ドラえもん のび太の魔界大冒険のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドラえもん のび太の魔界大冒険の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ドラえもん のび太の魔界大冒険

[ドラエモンノビタノマカイダイボウケン]
1984年上映時間:98分
平均点:7.51 / 10(Review 89人) (点数分布表示)
公開開始日(1984-03-17)
SFコメディアドベンチャーファンタジーアニメシリーズものファミリーTVの映画化漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督芝山努
楠部大吉郎(監修)
演出原恵一(演出助手)
安藤敏彦(演出助手)
大山のぶ代ドラえもん
小原乃梨子のび太
野村道子しずか
たてかべ和也ジャイアン
肝付兼太スネ夫
横沢啓子ドラミ
小山茉美満月美夜子
中村正[声優]満月博士
上田敏也メデューサ
若山弦蔵大魔王デマオン
千々松幸子ママ
加藤正之パパ
白川澄子出木杉
田中亮一先生
青木和代ジャイアンのママ
仁内達之悪魔隊長
千葉繁使い魔
玄田哲章悪魔
山田俊司悪魔
加藤治悪魔
原作藤子不二雄
脚本藤子不二雄
音楽菊池俊輔
作詞湯川れい子劇場公開版エンディングテーマ「風のマジカル」
武田鉄矢ビデオ&DVD版エンディングテーマ「だからみんなで」
楠部工「ドラえもんのうた」
作曲菊池俊輔「ドラえもんのうた」/ビデオ&DVD版エンディングテーマ「だからみんなで」
編曲菊池俊輔「ドラえもんのうた」/ビデオ&DVD版エンディングテーマ「だからみんなで」
鷺巣詩郎劇場公開版エンディングテーマ「風のマジカル」
主題歌小泉今日子劇場公開版エンディングテーマ「風のマジカル」
岩渕まことビデオ&DVD版エンディングテーマ「だからみんなで」
大杉久美子「ドラえもんのうた」
撮影三沢勝治(撮影監督)
東京アニメーションフィルム
プロデューサー別紙壮一
制作シンエイ動画
小学館
テレビ朝日
アサツー ディ・ケイ(制作協力)
シャフト(制作協力)
山田俊秀(制作デスク)
配給東宝
作画本多敏行(レイアウト)
富永貞義(作画監督)
堤規至(動画)
大塚正実(原画)
芝山努(絵コンテ)
美術沼井信朗(美術監督)
編集井上和夫
録音浦上靖夫(録音監督)
その他東京現像所(現像)
あらすじ
ドラえもん(声・大山のぶ代)のもしもボックスで、魔法を使える世界にしてしまったのび太(声・小原乃梨子)だが、こちらでも彼は劣等生。このころ地球には「魔界」と呼ばれる、悪魔の住む惑星が近づきつつあった。満月博士は魔界接近説を唱えていたが、世間の人は全く信じてくれない。悪魔の襲撃でネコに変えられてしまった博士の娘・美夜子。ドラえもんたちは、科学という名の「魔法」を引っさげ、魔界へと乗り込んでいく。劇場版ドラえもん第6作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
89.《ネタバレ》 しずかちゃんのスカート捲れすぎじゃないでしょうか。今ならPTAから苦情が来るのでしょうか?昔のドラえもんってそういうところありますよね。最後も悪役とはいえ、心臓打ち抜いて殺してるわけですし。
いっちぃさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2018-04-28 00:00:37)
88.《ネタバレ》 初めて映画館で観た劇場版ドラえもん。バッジもらったなぁ。
怖くて不思議でワクワクして、興奮しっぱなしだったのを思い出します。もう34年も前ですか、そうですか。
タイム風呂敷やもしもボックスのない世界で頑張れるのもこの作品のお陰かもしれない。
ろにまささん [CS・衛星(邦画)] 10点(2018-03-18 21:48:19)
87.エンディングをキョンキョンにしてくれたら、もう1点プラスしたのに。ミンキーモモ、アラレ、この頃の小山さんの活躍ぶりは凄かったですね。
マー君さん [DVD(邦画)] 6点(2015-02-15 12:15:01)(良:1票)
86.《ネタバレ》 本作はもう、オープニングからエンジン全開!
のび太の夢の世界の描写からタイトル画面が出るタイミングといい、ドラえもん映画史上最高のオープニングと言えると思います。
全体的なストーリーは勿論面白いんだけど、今回はあらゆる所からの“パクリ”が面白かった。
魔法の世界に入れ替わった場面でテレビをつけると、GESSAN(月産)スカイラインという空飛ぶ絨毯のコマーシャル!このセンスが最高だし、「極限まで追求した低燃費」とかいう宣伝文句も思いっきり科学的で笑えます。
海外からは「北北西」に進路を取るのもヒッチコックのパクリだし、極めつけは寅さんからの「それを言っちゃぁおしまいよ」の決め台詞!このモロパクリに大爆笑しました。
本題のストーリーは、石像を伏線として序盤に出して終盤で回収するという手の込んだ事をやったりして熱意が伝わってきますが、半端なところで終わらせる事も出来たりしながら何とか綺麗にエンディングに漕ぎついたところに作者の苦悩が垣間見れた感じがしました。
本作で出てきた一番好きなアイテムは、ドラミちゃんが使っていた虫の知らせアラーム。
結構地味ですが、これがないと物語が成立しない超重要アイテム。八方塞がりの時に助けに来てくれる頼もしい妹はこうやって兄の危機を察知するんですね~。
もっつぁれらさん [映画館(邦画)] 7点(2015-02-07 01:44:53)
85.このころのドラえもんは今見ても面白い。
aimihcimuimさん [DVD(邦画)] 6点(2014-08-24 01:30:14)
84.●普通の小学生が人類の存亡をかけた戦いに参加するという状況をあっさり作ってしまうドラえもんって、今更ながらすごいと思う。●幽霊みたいなメデューサが怖かった。他の魔界の住人はザコっぽいんだけど、これだけは怖い。時空を超えて追いかけてくるところが。●助っ人のドラミちゃんに頼ってしまったのは残念。ドラミちゃんって切り札であり、何でもありなんだよね。他に手が無かったんだけど。
次郎丸三郎さん [DVD(邦画)] 7点(2013-09-08 14:59:18)
83.ドラえもんは漫画やテレビでたくさん見たけど映画館で見たのはこれだけ。小学校に入ったばかりの姪っ子たちを連れて行ったのだけど、一番熱心見たのはもちろん私。これ以降たくさんのドラえもんをビデオで見る羽目になる。ちんからほいでスカートがまくれあがるのに思わずニンマリ。
ESPERANZAさん [映画館(邦画)] 7点(2012-12-28 11:36:23)
82.タイムマシンともしもボックスが効果的に使われている、ストーリーの面白いエピソード。
トキワ荘の漫画家さんたちは、飯代を削って三本立ての名画座によく足を運んでいたらしく、
だからという訳ではないけど、藤子先生もお話の作り方がうまい。
もう基本的な流れや構成はずっと同じなんだけど、舞台が魔界ということで、
ちょっとおどろおどろしい雰囲気も、他のシリーズとは変わっていて面白いんじゃないかと。
長編ドラえもんの映画の中では、お薦めのエピソードの一つ。
MAHITOさん [ビデオ(邦画)] 5点(2011-07-22 08:01:48)
81.ドラえもんムービーを初観賞。ここまで正統な子供向けとは知らなかった。クレしんは大丈夫だけど、これはしんどい。私はクレしんの「毒」を楽しんでいたことを本作で理解した。個人的な見どころは美夜子ちゃんの色気、かな。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2010-08-19 23:23:35)
80.子供の頃、映画館で観たときはえらく感動した気がしたのですが、今見ちゃうとこんなもんですかね。
よしふみさん [DVD(邦画)] 5点(2009-08-30 17:02:50)
79.久しぶりにマンガの映画を観た。やっぱり、ドラえもんはこどものアイドルだと思った。
Yokoさん [DVD(邦画)] 4点(2009-08-23 22:51:55)
78.《ネタバレ》 とにかく出木杉がすげぇ!!
小学校3、4年生が「錬金術や占星術が後の化学や天文学の基礎になった」
「科学と魔法は根本的に一緒なんだ」
「そして徹底的な魔女狩りが行われた」
とか言えるか?フツー?
内容は私的には世間の評判に反してドラえもん映画の中ではぼちぼち。
話の筋よりも雰囲気や演出に関心した。

CBパークビューさん [DVD(邦画)] 7点(2009-07-30 22:37:09)
77.《ネタバレ》 幼少の頃、余りの恐さに興奮して何度も繰り返し見た(変な子供だ)最も思い出深いドラ映画。物語性や伏線の張り方はドラ映画でも随一。序盤の恐怖のシーンは言うまでもないし、ドラえもんの世界が魔法の世界になるなんて最高じゃないか。朝窓を開けると魔法のじゅうたんが行きかっているシーンは、かなりワクワクしたものです。
ラスト近辺の演出が割りと淡白で子供の頃の興奮は丸っと蘇りはしなかったのは、一人一人の活躍が薄かったからかな。
ドラミちゃんは万能すぎて、出てくると安心しきっちゃうから映画では参戦しない方が良いかも。優秀すぎるが故に参戦できない出木杉君もしかりですが、彼の素晴らしい博識っぷりに唸らされました。魔法って、本当にあったかもしれない。なんて、思わせてくれたのは出木杉君のおかげ。そういった意味で、この映画のMVPは出木杉君でしょう。
すべからさん [DVD(邦画)] 8点(2009-05-04 11:30:44)
76. ドラえもんとクレヨンしんちゃんの映画は、観ているとき現実の世界が恋しくなります。
ファンオブ吹石さん [地上波(字幕)] 7点(2008-12-28 02:50:55)
75.ドラえもんの中では一番面白い。やっぱ初期のドラえもんは良いですね。
真尋さん [ビデオ(邦画)] 8点(2008-09-08 03:33:23)
74.《ネタバレ》 ドラえもんの冒険ものとしては個人的にナンバーワン作品です。いきなり自分にそっくりな石像が降ってきて、しかも中から悲痛な叫び声が聞こえてくる。普通にホラーですよね(笑)
終盤にそれまで張ってきた伏線が上手く利いてて良いです。
相変わらずタイム・パラドックスの概念が凄く曖昧ですが、これはこれで子ども映画としてありかなと。
民朗さん [ビデオ(邦画)] 9点(2008-08-05 14:58:47)
73.《ネタバレ》 冒頭の石になった自分達から、ただならぬ雰囲気を感じる魔界大冒険。その伏線が中盤に見事に回収されるあたり、ああ、ドラえもんってSFファンタジーだったんだ、と実感。魔界からメデゥーサが追ってくるあたりとかカナリ怖い。それもこれもTV版ドラえもんの超絶に平和な雰囲気があるから、そのギャップでより恐ろしく感じれるんだろうと思いました。そんなTV版⇔劇場版の巧みな演出の変更っぷりに8点!
六爺さん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-06 00:01:59)
72.《ネタバレ》 ドラえもん映画永遠の課題は、ドラえもんの秘密道具を“いかに封じるか”にあると考えます。というのも、大概のピンチは未来の道具があれば解決出来てしまうから。あらかじめ家に置いてくるとか、途中で壊れたり、失くしたり、毎回いろんな工夫を凝らしています。本作の場合は、“ドラえもんの気が利かない”という作戦。はっきり言って上手くない。それに強引な展開が散見されるのも惜しいです。ドラミ登場や、メデューサが時空を超えてやってくる流れは相当無理があります。それでも光るものはある。というか、眩いほどにピカピカしてる。パラレルワールドの世界観は極上だし、のび太とドラえもんの石像登場には、強い不安をかきたてられました。雨に打たれて涙する2体の像。最悪の事態が待ち構えているのは間違いない。おそらくドラえもん映画史上、最も不気味なシーンかと。もう少し脚本に配慮があれば、大傑作になったと思います。エピローグはすごく好きです。
目隠シストさん [DVD(邦画)] 7点(2008-05-14 22:18:45)(良:1票)
71.人間姿の美夜子さんはセクシーで素敵ですが、猫の美夜子さんもかわいくて素敵だー!!
くまさんさん [ビデオ(邦画)] 8点(2007-07-13 04:43:55)
70.《ネタバレ》 「ドラえもんの道具」と「魔法」の対比が余り出来てない感じですよね。私から見ると両方「魔法」に見えてしまいます。昔はコレが一番と思ってたのですが後半部が結構間延びしててちょっと見るのに疲れました。
AIRSさん [映画館(吹替)] 4点(2007-04-26 04:23:49)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 7.51点
000.00%
111.12%
200.00%
311.12%
433.37%
577.87%
677.87%
72224.72%
82426.97%
91112.36%
101314.61%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review3人
2 ストーリー評価 7.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 4.75点 Review4人
5 感泣評価 5.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS