で寝たという方、時代背景を分かっているのかしら?ナチ占領下のフランスが舞台。ユダヤ人を匿ったり、ヒトラー暗殺を企てたりしていることがバレたら、一族郎党皆殺しにされるような時代ですよ。第一章、ランダ大佐と農夫の会話、第四章、地下居酒屋でのナチ将校とのやり取りの緊迫感は半端じゃなく、寝ている暇なんか一秒もありはしない。歴史さえもひっくり返し何もかもを燃やし尽くす圧巻のクライマックスでは、不覚にも泣きそうになった。クリストフ・ヴァルツ、メラニー・ロランといった、今までノーチェックだった俳優との出会いもまた嬉しい。渋面を崩さないブラピも新境地開拓で、タランティーノ節は健在だった。
フライボーイさん [映画館(字幕)] 9点(2009-12-09 13:42:09)(良:1票)(笑:1票)
23.タランティーノ監督らしい残虐と諧謔、テンポの良さで一気に見せる快作。史実とは違う展開にも共感。第1章の緊張感、第4章の地下酒場での手に汗握るやり取り、何よりクリストフ・ヴァルツ扮する"ユダヤハンター"の圧倒的存在感に脱帽。カンヌ最優秀男優賞も納得。
Q兵衛さん [映画館(字幕)] 8点(2009-12-08 23:48:47)
22.《ネタバレ》 会話の緊張感やグロさはさすがタランティーノでしたが、全体を通して観るとなんだかよくある映画だったような‥歴史ものだったからかな?期待が大きかったからかな?それとこの映画の主役はバスターズじゃなくてランダ大佐ですね!
しっぽりさん [映画館(字幕)] 6点(2009-12-06 00:38:49)
21.《ネタバレ》 どこを切ってもタランティーノ映画。火薬と血しぶきが好きじゃないと、見ていられません。基本的な物語は面白いと思うのですが、集団で銃を打ち合うところなど、他の映画と代わり映えしません。教訓めいたものも感じられません。先にも書いたとおり、火薬と血しぶきでドキドキしたい人には勧めます。
shoukanさん [映画館(字幕)] 5点(2009-12-04 16:51:04)
20.《ネタバレ》 正直私は『キル・ビル』で辟易したクチなので、まさかこんなに面白いとは思わず当惑している。こりゃー最高傑作と自賛するだけのことはある。たとえ一瞬でも馬鹿にしてごめん、謝るぜ。
【以下多数バレ】
いったいどういう風の吹き回しでこんなにタランティーノらしくない映画を撮ってしまったのか。いやむろん第1章や第4章での長々とした無駄しゃべりはレザボア以上の面白さだし、頭の皮剥ぎやらバットによる撲殺やらグロとギャグを混同した悪趣味ぶりも相変わらずなのだが、にもかかわらずこの映画はらしくない。むろん茶化すことが憚られるテーマであることはわかっちゃいるが、それにしてもシリアスすぎる。ユダヤ人を匿った親父は床を指差しながら涙を流すし、大佐の質問攻めから解放された女館主は一転して情動失禁するし、映写室で若い二人が撃ち合うシーンなどは、何をトチ狂ったのかと思えるほどメロメロシリアス演出なのだ。これじゃあまるで普通に手練れの名監督である。一方ギャグは空回り気味で、ブラピはただ眉をひそめてドナルド・ダックみたいな声でがなっているだけだし、イタリア人の真似する場面でもちっとも面白くない、将校殺しの中尉のアレも獣医もイマイチ。だいたい第2章以外はその手の演出自体が少ないのである。
だがこの映画の一番の見所はそうしたシリアスな場面でもギャグでもない。ブラピ以外の俳優陣、特に大佐と中佐と女優のキレキレの演技である。表情、それも目配せのレベルで見所多数。私は10回見ても飽きないと思う。むろん細部が完璧だからこそ結末が面白いのだが、しかしいったいどうやったらこんな演技をさせることができるのか。その理由もじつは台詞背景がシリアスであることと無関係ではないのではないか。思うにこの監督はこの作品で、まさに自らが追い求めてきた独自世界と古くシリアスな「映画」との見事な融合を果たしたのだ。古いフィルムを燃やし、映画館を破壊するシーンは象徴的だといえば大げさか。ショシャナの哄笑を浴びながらナチスが銃弾を浴び皆殺しにされる。史実を無視して総統をぶち殺す、この無茶苦茶なカタルシスはむろんタランティーノゆえであり、後進世代ゆえの呪縛から解放されかつ独自の世界との融合をようやく果たしえた、その気持ちがラストの台詞として表れたのではないかと思うのだ。

アンギラスさん [映画館(字幕)] 9点(2009-12-04 07:46:15)(良:2票)
19.《ネタバレ》 ヒトラーは身内に殺されたって教わっていたんだけど、違ったんですね
らんむさん [映画館(字幕)] 10点(2009-12-03 23:25:47)(笑:1票)
18.★お得意の長々とした会話劇は、本作では戦争という否が応でも死と隣り合わせの状況であるが故に、緊迫感を高める効果に資するという役割が非常に明確である。そして少しの間がまんすれば、必ず見事にその緊迫を破る「ヤマ」が待っている。 ★登場人物は多いが、キャラクター造形は明確でわかりやすい。特にブラッド・ピットは今までにない役どころを怪演。ランダ大佐のねちねち感もよい。 ★章分割であるが、時間軸はそれほどぶれはなし。それより雰囲気の変わり方(西部劇~ラブロマンス~密室劇アクションその他・・)が面白かった。 ★グロシーンもあるにはあるが割りと控えめで苦手な人も我慢できるだろう。 ★そしてナチスの高官達を「ある方法」で皆殺しにするあのクライマックス。彼らの前に浮かび上がるあの映像は、まるでホラー映画のようでもあり、非常に効果的。このクライマックスは監督の映画愛に満ち溢れている。最後のオチも戦争モノらしくピリッと皮肉が効いている。 ★というわけで、タランティーノ映画としては破格に観やすく親切な本作、いつもの通りいろんなオマージュや引用もあるのだろうが、そんなことが分からなくても充分楽しめる。おそらくこの「一見さんお断り、撤回します!!」な親切すぎる造りが、コアなタランティーノファンにはものたりないのかも知れない。 ★ま、しかしタランティーノの才能を改めて世間に見せ付けたという意味では大成功だろう。確かにバスターズの活躍が少ないとか、映画潜入作戦がバカすぎるとか、キャラの掘り下げが足りないとか不満はあるから、大傑作とまではいかないけど、少なくとも今年一番の映画であったことは確か。
wagasiさん [映画館(字幕)] 9点(2009-12-02 22:59:49)(良:1票)
17.《ネタバレ》 長~い会話でためてためてバイオレンスドカーンというタランティーノ黄金パターンの繰り返し。ホント無駄の好きな監督だなー。
バスターズと復讐する女とナチの面々と、キャラクターは多いんだが、無駄話ばかりでそれぞれのキャラクターのバックボーンはほとんど語られず、魅力的だと思えた人物は余りいなかった。バスターズと復讐する女が全く絡まないのも肩すかし。復讐のためにどんな人生を送ってきたかとか、バスターズがどれだけナチに虐げられてきたかなんて事は重要ではないようだ。それならそれで勿体ぶらずドンパチやってくれれば良かったんだが、意外とバイオレンスシーンは少なく、物足りない。コメディ要素も中途半端で笑えないし、どこにも振りきれていないように思えた。ブラピ何もしてないじゃん。敵役のランダ大佐が一人で目立ってたな。良くも悪くもタランティーノらしい一本だが、爆発力がなく、面白かったとは言えない。
すべからさん [映画館(字幕)] 5点(2009-12-01 21:49:33)(良:2票)
16.《ネタバレ》 
大傑作。
スクリーンに映し出される多量の空薬莢とその前に積み上げられたナイトレイト・フィルム。
フィルムが発火し、スクリーンが燃え上がり、観客は撃ち殺され、映画館は爆破される。
映画そのものが燃えて、すべてが灰と化していくのだ。
映画への冒涜、あるいは尊崇。
崩壊していく館内、ショシャナの高笑いだけがサウンドトラックを通して響き渡る。
しかし映画は決して死なない。
やがてスクリーンがあった場所にかつては映画であった残骸たちが白煙となり舞い上がる。
そして蒼白な光が投影される。
そのショシャナの顔は幽霊そのものであるが、またそれと同時に優麗でもある。
これは彼女の復讐劇であり、映画の復讐劇でもある。
糞ったれた史実を、バット一本で完膚なきに滅多打ち、血生臭いフィクションをその上に張り付ける。
生と死の上に積み上げられた、新たなる歴史という名のフィルムは正に映画である。
間違いなくこれが彼の最高傑作。
すぺるまさん [映画館(字幕)] 10点(2009-12-01 19:15:49)(良:4票)
15.映画を観ることの楽しさ、喜びにあふれている。これぞ映画。今年のベストは決まった。
まぶぜたろうさん [映画館(字幕)] 10点(2009-11-30 21:21:52)(良:2票)
14.《ネタバレ》 2時間30分近い長尺、5章仕立てで進む物語、と事前に知っていたので「レザボア」や「パルプフィクション」など初期作品でみせたような演出なのかぁと思ってましたが、案外時系列通りでしたね(笑)
タラちゃんらしく、第1章の「ナチ占領下のフランスで・・・」の字幕スーパーからはいった冒頭でニヤリとさせられ、小屋での緊迫した会話のやり取りと、派手さはないんだけど映画に一気に引き込まれスクリーンに釘付けになった自分がいました。
ただ、バスターズの活躍がもうちょっと観たかった。全体としては幼い頃、両親をナチに殺された少女の復習劇の延長にバスターズがいたという図式ともとれる。もちろん、その反対としても解釈できると思いますが。
個人的には、B・ピット扮するアルド中尉や他のバスターズ・キャラの過去などんpドラマをエピソードに加えても面白かったんじゃないかと思う。
シネマブルクさん [映画館(字幕)] 6点(2009-11-30 09:44:51)
13.《ネタバレ》 とても表現しにくい作品だけれど、とても面白かったです。

さすがタランティーノ監督、上手いなぁと感心させるセリフまわし。
延々と続くセリフを、俳優さん達が自分のものとして嬉々として演じていました。
このセリフを言えることが、なんて嬉しいのだろうと。
畳み掛けるセリフに俳優さんたちの熱気が加わり、知らない映画のコネタの話も面白く聞けちゃうから不思議です(笑)

際立って素晴らしかったのは、クリストフ・ヴァルツさん演じるランダ大佐です。
実に人間味のある役柄を、こんなにこってりと演じられるとは!
バスターズの全員と比べても、ランダ大佐の存在感が数倍大きく感じられます。
実に面白かった。

この作品はパンフレットも良いですねぇ。
写真も綺麗だし人物説明も丁寧で良い。
そして何より、観ている時は何のことやら分からなかったコネタの元の映画について、じっくりと書いてあるのが秀逸(満足)
「大竜巻/サメの海へ突っ込んだ旅客機」(78)とか書かれると、うわぁ~面白そう♪
観てみたい!と思ってしまいます(笑)

映画に惚れ込んでいる監督が映画ファンの観客のために作った映画、と感じました。
ナチの映画に見えて、実は舞台を借りただけと言う気がしました。。
たんぽぽさん [映画館(字幕)] 8点(2009-11-29 21:11:28)
12.往年の「レザボア・ドッグス」や「パルプ・フィクション」の切れ味の鋭さはないが、懐かしいタランティーノ節は健在だった。しょうもない会話の中でじりじりと高まっていく緊張感は冒頭の場面から堪能できるし、完全にイッちゃってるキャラクター造形も気持ちがいい。特にナチスの将校であるランダ大佐のキャラクターは、演じる俳優の演技力も相俟って本当に素晴らしく、実質上の主役と言っても良いくらいの存在感を見せていた。こういう屈折したキャラは大好きだ。

シリアスな場面の中にコミカルな要素を入れたり、逆にコミカルな場面の中にシリアスな要素を入れてくるのもうまい。普通なら余計に見えることが彼が演出すると余計じゃなくなってしまう。中でも悲喜劇が入り混じる怒涛のラストが凄い。これはタランティーノじゃないと出来ないと思う。正直、まさかこんなふうに来るとは思っておらず、度肝を抜かれた。

ただし、キャストについて言えば、ブラッド・ピットがミスキャストではないかと感じた。そもそもアパッチの末裔に見えないし、ちょっとコミカルな演技が浮いちゃっている感じがして痛々しい場面もあった。あとは、冗長な場面が多すぎることも気になった。冗長な会話を緊迫した場面に挟むのは彼の十八番で、それはそれで良いのだが、そもそも必要ないのでは?と感じるシーンもあった。

グロシーンが多いので、万人にはお勧めできないが、期待を裏切らない作品だったと思う。
枕流さん [映画館(字幕)] 7点(2009-11-28 23:42:33)(良:1票)
11.《ネタバレ》 どこをどう楽しめばいいのか、いまいちよくわからなかった。監督がここを楽しんでくれ、という感じで出してきていて、それを楽しめるのが一番気持ちいいのだけど...
冒頭の緊張感あふれる二人の俳優の芝居もおもしろかったし、とにかくブラピとバスターズ以外の俳優さんたちの演技がなんかすごくよかった。最初から最後まで、いろんな素晴らしい俳優のショーケースみたいな映画。
でもやっぱり映画はもう少し、ストーリーとかメッセージで魅せてほしいと思う。多分タランティーノ監督はストーリーよりもストーリーテリング、語り方とか語りそのものに凝る人だ。映画全体に流れる勢いみたいなものがあれば、そこに偏りぎみの映画でもいいけど、今回はちょっと血液ドロドロというか、動脈硬化というか....なんか映画のラストに突き進む勢いがなくて、なんかもう現役を引退した変態ジイサンがネチネチ攻めてくるという感じだった。それぞれ、芝居の時間が長過ぎなのかな...タランティーノ監督はトゥルー・ロマンス、レザボア・ドッグス、パルプ・フィクション、フロム・ダスク・ティル・ドーン、が好きな作品で昔のばっかりだなあ。キル・ビルもヒットしたのかもしれないけど、最近はなんか...どうなってんのかなって感じです。
hatomixさん [映画館(字幕)] 6点(2009-11-26 18:04:59)(良:2票)
10.《ネタバレ》 サスペンス、アクション、ゴア、そしてコメディ。これだけ多くの演出を、ピカイチで出来るのに、なんでラストであんなにメチャメチャにしちゃんでしょうね!あ、タランティーノだから仕方が無いか 笑。とまあ、冗談は置いとくとして。
タランティーノの映画としては非常に観易く、手堅い映画だったと思います。オープニングのドレフュス一家虐殺シーン、酒場でのサスペンス及び集団相撃ちシーン、足フェチ大佐のハマーシュマルクへの尋問シーン、などは真面目に観ても素晴らしい出来でした。只の会話や目の動きだけで、あれだけ緊張感を持続させられる監督ってそうは居ませんよ。前作のデス・プルーフでは個人的に「少しふざけ過ぎじゃない?」と思っていたのですが、やっぱりバカなだけでは無く、普通に映画作りの力量もある監督なんだと再確認しました。
そこにきて、あのラストは何なんだ!本当に心底史実とかどうでもいいんでしょうねぇ。映画ファンとしては流石に本作のラストには批判的になってしまいますけど、それでもタランティーノにはバスターズな映画作りを続けてほしいですね。だって面白いんだもん。
民朗さん [映画館(字幕)] 8点(2009-11-25 00:39:39)
9.《ネタバレ》 「トゥルー・ロマンス」のクリストファー・ウォーケンの役を、タランティーノお気に入りのティム・ロスが演じたらこうなるというような不気味な〝ユダヤ・ハンター〟ことランダ大佐の人物造型が秀逸です(役者の力によるところも大きい)。 多言語にし会話劇を最大限に活かしているのもタランティーノならではでしょう。ということで第1章が一番のお気に入り(地下酒場のシーンも素晴らしいが)。野っ原の一軒家でシーツを干していたら遠くからナチがやって来る入り方からして上手いのですが、さりげなく美しい三人娘たちを登場させたりして不吉な前兆を感じさせたりするもの憎いです。さらに尋問が開始されれば何気ないコチッコチッっという時計の音や万年筆が紙をこする音などをしっかり入れて一層緊張感を高めています(残念なことにDVDではあまり聞こえない)。大佐の手の動きなど何気ない仕草も面白いです(これは誰かと対峙し、こういう仕草が始まるとドキリとさせられるほどだ)。また第1章のラストでは、ドア越しに娘が走って逃げる小さな姿が映し出され、次には大佐が狙いを定める姿が映し出されます。これで人命が虫ケラの如く消されてしまうのねと思わせるのですが、次には娘が大きく映し出され、もしや彼女は虫ケラじゃないのかも?と思うと無事に逃げ切れる…決して会話劇だけではなく、画面の構成も見事です。
ミスター・グレイさん [映画館(字幕)] 9点(2009-11-24 18:38:33)(良:2票)
8.《ネタバレ》 タランティーノ監督作品だけあり、さすがに万人受けする映画ではなさそうだ。自分もタランティーノの感性には完全にマッチングさせることはできなかった。ただ、心の底から楽しめたということはなかったが、自分なりの感性で楽しむことはできた。
元ネタを知らないので、小ネタやオマージュの類は一切分からない。その辺りの面白さは一般人には分からないが、あまりそういったことは気にならないようには製作されている。
ブラッド・ピットが率いる“バスターズ”がとんでもないヒトラー暗殺計画を企てるという、ありきたりなストーリーとは真逆の映画に仕上げていることが凄いことだ。
また、主役と脇役、善と悪、史実と妄想、男も女も国籍も関係なく、英語もドイツ語もフランス語も何もかもごちゃ混ぜにして、徹底的に“自由”に弾きまくっている点が特徴となっている。
タランティーノのやりたいことは、ブラッド・ピットの最後の行動に全てが集約されているのではないか。「(投降?)そんなの関係ねえ。俺はやりたいことをやりたいだけやるんだ!」ということだろうか。ブラッド・ピット同様に、タランティーノも映画の常識、文法、ルール全てを無視、登場する者はとりあえずぶっ殺していき、『史実?そんなの知らねえ』と突っ走るだけ突っ走っている。それがタランティーノのやりたかったことだろうか。何事にもとらわれずに、自由に自分の感性を爆発させるということはなかなかできないことだ。
ラストの締めくくりも、他の映画ではみられない“俺流”といえる。
“俺流”に徹することが果たして映画にとって良いのかどうかは判断の難しいところだが、奇をてらうことだけが目的にならなければよいだろう。
自分の好みは、どの章かは忘れたが、地下の居酒屋のシーンだ。
本題とは大きくハズれて、脱線してなかなか本線には戻ってこないというイライラ感が逆に次第に面白く感じてくる。
本題を忘れたころに、状況を一変させる辺りが上手い。
第一章のオヤジ二人の会話からも分かるように、どうでもいい会話を展開させて脱線していきながら、いいタイミングで本線に戻すというところはタランティーノの天才的なところだ。
主役の割には、放置される場面が多かったブラッド・ピットがノリノリで演じているのも救いとなっている。
画面の後ろの方で、表情を作っている姿をみると、自分の役割をよく分かっているなという印象をもつ。
六本木ソルジャーさん [映画館(字幕)] 7点(2009-11-23 22:14:13)(良:1票)
7.あまりにスンナリ観終わっちゃうので、びっくりした。これまで直球を途中で曲げたり、変化球をさらに変化させたり、暴投をクッションさせて戻したりでストーリーの違和感が味でもあったのに今回そこは一切いじらない。そのかわりに台詞回しと音楽がまた絶妙。そして女性の美しさ過去No.1の「シン・シティ」を超える美しさ、泥まみれの後や足に指を突っ込まれた後に見せる妖艶な美しさといったら・・・ブラッド・ピットはほぼ眉を八の字にして「俺が主役じゃねーのかよ!もっと見せ場作ってくれよ!サイドストーリーの脇役かよ!」という声が常に聞こえてきそうなくらい霞んでいた、しかしこれも合意の上の作戦か。とっても映画な映画でした。満腹。
カーヴさん [映画館(字幕)] 8点(2009-11-23 14:42:38)
6.どうしてもパルプフィクションのクオリティーを求めてしまう自分がいる。

スリリングなやり取りのシーンは面白いといえば面白いのだが、何か心から面白いと思えない。
何か、こう、高揚させてくれるものが無いというか。
私個人としては、蚊帳の外に放り出された心地だった。

どうも「ヒトゴト」に感じてしまう映画だった。
一番の原因はきっと、キャラクターを愛せなかったからに違いない。

どのキャラクターも愛せなかったというか、愛する間も与えてくれなかった。

好きな人は好きな映画というのがぴったりじゃないだろうか。
タックスマン4さん [映画館(字幕)] 4点(2009-11-23 00:42:16)(良:1票)
5.《ネタバレ》 相変わらず言葉遊びというかセリフ回しの妙が巧みですね。今回は多国語なので尚更ですが、よく見ていないと分からないので集中した方が良いのはいつもの事か。 時折挟むブラックなギャグとOPの農家、バスターズ登場、居酒屋の会話なんか面白かったな。タイトルにもあるバスターズの活躍はあるものの、冒頭のユダヤ狩りから逃げ延びるショシャナに重点が置かれているかな。その大きな二つの流れが、どうストーリーに絡み交差するんだろうと思ってましたが、ほぼ無関係だったのが残念。それぞれ見応えがあったけどバスターズ側の大暴れももっと見たかったなぁ。 ナチとユダヤ人の関係や歴史は多少知ってる程度ですが、コレを観てナチ嫌いな人やユダヤ系の人は拍手喝采するんですかね?まぁタラに言わせれば、映画オタの俺が映画でナチを皆殺しにしたぞ!ってトコがカッコいいと思ってるんでしょう。なんにしても毎度いろんな作品のオマージュが多くて、ホントにタラは映画好きだよなぁと思いますわ。
ロカホリさん [映画館(字幕)] 6点(2009-11-22 21:09:48)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 144人
平均点数 7.15点
010.69%
110.69%
200.00%
332.08%
432.08%
51510.42%
62517.36%
73222.22%
83020.83%
92215.28%
10128.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.87点 Review8人
2 ストーリー評価 6.66点 Review15人
3 鑑賞後の後味 6.57点 Review14人
4 音楽評価 7.00点 Review13人
5 感泣評価 4.37点 Review8人
chart

【アカデミー賞 情報】

2009年 82回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞クリストフ・ヴァルツ受賞 
監督賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
脚本賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
撮影賞ロバート・リチャードソン〔撮影〕候補(ノミネート) 
音響効果賞ワイリー・ステイトマン候補(ノミネート)(音響編集賞として)
音響賞マイケル・ミンクラー候補(ノミネート) 
編集賞サリー・メンケ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2009年 67回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
助演男優賞クリストフ・ヴァルツ受賞 
監督賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 
脚本賞クエンティン・タランティーノ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS