リップヴァンウィンクルの花嫁のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > リップヴァンウィンクルの花嫁の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

リップヴァンウィンクルの花嫁

[リップヴァンウィンクルノハナヨメ]
2016年上映時間:180分
平均点:7.08 / 10(Review 40人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-03-26)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2016-02-09)【8bit】さん
タイトル情報更新(2023-08-21)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督岩井俊二
キャスト黒木華(女優)皆川七海
Cocco(女優)里中真白
地曵豪(男優)鶴岡鉄也
和田聰宏(男優)高嶋優人
野間口徹(男優)
中島ひろ子(女優)
浅見姫香(女優)
大友花恋(女優)
桜井美南(女優)
郭智博(男優)
中村ゆり(女優)
紀里谷和明(男優)
野田洋次郎(男優)
軽部真一(男優)
玄理(女優)
原日出子(女優)鶴岡カヤ子
毬谷友子(女優)皆川晴海
金田明夫(男優)皆川博徳
りりィ(女優)里中珠代
綾野剛(男優)安室
芹澤興人(男優)堤啓介
原作岩井俊二
脚本岩井俊二
撮影神戸千木
製作東映(RVWフィルムパートナーズ)
ポニーキャニオン(RVWフィルムパートナーズ)
木下グループ(RVWフィルムパートナーズ)
プロデューサー杉田成道(エグゼクティブプロデューサー)
配給東映
美術部谷京子
編集岩井俊二
録音岩井俊二(ミキサー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
40.《ネタバレ》 自らの主体性というものを強く持ち合わせておらず、周りの人間によって何処かへと流されるままに生きているような若い女性、七海。社会が提示する「こうすれば君も幸せになれるよ」という空気感に抗うことなく、彼女は出会い系サイトで知り合った男性と恋に落ち、あっさりと結婚してしまう。だが、そんな七海へと忍び寄る怪しげな男、安室。彼の策略により、七海の幸せだと思われていた結婚生活は次第に綻びをみせるようになり、やがて彼女のちょっとした愚かな行動により全てを失ってしまうのだった。残酷な社会へとたった独りで放り出されてしまった七海を救ったのは、再び安室という謎の男だった。彼に言われるまま、七海は大きな屋敷の住み込みのメイドとして働き始める。同僚として一緒に働くことなった自由奔放な女性、真白と次第に仲良くなってゆく七海。だが、真白には誰にも言えない深い秘密を抱えていた――。現実なのか、空想世界なのか、都会の片隅にひっそりと開いた秘密の扉を開けてしまった可憐な女性、七海。彼女が辿ることになる摩訶不思議な運命をリリカルに綴る大人のための残酷なファンタジー。日本が世界に誇る天才映像作家、岩井俊二監督の新たな代表作とも言えるそんな本作、3時間にも及ぶ長丁場ということで今回気合を入れて鑑賞してみました。なのですが、そんな僕の先入観など軽く吹き飛ばすほどの傑作でした。もう全編に渡り、監督の映像センスが炸裂しています。ストーリーの見せ方もそれぞれのキャラクターの描き方も一切無駄がなく、何よりこの唯一無二のカメラワークが最後までとても心地よく、3時間を一切長く感じさせません。本当にセンスの塊ですね、この人。また、聖なる愚者とも呼ぶべき純粋可憐なこの主人公を演じた黒木華がまさに嵌まり役で、とても素晴らしかったです。夫により新居から追い出された彼女が、大きなキャリーバックだけを手に何処でもない場所を彷徨うシーンはあまりにも切なく思わず涙。そして後半、彼女が辿ることになる現実感のない展開も最後にきちんと説明がなされ、観終わった後、僕は更なる感動に包まれていました。素晴らしい!正直、観終わった直後はちょっと長すぎかなとも思ったのですが、思い返せば思い返すほどじわじわと心に効いてきて、この長さはやはり必然だったのだと改めて納得。真白も安室も考えてみれば酷いキャラクターなのですが、結果的に七海にこんな幸せな記憶を与えてくれた。こんな残酷で酷い社会でも、生きていればこんな素晴らしい出来事があるかもしれないと思わせる希望と再生の物語。僕にとって特別な作品がまた一つ増えてしまいました。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 9点(2019-08-01 23:14:37)(良:1票)
39.《ネタバレ》 ■第1部 虚構に満ちた現実
七海は、電脳空間でしか本音が言えない。自分の殻の中に閉じこもっている主人公に対し、ネット授業の生徒であるカノンは引きこもりで、顔は映らずパソコンの中だけに登場する。主人公の分身のような存在だ。
現実世界の結婚式は、新郎新婦の少年・少女時代を演じる役者が登場するなど、滑稽なほど虚飾にまみれている。七海の父はにこりともしない。七海にとって自分のための結婚式なのに自分のものでないようで、緊張からか表情がこわばっている。
浮気の容疑をかけられた七海は家を追い出され、行く当てもなくさまよい、安室に電話で「ここはどこですか」と問う。スマホがあれば確認できることなど、わかっているはずだ。家を失い、職を失い、頼る人もいない彼女には、自分が何者でどこに属しているのか説明できなかっただろう。
リップ・ヴァン・ウィンクルが村に戻ると、知り合いは誰もいなかった。彼は、口うるさかった妻の安否をきく。妻なら、20歳ほど年上になってはいるが、生きていれば夫の自分を認識できるはずだ。しかし実際には亡くなっていて、誰一人として彼を認識できなかった。人は単独では、自分が何者かを説明できない。人は人に認識されることで、自分が誰なのかを説明できるのだ。
電脳空間でしか人と繋がれない七海は、孤立無援に陥った。やがてバッテリーが切れ、他者との繋がりを完全に断ち切られてしまう。長い道のりを歩いて来たのに、映像では不思議なことに人も車も全く通っていない。本当はいたのに、目に入っていなかったのだろうか。夕暮れ時となり、ようやく通行人の姿が見えるようになり、ショーウィンドウからウェディングドレスが見え、視聴者は皮肉だと感じるが、当の七海は茫然自失で気づかないようだ。
■第2部 虚構世界にある真実
七海は自分の結婚式では顔をこわばらせていたが 自分が代理出席する側になると、結婚式が終わったとたん、家族役を演じた他人どうしで大笑いし、姉役だった真白と意気投合する。ここでは、現実世界に喜びがなく虚構世界に喜びがあることが表現されている。
真白と豪邸で暮らし始めた七海は、初めて相手の意に反し「この仕事辞めます」「二人で暮らせる家を探そう」と言って涙を流す。他人の顔色を窺うのではなく、真に相手を思いやっての提案である。
家を追い出されたときはウェディングドレスに注意を払わなかったが、真白と部屋探しに行ったときは、店の奥に見えるウェディングドレスに気づいている。二人は試着と称し、記念撮影する。日本には同性婚はないから、これはどこまで行ってもまがいものである。結婚も偽物、指輪も偽物、だが七海は、現実の結婚では見せなかった笑顔に溢れている。ここでも、現実世界に喜びがなく虚構世界に喜びがあることが表現されている。
二人はウェディングドレスを着たまま豪邸に帰り、酒を酌み交わし、ピアノを弾き、ダンスを踊り、二人だけの宴に興じる。サクラの出席者など要らない。指輪も証明書も。画面はBGMだけの無声になり、逆光やスローモーションを用いた幻想的なシーンが続く。虚構世界の結婚式が、現実世界で満たされなかった二人の、至福の時を描き出す。この二人が出逢ったのは、結婚式のサクラがきっかけだったというところに皮肉がある。
■第3部 再び現実生活へ
真白の死を知った七海は、声をあげて泣く。夫に追い出されたときも、大声をあげなかったのに。真白の葬式シーンには、本物のAV女優・男優が登場する。ここは演技ではなく本心なのだということで、監督が本物の起用に強くこだわったところだろう。
リップが村に戻ると、全てが変わっていた。物語は最後に、再び一人暮らしに戻った七海の引越しシーンを描く。彼女が新婚生活から追い出された日は雨だったが、今度は晴れ渡ったすがすがしい朝だ。引きこもりのカノンも「東京ってどんなところ?」と、外の世界に興味を示す。
安室は頼まれもしないのに、家具をプレゼントする。一人暮らしなのに、二人で椅子を二つ運ぶ。七海はこの部屋に、誰かを招くつもりだろう。それはいつかこの町で出逢うであろう、愛する人。別れ際には「ありがとうございました!」と大きな声をあげ、大きく手を振る。冒頭では小さくしか手を挙げることができず、授業では声が小さかった彼女がである。
安室が帰ると、七海はまた一人になる。だが彼女はもう、孤独ではない。七海は、薬指に残る虚構の指輪の感触を確かめる。そこには、愛にはもともと形なんかないのだという強いメッセージが込められている。ベランダの外は雲一つなく晴れ渡り、彼女の視界を遮るものはない。最後にカメラはすうっと引いて行き、七海を取り巻く都会の風景を映し出す。彼女はもう、人ごみの中でとまどうことはない。虚構に満ちたこの世界にも、真実の愛はきっとあるはずだ。
高橋幸二さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2019-03-31 20:39:18)(良:1票)
38.《ネタバレ》 とっても辛かったある日、空を見上げたらこの映画が紹介されていた。
「この世界はさ、本当は幸せだらけなんだよ」
この一節がすごく胸に入ってきて、
やっと映画を見れた。
最初はびっくりすることばかり。こんなこと、あり得ない、ひどすぎるって感じで進んでく。

助けてくれているようにみえる安室氏、
どうして七海を別れさせ、振り回したのか、よくわからないけど、悪いひとではないのかな…って最後は思った。
友達が欲しかった真白、彼女がコンビニの店員にすら真心を感じているなんて、聞いている時は涙が止まらなかった。
優しい七海は、きっとずっと友達でいてくれただろう。
愛おしい内容の映画だった。

で、リップヴァンウィンクルって何だろうって気になって調べた。
彼はひどい生活の中から、愛していた森へ迷い込み、目が覚めたら20年経っていた的な話。
真白が自分を彼に例えたのが理解できた。

私も見習いたい。
みんなに真心を込めて接すれば、
みんなが幸せになるんだよ。
新しい生物さん [インターネット(邦画)] 10点(2017-12-25 04:17:11)(良:1票)
37.《ネタバレ》 岩井俊二の透明な世界観とドロドロした現実社会が見事に調和していて、不思議な感覚に包まれる3時間でした。不思議とは書きましたが、実は岩井監督が描く現実はリアルなようで、実はリアルと少しずれたパラレルワールドの現実なのではないかと私は思っています。その中で、岩井監督が自由に自分の世界観を展開していくことで、我々は自分が抱えている様々な不安や悩みを素直に昇華させることができるのではないでしょうか。
TMさん [DVD(邦画)] 7点(2017-07-08 22:45:00)(良:1票)
36.《ネタバレ》 長時間の映画ですが一気に見ることが出来ましたが・・・。
しっかりしたシナリオですが、同時につかみ所が無い話しでもある。
たまに超大作の夢をみて、あの夢何だったんんだろうと朝起きた時思う事があるがそんな話を見たような印象でした。
黒木華もCoccoも綾野剛も全員現実感がない人間たちだからかもしれません。
自分の生き方を見つけられず流され生きる黒木華は不幸も幸せも廻りの環境に与えられ
ゲスで軽薄な綾野剛は金の為なら黒木華を不幸にもするが同時にフォローも忘れない誠実さの矛盾は
自分の為だろうか。Coccoは満たされぬ思いを金に置き換えて綺麗なまま死ぬ事を選ぶ。
どの登場人物も現実味がなく矛盾に溢れているが、それが不思議と見る者を引きつける魅力がある。
結婚式の代理のように、皆どこか演じながらこのかりそめの世界を生きて居るのかもしれない。
Coccoの死で綺麗なまま幕引きせずに親のシーンまで入れたのは良かった。
脱いだのが良いとかではなく、自分の世界に生きたCoccoは親に理解されず否定されながらも
それでもやはり親の心の中で生きて居たと言う事だろうと思った。
デミトリさん [DVD(邦画)] 7点(2017-04-11 01:09:34)(良:1票)
35.《ネタバレ》 もうね、Coccoの存在感が凄いの。
Cocco登場以前と以後で別の作品になったような気がする。
なので、急に居なくなったときは寂しかった。
もしかして、スペシャルゲスト的な扱いで、これだけしか出番が無いの?とか思ったけど、そうじゃなくて良かった。
これが素なのか、演技なのかはよくわからないけど、とにかく魅力的なの。
もし主演が並の女優だったら完全に食われてバランスを失ってたかも知れないけど、黒木華の透明感のある演技も素晴らしかった。
序盤は流されるだけの主体性の無い女性だったけど、中盤以降はどんどん魅力的になってく。
ちょっとうちの従姉妹に似てるんだよね。
最近、結婚式も挙げたし。
まあ、そんな縁起でもない話はどうでもいいんだけど、これだけ僕を夢中にさせておいて、この展開ですからね。
衝撃的過ぎました。
涙脆い僕が泣くのを忘れて唖然とするくらい。
終盤は泣きそうになるとちょっと笑わせようとしてくるもんだから、結局泣くタイミングを逃してしまったけど、切なくて感動的な素晴らしい作品でしたよ。
あと、クライマックスのCoccoの長台詞は、とても感動的なことを言ってるんだろうけど、黒木華のバストショットがエロ過ぎて、台詞が頭に入って来ないんです。
仕方がないので、そのシーンだけもう一度見直してみたけど、やっぱりエロいんです。
web版にはこのシーンが無かったので、劇場版を見直して良かったと思います。
それから、泣きそうになると笑わせてくる例のシーンも丸ごとカットされてて、代わりに別のシーンが追加されてたけど、やっぱりそっちでも泣きそうになると笑わせてくるので、もうどうしようもありません。
初見のweb版で点数付けてましたけど、見直した劇場版の評価に変更させていただきます。
もとやさん [DVD(邦画)] 9点(2016-08-29 13:03:59)(良:1票)
34.“夢現(ゆめうつつ)”。

映画が終わった劇場の座席でしばしぼんやりとしながら、その言葉が頭に浮かんだ。
“ひとり”では、決して、抱えきれない痛みと、抱えきれない愛おしさ。
どこまでも切なくて、どこまでも残酷な映画だった。

白昼夢のようでもあり、悪夢のようでもあるこの歪な映画世界は、まさに現代社会の“ひずみ”を映しだした“リアルな寓話”だ。
社会の片隅でひっそりと肩を寄せあって眠る彼女たちの生きる様は、とても悲しくて、とても美しい。
二匹のランブルフィッシュのように、やがて彼女たちのまわりに余計なものは何も無くなって、二人だけの唯一無二の世界を構築していく。

束の間の、いや、ほんの一瞬の、幸福。
辛苦に溢れた世界の只中で、苦しみ、悲しみ、それでも、「この世界はさ、本当は幸せだらけなんだよ」と謳い上げたこの映画の、彼女たちの強さを讃えたい。

この奇跡のような映画を彩ったのは、“彼女たち”の存在感に他ならない。
主人公を演じた黒木華とCoccoが、この映画の中で息づくことで生まれたアンサンブルが、あやうく、愛おしい。

黒木華が岩井俊二作品の中で自然に息づくことはある意味容易に想像できていたが、Coccoがこれ程までに、岩井俊二の映画にフィットし、そしていきいきと支配していくとは思っていなかった。
そして、10代の頃から、この映画監督と、稀代の歌姫を信奉し続けてきた者にとって、それはあまりに感慨深い特別な映画体験だった。


彼女は、「この涙のためなら、わたし何だって捨てられるよ。命だって捨てられるよ」と、歌うように愛を伝える。
彼女は、新しい景色の風に吹かれながら、空っぽの左手の薬指を愛おしそうに眺める。

嗚呼、この世界の、ほんとうの価値が見えてくるようだ。
一ヶ月の期間をあけて二回この映画を観て、その直後に原作小説も読み終えた。けれど、まだこの物語のすべてを整理しきれてはいない。
きっと、一生、付き合っていかなければならない映画なのだと思う。

人は、強く、儚い。
そしてそのどちらも美しい。
今はただそう思う。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 10点(2016-04-15 00:11:48)(良:1票)
33.《ネタバレ》 この映画3時間でしたか。話にぐいぐい引き込まれて全く長さを感じませんでした。 黒木華さん、よかったです。好演とか物語の世界観に合っていたとかそんな次元ではなく、まるで彼女ありきでこの映画が創られたほどに。 私は、題名は "虚像の幸せ" の別名と解釈しました。出会い系、結婚式のサクラ、確かに今は取り繕った虚像の幸せであふれている。ネット社会の利便性と引き換えに、モラルや感謝の心など人が失ったものも多く、もはや幸せ感覚はあきらかに麻痺した。彼女たち二人は現代社会の被害者ではなく、"迷い子" であると思う。幸せも出会いもお手軽すぎて、何が本当の幸せだか、誰が自分に見合うのか、あげくには自分が何なのかわからなくなった。でもそんな現代に、心に傷を負って人の温もりを誰よりも欲していた二人が、お互いが最も必要とする相手に "サクラ" を通じて奇跡的に出会った・・。 題名すなわち "虚像の幸せ" とは、ネット社会に対する鋭い風刺と思いましたが、実は逆説的な意味だと思うのです。つまりこのような現代でも、生きる価値は絶対にある。ニセモノであふれたこの世界のどこかに、あなたに見合う本物 (幸せ) は確かに存在している、だからとにかく生きろ、そう言っている気がします。
タケノコさん [映画館(邦画)] 8点(2016-04-09 19:35:39)(良:1票)
32.《ネタバレ》  嘘とフェイクに溢れた世界でリアルな生を追い求める、けれどそれを求めている者自身が嘘とフェイクばかりで構成された存在なのかもしれず。

 わりと最初の方、結婚式のシーンあたりから映画にのめり込んで、あっという間の3時間が駆け抜けてゆきました。
 嘘とニセモノばかりで飾られ、組み立てられた結婚式、その切なさ、悲しさ。ジェットコースターのような展開の前半、騙され何もかも失ってしまうヒロインは、中身の無い、カラッポな存在。

 黒木華がとてもいいです。自分というものがまるでなく、ホワホワとクラゲのように漂い、流され、無防備に堕ちてゆくその姿は、本来ならば「もう少ししっかりしろ!」とイライラしてきそうなキャラなのですが、儚げな佇まいで「そういう生き方になってしまうのも仕方のない、弱い女性」を完璧に創造しています。

 その彼女がホンモノの存在へと変化してゆく、本物こそが生の実感を得られるのです、みたいな教訓めいた話ではなくて、映画の後半は本物でなければならない意味なんてない、嘘や偽物の中にも価値のあるもの、かけがえのないものがある事を優しく描いてゆきます。
 ヒロインとは対照的に強烈な存在感のCoccoは何もかも嘘とフェイクで作られた世界のお城に住むお姫様。お金の力を借りたお伽話ごっこの中に存在する、かけがえのないもの。

 見ていて、そうか、コレは自分が好きな「人間になりたい、なれないロボットの物語」なんだ、だからこんなに響いてくるんだ、って。岩井俊二版『オズの魔法使い』は、登場人物がブリキマンばかり。

 世界と他人と自分の実体を見つけられない人々に「この世界は嘘とフェイクばかりだけれど、だからこそ素晴らしい世界なんだよ」と優しく語りかけてくる映画でした。そう、映画ってモノが嘘とフェイクばかりで作られていて、その中に世界があって心が宿るように。
あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 9点(2016-04-06 15:44:44)(良:1票)
31.《ネタバレ》 偽りに満ちた世界で、
真白だけは自分を信じ貫いた。
家出したきり母に連絡しなかったのは、
末期ガンだと知られ
悲しませたくなかったのではないか。
自分に出来る事はAV出演で金を稼ぎ
母に残す事だけと考えたのだろう。
母は外聞を気にするあまり
生前の真白と向き合ってやれなかった事を
自らも裸になる事で悔いた。
この時、立ち会った安室もまた
母娘の深い愛情を目の当たりにし
心を揺さぶられた。


七海は真白の心中相手に選ばれてしまったが
真実の愛を育んだ結果、
巻き添えにはされなかった。
他人を信じようともせず
見栄だけで生きてきた七海は、
真白に本当の愛を教わったのではないか。
七海は、鉢の中のベタと同じように、
或いはリップヴァンウィンクルのように、
独りぼっちになってしまったが、
屈託なく大きな声で安室と会話し別れたのが
印象的だった。
相変わらず人それぞれの事情や腹の内までは
分からない世界ではあるが、
真白との出会いで、
信じる強さが身に付いたように思った。

(当初、ランバラルと安室は同一人物とも思ったが、
ランバラルは真白で、アムロの超えられない壁
の暗示なのかも知れない)
こまさん [インターネット(邦画)] 8点(2023-02-26 04:11:43)
30.《ネタバレ》 どこから書けばよいのか。なんだか楽しかったことは覚えている。おそらくそれは、COCCOさん演じる、里中真白が出てきたあたりからだろう。長い映画の中、彼女の存在に目を奪われ続けた作品だった。

 意思薄弱、と言って過言ではない皆川七海がネットを介して男と出会うところから物語は始まる。ネットで出会いを求める、と言うのが作中唯一の彼女の自発的な欲求の発露による行動だったかもしれない。それ以外は全て知らず、分からず、流されるだけの存在だった。物語を文字通り誘導するのは綾野剛さん演じる安室という一人の男。「なんでも屋」である彼は時に結婚式の出席者を演じ、時に良き相談者・理解者となり、時にこっそりと人を陥れもする。彼は作中の登場人物でありながらもさながら舞台裏の黒子のように、マリオネットの繰り手のように、七海を操り続ける。どういう目的かはわからないが、彼はランバラルの友人として七海に近づき、彼女にとって唯一の信頼できる人になっていった。彼にとっては彼女は金づるだったのか、暇つぶしのおもちゃだったのか、どうなのだろう。第三者から見れば安室の存在が七海にとって良さそうとはとても思えないのだが、七海は安室に全幅の信頼を置き、おかげで救われたと思っている。こういう場合、自分が七海の家族や友人だとしたら安室をどういう風に扱っていくべき何でしょうね。

 徹底して七海がコロコロと転がされるのを眺める映画でした。上述したように、安室と七海の操り劇、といったふう。操られた七海が色々な場面をどのように転がっていくのかをただただ見ていた。そしてそれが1番艶々と輝いていたのが真白と過ごしていた時間だったと思う。真白の奔放な笑顔・声には本当に惹きつけられた。一度は雑踏で見失い、しかし屋敷で再会できたときの喜びは七海と同じくらい共有できた気がします。私も、リップヴァンウィンクルとつながってみたいと思いました。

 安室の置き場所が定まらず映画としてどう評価するべきかが難しいのですが、ただ間違いなく言えるのは、自分の好きなものが全力で輝く姿を見ることは、とても心が喜ぶということ。映画を評価する言葉としては不適切かも知れませんが、それらがスクリーンに映し出されている間はそれだけで幸せでした。coccoとクラゲ、反則です。
 あと真白の幸せの捉え方が響いた。
「この世界は幸せであふれている」
「私の幸せの限界はありんこより早くて」
「人の優しさや真心がそのままだと怖いから、だからお金で買うんだ」

 それで10点はやりすぎかな。個人的評価です。あしからず。
TANTOさん [インターネット(邦画)] 10点(2022-09-29 14:33:35)
29.《ネタバレ》 岩井俊二は妄想系雰囲気映像を楽しむべし、という過去作の教えは十分に活かされました。ストーリー自体はなかなか酷い内容ですが、一つ一つの場面の美しさや即興的な楽しさはピカイチ。ただ、ちょっと趣味押し出し過ぎではないか、という場面もちらほら。(物語上は綾野剛さんに操られる)黒木華さんがなんというか、映画全体を通して監督の道具にされているようで、正直なところあまりいい気がしなかった。序盤の残念な黒木華、スーツケース2つで突然世の中に放り出される黒木華、メイド服でCoccoと絡む黒木華、そしてウェディング・ドレス姿、ラストの溌剌とした表情まで。さすがに3時間詰め込まれると、なんだかおかしな趣味に付き合わされているような気分になる。また、Coccoも彼女のパブリックイメージに頼りすぎじゃねーかというキャラ設定。もちろん、のびのびやることは大切ですが、そこにいるのは「真白」ではなく「Cocco」にしか見えない。とくに、歌声聞きたくなるのは当然だけど、やっぱり歌わせるべきじゃなかったように思う。綾野剛さんはうまいよね。いつもの綾野剛でした。というわけで、物語上の人物や心情よりも、黒木華とCoccoと綾野剛を見た、という3時間でした。ただ、その甘ったるいアンサンブルに肉弾で飛び込んできたりりイさんはすごかった。あの笑っていいのか泣いていいのかわからない酒宴のシーンは、本作の白眉でした。
ころりさんさん [インターネット(邦画)] 5点(2022-09-16 13:28:13)
28.《ネタバレ》 安室の予想では、七海は心中の相手として死んでいたはず。
最初から殺されると知ってあてがっていたのだから恐ろしいプロだ。
ところで、ガンダムでは、ランバラルは最後は自決する。そこまでオマージュしていれば面白いのだが。
チェブ大王さん [インターネット(邦画)] 5点(2021-06-27 02:02:30)
27.《ネタバレ》 前半の回りに流されて自ら騙されていく主人公にイライラした。
声が小さいことでからかわれる事も自業自得。
教師やるならもっと前のめりでやらないと。
道に迷った?自ら迷ったようにしか思えない。

真白が登場してから少しずつ良くなってきた。
ただちょっと演出過多かな。
おかげで非現実的なフワフワした作品になった気がする。
いろいろ詰め込もうとしたからかもだけど長くなってしまった。
Dry-manさん [DVD(邦画)] 6点(2020-12-12 18:12:42)
26.《ネタバレ》 ストーリーを純粋に楽しめた。
前半の畳み掛けるような不幸の連続。その緊迫感。
絶望の境地でフラフラと歩く黒木華、そこに流れる音楽。
とっても印象的!

しかしCoccoが出てくるクダリは気持ち悪くてダメ。Coccoの見た目がムリ。
花嫁姿で黒木華とCoccoがはしゃぐシーンは、出来る限り黒木華だけを見てました。

岩井監督はCharaとか気持ち悪い女性ミュージシャンを使うのが好きだよなぁ。

本作は映像が美しく、そして音楽の使い方も素晴らしく魅力的。
岩井監督の良さ悪さ、その両面が存分に発揮された力作!
にじばぶさん [インターネット(邦画)] 8点(2020-08-21 23:28:32)
25.最初は、ひどい映画だな〜ということでやめそうになった。しかし途中から面白くなって納得感が出てくる。ちょっと不思議な作品。でももういいかな。
simpleさん [インターネット(邦画)] 6点(2020-05-24 21:30:56)
24.岩井俊二監督らしいと言えば、らしいけどあまり理解できる映画ではないです。
特に主人公の行動がね。
ただ、映像は美しい。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(邦画)] 5点(2020-04-25 21:23:45)
23.監督はこういう映像を撮りたいんだろうなとつい思ってしまうほど、映像にこだわっているのがわかる。でもさ、あの主人公。大丈夫か?と。受動的、純真無垢では済まないでしょ。それに最初の展開を皮肉ったようなSNSと、その後の彼女の言動とはちょっと違和感がある。
nojiさん [インターネット(邦画)] 5点(2019-10-17 23:10:47)
22.《ネタバレ》 七海という心優しいが、少しトロい子が安室という男に食い物にされる話。彼女は職も家も旦那も全て嵌められて失ってしまうのに、結局安室が最後までのほほんといるのには正直予想を裏切られた。途中から女優の真白と住むようになり、落ち着いた生活を取り戻したかに見えたが、実は安室の手の中だった。七海が最後まで知らずにいるのが不憫でならない。
SUPISUTAさん [地上波(邦画)] 6点(2019-04-06 19:59:04)
21.《ネタバレ》 前半部分は現実感を求めてしまったがために、救われることにも不幸にもなり得るようなSNSのミステリアスな展開に引き込まれますが、中味の方はちょっと肩透かしでした。ヒロインの優柔不断さと人間関係の曖昧さに次第にイラついてきますが、こういう流されてしまうような愚直さに日頃の計算高い左脳が癒されます。最後の裸になって泣きながら酒を酌み交わすコメディ(?)には思わず吹きだしますが、彼らの気持ちが分かったような錯覚(?)を覚えてしまう不思議な映画でした。
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2019-04-02 17:27:57)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 7.08点
000.00%
100.00%
200.00%
312.50%
412.50%
5820.00%
6512.50%
7615.00%
81025.00%
9615.00%
1037.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 7.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review4人
4 音楽評価 8.00点 Review4人
5 感泣評価 6.50点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS